※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
環🔰
ココロ・悩み

父の容態が悪化し、コロナ禍での葬儀について悩んでいます。家族が帰省しても感染しないか心配です。

悶々としています。
呟かせて下さい。
コロナ禍での葬儀になった場合…。
実父が末期癌で入院しています。

一度治療を終え(治ったのではなくそれ以上の治療法がなくて自宅療養のため)退院したのですが、誤嚥性の軽い肺炎になり再度入院。
最近かなり元気がないらしく、医師からは「何故元気がないのかわからない。いつでも連絡を取れるようにしておいてください」と母に伝えられたそうです。
母からの連絡には「元気がない」という表現ですが、医師が「いつでも連絡を取れるように」と言うということは、そういうことなのかなと思って覚悟しています…。(危篤ではないです)

実家は九州ですが、コロナ感染者が増えていて独自の緊急事態宣言を出しています。(宮崎県)
そのため母が病院に行っても父と面会することはなかなか難しく、たまに看護師さんが車椅子で面会室?に連れてきてくれて顔が見られるくらいだそうで。

前置きが長くなりました。。
私は限りなく東京に近い千葉在住。
弟は埼玉と愛知にそれぞれ住んでいます。
いずれも今現在緊急事態宣言が発令されている地域です。
実家も、国ではなく県独自のものではありますが緊急事態宣言を発令されています。

そんな中、もし本当に父が亡くなってしまったら葬儀はどうなるのか…
私たち姉弟(実子)は帰省してもいいのか…
いえきっと帰省してしまうのですが、そうなると父の姉弟達(伯母伯父叔父)に万が一感染させてしまったら…

父の癌がわかってから私たち姉弟も何度か帰省を試みましたが、その都度「今は感染者が増えてるから…」と父本人や祖母から大反対され飛行機をキャンセルすることを繰り返してきました。
治療をしたことで余命が1年くらいに伸びたと聞いていたので、じゃあコロナが落ち着いたら、せめて冬が終わったら帰省しよう、と思っていました。
なのにまだ春も遠いこの時期に覚悟をしておかなければいけないなんて。

もう一度娘を会わせたかった。

きっと訃報を受ければ母が私たちに帰ってくるなと言わない限り帰省してしまうのですが、
そこで私たちが感染源にならないかも心配です。

質問と言うより呟きのようなものですが、眠れず悶々としてしまったので吐き出させていただきました。。

コメント

deleted user

気持ち分かります。私の場合は親が高齢なのでいつ、何時何があるか分からず、また、とても田舎に住んでいるので私が持ち込むと私の親は高齢なのに終の住処と決めた所から引越ししないと行けないと思います。

なので私は両親の葬儀になっても多分帰省しないと思います。最低だと思われるかもしれませんが、会いたい、子供たちに会わせてあげたいという気持ちを辛抱してここまで乗り切ったのに、葬儀で結局台無しにしてしまっては親が報われないと考えているからです。

私の兄弟は私の判断を大反対するでしょうけど、私はそう心にきめて毎日をすごしてます。

まだ頑張られているときにこんな提案するのはとても失礼だと思いますが、在宅で出来るPCR検査もあるのでそれをお子様とお母さんがしてから生きている間に帰省されるのはどうでしょうか。

葬儀なら絶対に出る気持ちがあるのなら、せっかくならば生きている間に会えた方がいいのではないかと思います。勿論、入院先の兼ね合いもあると思いますし、難しいかもしれませんが…

  • 環🔰

    環🔰


    そうなんです。
    高齢者の多い田舎はピリピリしていますよね。
    なのでずっと帰省を試みて、キャンセルして…を繰り返していたのですが…やっぱり最期に一目顔を見たいということもあって。。
    両親や祖母は娘(孫)が感染したら大変!と大反対するのですが、私はどちらかというと田舎の高齢者達に移してしまう可能性の方が怖くて。。

    「検査をして生きているうちに帰る」というご提案にハッとしました。
    生きているうちにと考えなかったわけでもなかったのですが、もう最悪の想定しかできていなかったところに改めて言葉で言われるとその選択肢も見えてきました。
    実際に帰るかどうかというよりも、小さな前向きな選択肢が増えたというか、気持ち的な問題なのですが。
    残念ながら今は面会はできないはずなので、実際に会うことは厳しいかもしれませんが、一応母に確認を取ってもらおうかなと思います。
    ありがとうございます😢✨


