![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の14週で心配事が山積み。年子育児経験者に質問。 ①2子の睡眠リズムや寝室についてどうしていたか? ②お風呂入れの順番や方法は? ③上の子保育園に通わせてる方は、2子出産後どれくらい休んでいたか? ④1歳4カ月の子どもの成長や意思疎通について教えてください。
まだ2人目14週なので気が早いですが、、、
平日ワンオペ育児なのですでに心配事が山積みです。。
年子育児(1歳4カ月差くらい)されているママさんに質問です。
①2子の睡眠リズムが整わない間(0〜3.4カ月くらい)、寝室は上の子と別にしていましたか?
→同室の場合、上の子は下の子が泣いてても寝てくれますか?、別室の場合、ママさんは上の子か下の子どっちと一緒に寝てましたか?
②お風呂入れについて、新生児期は昼間のうちに沐浴済ませて、上の子と私で夜一緒にお風呂に入ろうと思っているのですが(その間2子は脱衣所で待っててもらう)、
2子も湯船に入れるようになってからどの順番で体洗って湯船に浸かりましたか?
③上の子が4月から保育園内定して私も仕事復帰しますが6月からまた産休、そのまま育休に入ります。
夫が仕事で朝早く出勤、帰りも基本遅いので送迎ができず、私も産後の回復はもとより新生児を連れて外に出るわけに行かないので送迎ができません。
上の子保育園に通わせてる方で2子出産後、お休みさせていた方はどれくらい休ませていましたか?
沢山休んでたら保育園から何か言われますか…?
④そもそも、1歳4カ月くらいの子(女の子)って何ができてどれくらい意思疎通できるんでしょうか…?
長くなりましたがお答え頂けると嬉しいです。
- ママリ(3歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1歳3ヶ月差ワンオペです!
1、寝室は同じです!
最初は泣いたらすぐリビ ングにいき抱っこしたり
リビングで授乳したり
してましたが、大変なの でもう添い乳になりまし た!添い乳は辞めたかっ たのですが無理なので 諦めました!
ママが疲れすぎちゃいま す😅
2、お風呂は沐浴のときは 上の子が昼寝中の時に
入れて、下の子が夕寝し てる間に上の子とお風呂 に入ってました!
まぁだいたい起きて大泣 きでしたが🤣
今は息子二人と私で入っ てます!
下の子はお尻の所でスト ッパー?が付いてる
ベビーバスに入れてます
上の子はおもちゃで遊ん でてもらい先に自分の体 などを洗い次に上の子。 次に下の子です!
うちは上の子が湯船に浸 かるのが嫌いなので湯船 には浸かってないのです が湯船に浸かるなら
下の子洗ってベビーバス で浸かってる時に入れ ます!
3、保育園行ってないので
わかりません💦
4、うちは男の子ですが
下の子が産まれたときな んてまだまだ意志疎通
なんてできませんでし
た!
お喋りも1歳7ヶ月くらい から徐々にでした!
まだまだ言葉数は少ない です!(遅い方)
うちは一歳では歩いてま したが歩かない子も全然 いますよ☺️
まとまってないくて
すいません💦
他答えられることあればお答えします!
ままり
あれれれれ💦
改行してキレイにしてたはずがとんでもなく読みずらくなってしまいました。。
すいません😣💦
ママリ
とんでもありません!
詳しくお答えくださりとても参考になりました。
お言葉に甘えて、、
下のお子さんが産まれた頃、上のお子さんは夜やお昼寝の時寝かしつけは必要でしたか?
寝る時間が来たらスッと寝てくれましたか??
育児の中で寝かしつけが1番嫌いなんですけど、、
今はこっちが抱っこしようが子守唄歌おうが本人が眠くなるまで全然寝てくれないし夜泣きはあるしで
早くスッと寝られるようになって欲しいです😣
ままり
今も前も添い寝で寝かし付けてます!
スッと寝るときもありますがまだまだ30分かかるときもあります!
寝かし付けほんとイライラしますよね😭
今は同時に寝かし付けてるのですが
右側で添い乳しながら
左側に思いっきり腕を開いて寝かし付けてます🤣
別の方の質問で
ついこないだ年子育児の寝かし付けについてママリで質問があり
この寝かし付けのやり方を
回答したらいいね👍が7個もつき、同じ過ぎて笑っちゃいました。
添い乳以外無理ですよね
私も諦めました🤣などコメントもくれて
あるあるなんだなぁと思いましたw
ママリ
ありがとうございます!
ですよね😭😭
うちは酷い時は寝室来て2.3時間眠いくせに寝てくれないから、もー知らない!!って一晩のうち何度もなってます💦
年子育児されてるママさんあるあるなんですね😂
私も添い乳します笑
ままり
2-3時間は辛いですね😵💦
うちも上の子寝ない子で
何時になったから寝室行って寝かし付けする!っての
辞めました💦
ストレスすぎて😅
ある方は乳出るうちは添い乳で!とコメントくれて
心がほっこりして
気持ちが楽になりました☺️