※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟の服ってお揃いにすることありますか??サイズとかどうしていますか??

兄弟の服ってお揃いにすることありますか??
サイズとかどうしていますか??

コメント

キャサリン

しまむらとか西松屋とかの安い所でたまに買います!
サイズはワンサイズ大きい物にし2シーズンは着れるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    キャサリンさんの2人のお子さんは身長何cmくらいで何サイズ買ってますか??

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    長女は何cmなのか最近測ってないんでわからないでが💦
    次女が先日1歳半検診で身長測って78cmでした💡
    普段は長女のおさがりの80cm着てます!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    お姉ちゃんはサイズ何着てますか??
    年子の子に買おうと思ってるのですが、来年も着れるようにするとどのくらいかな?と思って😊

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    今、長女は90cm着てます!
    長女が着れなくなったら次女に、着れるようにと思って普段は丁度のサイズです😂
    羽織物やお揃いは大きめのサイズ買うときもあります😄

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    サイズ90って結構着れる時期長いですか??
    サイズ100の方がいいかサイズ90の方がいいか迷ってます💦💦
    その子は今年サイズ90を着てます🍒

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    じゃあ、ぜったい100cmがいいです💡
    90cmだとほんの一瞬しか着れてない!?になると思います💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    110サイズだと大きすぎますよね??
    100サイズなら2シーズンくらい着れますか??🍀

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    110cm買うなら、下の子供さんも大きめ買ったら喜ばれると思います!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    年子(1年2ヶ月差)ならサイズ繋げて買った方がいいですかね??
    90サイズと100サイズとか
    100サイズと110サイズとか
    それとも90サイズと110サイズとか2サイズ開けた方がいいですか?

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    お祝いで貰った事あるんですが、2サイズ開けて頂きました✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    2サイズあけても同じシーズンにぶかぶかすぎずにお揃いで着れますか??🍒

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    100cmと80cmの夏のワンピースだったんですけど、今年いい感じでしたよ👍

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンピース可愛らしいですね🍒
    上の子の方は丈とか袖とか大丈夫でしたか??
    やっぱり2サイズあけた方が使いやすいですよね?

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    すぐに着てもらえるんだったら、2サイズ開けなくてもいいと思いますが、2サイズ開けといたら上の子が着れなくなっても下の子が、着れるというワンチャンスもあるので‼️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます😊
    お揃いじゃなくても着れますもんね!
    お揃いの服って何セットくらいありますか??

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    4パターンぐらいあります!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いっぱいありますね!

    そういえば、子供服って何枚くらい1人の子にありますか??
    うちの子は少ないのかなと思って💦💦

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    次女はおさがりの合わせて何枚かあるんですが長女が今の時期だったらトレーナー5、6枚くらいしかないですよ💦まだ保育園行ってないんでなんとかまかなえてる程度です💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです。
    一緒くらいです😊
    ご飯で汚したりして1日2回とか着替えたりするともう少し増やした方がいいのかなと思ったりしますが、どうしようかなぁって悩んでます💦💦

    • 1月26日
  • キャサリン

    キャサリン

    ギリギリですが、足りてるからいいかな?っと思ってて😂
    よそいき?キレイ目なものも2セットくらいしかないので義母とか親しい人のは、物に悩んだら服が欲しいと言ってます😂
    3人目の予定もないんで、安いのん買って使い切るつもりです😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

毎日お揃いです(色違い)🙂
支援センターや公園など
同じ服だと見つけるのが簡単だからです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🍒
    毎日お揃いってすごいですね!でも見つけるのは確かに簡単ですよね!
    服代結構かかっちゃったりしませんか??

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園着と普段着を分けていて
    保育園には上の子が着てたお下がりを下の子が着て行っていて
    上の子は西松屋やしまむらの安いやつ2〜3組を着回しています!

    お揃いは普段着だけで、
    ボトムはユニクロセールの時
    上の服もシーズン終わりに次のサイズを買っているので(500円以下とか)
    被服費はそこまでかかっていないと思います😂

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!
    お揃いの服って何セットくらい持ってますか??

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大抵、
    同じトップスの色違い
    と全く同じボトムスを着せていますが
    秋冬もの4.5組あります☺️

    • 1月26日