    (アイコン、びじゅチューンですよね?私も大好きです😁)

    • 1月26日
牛

宮崎県在住です。

今こちらで行われている葬儀はほとんどが家族葬です。親族も帰ってこず、いる人で小さく行う、もしくは、県外から帰ってきても、葬儀だけ出てトンボ帰りの方が多いのではないかと思います。もちろん、PCRを自費でして帰ってくるのを推奨します。ただ、道中の公共交通機関で感染する可能性もあるので、トンボ帰りなのです。また、検査直前に感染したいた場合、PCRを受けたらタイミングでは陰性と出てしまい、必ずしもPCRが、完璧な陰性ではないからです。葬儀に来ている宮崎県内の高齢者親族に移してしまってはいけません。可能性が0ではないので。

他の方が前述している通り田舎は敏感です。もし、感染してしまったら、そこにいられなくなります。

また、情報が宮崎では隠され気味なので、クラスターが出た、感染者が出たとなっても、情報が隠されてしまい、余計に県民や近隣の人は詮索します。もし、環さん関係ない感染者が出ても、あそこの葬儀に帰ってきていたからそこに違いないと、余計な詮索、妄想が膨らんでしまい、そうじゃないのに、そう思われてしまうかもしれません。


たとえば、今ご存命ですよね。
PCR検査や感染対策をしたうえで、ご存命のうちに一度合わせに来てはどうですか?
病院職員に相談して、病院入り口で、ガラス越しに面会と言うことができるかもしれません。

ただ、そこで注意なのは、お母様は、あなた方と察しては行けません。県外者と接触して人は病院に
今は入れないので。

お母様とも接触せず、空港、駅近くのホテルに滞在し、一泊で帰る

くらいの対策で会われれば、その後のお母様の、面会にも支障はきたしませんし、お父様もあえたとよろこぶとおもいます。


私は緩和領域で看護師をしています。
ご存命ギリギリの面会、、訃報後の面会よりも、ご本人の意識があるうち、ご本人が、孫や娘に会えたと認識できる間での面会をお勧めしています。ご存命ギリギリとなると、ご本人が、ご家族に会えたと認識できない場合もあるのです。

訃報後の、葬儀に立ち会うよりも、私としてはご存命で意識がしっかりしてる時での面会をお勧めします。

葬儀でも、ご親族と長時間いれません。葬儀ごトンボ帰りが、田舎にいる親族のためになります。

それよりも、ご存命のうちに、、、と、思います。もちろん、感染対策は十分にとってください。

  • 環🔰

    環🔰


    すみません間違えて下に返信を書いてしまいました💦💦

    • 1月29日
  • 牛

    丁寧にありがとうございます。グッドアンサーまで、、、恐縮です。

    帰省を反対されてしまいましたか。
    お母様の気持ち、痛いほど分かりますよ。でも、同じ娘の立場としては、帰りたい気持ちも痛すぎるほど分かります。コロナのせいで大切な今、会うことができないなんて酷です。

    お母様も、面会できない病院なんですね、、、。田舎って医療体制弱すぎなので、都会よりも厳しいという場合がありますよね、、、。

    宮大から2時間くらいとは、南ですか?北ですか?北に2時間なら私が住んでいるあたりかもしれませんね。田舎です、、、。
    それは置いておいて、、、。


    お孫さんの声や姿を見るのがお父様の励みにもなるんですが、、、。
    では、お母様の通信手段はどんな感じですか?スマホですか?
    何かしらの方法でオンライン面会ができるといいのですが。
    お母様がスマホをお持ちなら、面会ができないとのことなのでスタッフにスマホを渡してオンライン面会するとか
    お父様が持ってるならスタッフに出ただってもらいながらオンライン面会できると思います!
    誰も持ってないなら格安SIMかなんかよく分かりませんが、通信手段を提供することもできます!

