※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の活発な動きに悩み、安全対策に苦しむ母親。子供が危険な行動を繰り返し、外出も難しい状況でストレスが溜まる。安全に子育てする方法を知りたい。

子供の動きが多い、激しくて失敗する日々、心配する日々にあまりに大変で辛くなってきました。うちの子はもう1歳で少しずつ歩けるようにもなってきているのですが、はいはいしだした頃からほんとにすごく動きます。そして高いところに登るのも大好きで、静止しても何度ものぼりますし、そこから何度か落ちてあたまを打ってしまったこともあります。スマホやリモコンも大好きで取り上げられると暴れて怒ってます、、、。

もちろん、ソファなど高いところに登れる環境になっているのも悪いですし私の不注意が多かったことも悪いです。何か起こるたびに夫婦で対策を考えやってみるのですが、子供はその想像を超えてきたり一瞬の隙をついて落ちてしまいます。これまで何度も反省して心配しての繰り返しになってしまいもうどうしたらいいのか分かりません。ヘルメットを四六時中被ってもらうしかないのでしょうか。

ベビー柵で四方八方すべて囲んでも、どこかしらに足をかけたり、おもちゃの上に乗って脚台にして柵を超えます。最終的に目を離す時はハイローラックに乗せベルトをしっかり留めておくしか今のところ術はありませんが、嫌がってずっと泣き続けます。家も部屋も小さいので、広々子供を安全に運動させてあげられるスペースもないです。子供もストレス溜まっているかも。でもコロナが流行るなか気軽に外には遊びに行けません、、、。

毎日子供と二人で狭い部屋でいて、危険がないか心配して、泣き続けられての日々です。今もぶつけた頭のことをずっと心配し続けています。みんなこんなに頭ぶつけないですよね、、、先程もベビー柵の中で二人で遊んでいましたが、目を離していないのにいつの間にかおでこがミミズ腫れになってました、、、もう怖いです。完璧に気をつけてあげられない自分も母親としてダメだと、もう何もかもに自信も無くなってきました。元々強迫神経症気味で少しのことでも過度に心配するところもあるので、毎日つらくて憂鬱でしょうがありません。皆さんどうやって毎日安全に、明るい気分で子育てされているんでしょうか、、、。

コメント

ねたろーママ

好奇心旺盛なお子さんですね🥰
元気いっぱいで何よりです✨
(上の子は半年過ぎからしょっちゅう風邪引いて病院通いしてたので羨ましいです(T_T)健康は本当に宝ですよ〜♡)

部屋は小さいとのことですが賃貸ですか?🤔

私は風が強すぎる日とどしゃぶりの雨以外、午前中は基本外にいます🤣

下の子はママリさんと同じ感じです、少しずつ歩けるけどハイハイもする

散歩がてら公園に行き、道中は道草しながら石拾ったり、ペンペン草取ったりねこじゃらしで遊んだり、、、

上の子はしっかり歩いて下の子は安全のためベビーカーで、でもキョロキョロと楽しそうですよ🎶

公園に行って砂場好きなだけハイハイさせてます🤣

玄関に着替え置いておけば帰ってきてすぐ着替えられるし、気になるならシャワーもしてもいいですし🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    好奇心はすごくあるみたいです。じっとしているのが嫌みたいで、常に動き回っていろんなものを触りに行くので気が休まりません、、。
    田舎で古い家を賃貸で借りています。
    公園いいですよね!田舎なので車で少し行かないと公園がないことや、子供もまだちゃんとは歩けていないので行っていませんでした💦下のお子さんも公園で遊ばせているのですね!うちの子はなんでもすぐ口に入れるので、そのあたり少し心配で😭砂ついた手とか普通に口入れそうです💦そのあたりは、大丈夫そうですか❓💦

    • 1月27日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    何度も行くことで口に入れたら不味いだとか、石や砂は食べ物ではないことを学んでいきます😊

    はじめは食べようとしますよー指も平気でしゃぶります、、、でも今は下の子も食べなくなりました🎶

    上の子は一度も食べようとしなかったので、これは個性もあるかとは思います🤔

    私的には病院でスリッパを舐めようとするだとか、そういったことのほうが困るし衛生的には気になります😅

    なので別の場所やお家に無いものがある環境でこれは駄目だよって言われて止められるようになるのもとても大切なことだと思っています😅

    ちなみに砂場で多少砂を食べても体調を崩したり下痢したりはこれまで無かったです🤣

    あと砂場はたいてい手洗い場併設してる所が多いので思う存分遊ばせて帰る前に手を洗ってタオルでしっかり拭いてあげてます🥰

    今はコロナもあるのでプッシュタイプの手消毒を仕上げにしてます♡

    上の子も下の子も自分でスリスリこすりあわせてます🥳

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね💦多少は口の中に入っても大丈夫なのでしょうか。神経質すぎてもいけないのかもです😅
    病院のスリッパは嫌ですね😱
    そうですね💦指示がある程度通るようになれば安心なのですが、まだ制止の声かけしても理解難しくて😅ダメと言われるのが面白がってる節もあります😥

    そうですね!まだ指吸いもあるので遊んだ後はすぐ手洗いや拭いてあげるなどしたらいいですよね✨

    • 1月28日
ママリ

うちの子も同じように好奇心旺盛で登るの大好きです😂
8ヶ月で歩き出したので、リビングは危険物をなくして、好きなだけ動ける部屋にしました!
ソファも撤去しました。2歳くらいの友達の子がソファから落ちて骨折してたので😅
上の方も書いてますが雨の日以外は午前中は公園へ行ってます。歩き始めは滑り台滑らせたり、砂場で座って遊んだりしてました!
外に出るとこちらも気分転換出来ていいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    登るのほんと見てたら怖いですよね😭この前は、ソファの背もたれに立っていて本当にびっくりしました💦骨折!怖いですね、、、。うちもまだソファ撤去できていないので、本当に気をつけて二度と落ちないようにしないとと思っています。
    滑り台とかは喜びそうです!なんとなく公園はしっかり歩けてからってイメージがありました💦
    家にいると鬱々しちゃうので、少しでも外に出た方がいいですよね、、。

    • 1月27日
ママリ

みんなそんなもんですよ〜😊
ソファの背もたれに立ってみたりテーブルの上に立ってくるくる回ってみたり、スマホもリモコンも大好きです。
スマホはロックかけているときは好きにいじらせているし、リモコンに至ってはもう子どもが寝てからしか触らせてもらえません😂

本当に危ないときは止めますが、そうでなければソファでもテーブルでも何でも好きに登らせて好きにさせてますよ!
転んでも本人が泣かなければ笑って見守ってます☺️

やりたいことを止められるととても魅力的に思えて執着してしまうけれど、好きなだけやったら満足して次に楽しい遊びを見つけていつの間にかやらなくなってたりします😊

何時間も登り続けるわけではないと思うので、やっている間はいつでも手を伸ばせる位置で気の済むまで見ていてあげるとお互い安心だと思いますよ✨

ちなみに、『危ない』『ダメ』という言葉はいざというときに取っておくと、本当にやめてほしいときはすんなり従ってくれるようになりますよ!
息子は結構癇癪強めですが、包丁やハサミ、熱いものなどは真剣な顔でこれは絶対にやらないでね、とかこれは絶対に触らないでね、と一度言うだけで二度と興味を示さないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    本当に危ないことや触るとダメなこと大好きですよね、、うちは、落下させすぎなので本当にこれからは気をつけないとです、、。
    そうですよね、ダメだよ!といっても余計に面白いみたいでニコニコして何度もしてしまいます😭
    賢い息子さんですね!うちの子はどんなに怒ってもニコニコして全く通じてません💦考えてみるとダメって言い過ぎかもです😥

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    夫は心配性で何でもダメと言いがちなのですが、私は痛い思いをするからこそ自分の限界を知ることができると思っているので、まだ行動範囲が狭くて命の危険が少ない今こそが学習のチャンスだと夫にも協力をお願いしています😊

    何かで読んだ本には、子どもは大人が思っているよりずっと強くて賢いこと、子どもを危険から守りすぎると何が危険かわからなくなって親の目から離れた時に自ら危険に近付いていってしまうこと、過保護に育てることは子どもの転ぶ権利と学習の機会を奪ってしまうこと、等が書かれていました。
    子どもが転ぶこと、怪我することは子どもの権利だ、という言葉には眼から鱗が落ちる思いでした😳

    安全を確保した上で、ぜひお子さんの転ぶ権利を温かく見守ってあげてください☺️✨

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われると、確かにそれもそうだよなぁと思いました!よっぽど危ない事以外なんでもかんでもダメダメ言うのは危険認知の面とかでも良くないのかもですね😅はじめての子育てで、ついつい神経質だったり可愛い可愛いで過保護っぽくなりがちだったのですが、もう少し見守ってもいいのかなぁと思いました✨私も目から鱗でした😲❣️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月28日