    毎日短時間でも声を聴かせてあげられるだけでも、気持ちが違うかもしれませんよ!!もう既にやっておられるかもしれませんが、、、。

    • 1月29日
  • 環🔰

    環🔰

    どうやら昨日から面会できるようになったようです。
    何故なのかはわからないのですが…💦
    私達県外からの帰省者はやっぱり面会できないようですが、母や伯父だけでも面会できるようになったらまずはひと安心です。
    父は強がっていてもかなりの寂しがりやなので😅
    父が十数年使っていたガラケーがついに壊れたらしくスマホに変えたみたいなので、母が次に面会した時にテレビ電話の操作の仕方を教えておいてもらおうと思います☺️

    牛様をはじめ皆さんに話を聞いていただけて、そして母も面会できるようになったとのことで私の気持ちも落ち着きました。
    ありがとうございました☺️

    • 2月2日
おだんご

私なら万が一葬儀とかになるのであれば、自費で検査してから帰るかなと思います。やっぱり後悔はしたくないので!遠い親戚とかならまぁ、落ち着いたらとなりますが…

私の知り合いで東京に住んでる方も、お正月にどうしても帰りたいからと自費で検査してから帰ってきてました!100%ではないかもですが、しないで帰るよりはいいのかなぁと😣
もちろん陰性でも、マスクして手洗いなどもしっかりして対策はします!

  • 環🔰

    環🔰


    そうなんです、実父でなくて親戚であれば、まだ冷静な判断ができると思うのですが…

    きっと訃報を聞いたら帰省してしまうと思うので、いつもの感染対策をしっかりして…とは考えていましたが、たしかにPCR検査してからの方がお互いに少しは安心できますよね。

    ありがとうございます😢✨

    • 1月26日
我が子が1番❤️

私は結婚式はその日じゃなくても祝えるけど、葬式はその日にしかお別れできないって気持ちが昔からあるので、自費でてもPCR検査して陰性であれば帰省します。

  • 環🔰

    環🔰


    PCR検査、どこでどうやって受けられるか調べてみます。
    実父でなく親戚などであれば、もうちょっと冷静になれると思うのですが…親だとどうしても…で。
    ありがとうございます😢✨

    • 1月26日
マハロ

宮崎県在住です^_^
お気持ちお察しします…。
PCR受けてから、帰省してはどうですか??
葬儀は、家族葬の方がほとんどです
出来る限りの感染対策を講じて、人とも接触しないようにしては?と思いました。
娘さんと合わせたいですよね。というか会わせないと一生後悔すると思います。
私は叔母を癌で亡くしました。もう四年になります。
すっごく仲良しの叔母で、私の結婚式の時は元気でしたが、年明けてすぐ亡くなりました。叔母の初七日の日に娘が産まれました。年末から昏睡状態になったのですが、調子が良ければ反応があったので、早産になってもいいから会わせたいと思いました🥲結局叶わずで、私の住んでいる地域は、妊娠中に亡くなった方をみるとアザがある子が生まれると言われて、棺の中の叔母を見ることも叶わず…
娘さんとお父さん、合わせることは不可能ではないと思います!私は絶対会わせたほうがいいと思う
PCR受けた上で2週間自粛生活すれば誰も文句言わないと思いますよ

  • 環🔰

    環🔰


    お辛い記憶をお話ししてくださりありがとうございます。
    自費でのPCR検査、空港から大学病院までタクシーで行って窓越しに会わせてそのままとんぼ返りする、などなど色々考えてみましたが、結局は親に反対され帰省は叶いませんでした。

    大学病院に入院していれば空港からタクシーで往復しても行けると考えましたが(たしか空港から近いですよね?)、大学病院にいても特に治療ができないからということで実家の近くの病院に転院してしまい…空港からのとんぼ返り作戦も使えなくなってしまいました💦

    一度退院したときは介護がてら長期間帰省することも検討していましたが、実家は古い建物で設備的にも衛生的にも子供と長期間過ごすには不便で…と悩んでいるうちに結局入院してしまったし更に転院までしてしまったので(転院先は誰一人面会できないらしく)面会もできないので帰省する意味もなくなってしまいました😅

    宮崎在住の方にそう言っていただけて嬉しかったです。
    関東とは別の意味で警戒していると思いますし。。

    マハロ様もどうかお気をつけてお過ごしください。
    ありがとうございました😢✨

    • 1月29日
環🔰

牛様のコメントを読んで、そうだ一目だけでもガラス越しに会わせよう!と検討しておりました。
宮崎在住であればおわかりかと思いますが、空港と父の入院していた大学病院は比較的近いので…午前の便で宮崎入りしてタクシーで大学病院へ行き、少しだけ窓越しに娘の姿を見せたら再度タクシーで空港に戻り午後の便で東京へ…これなら行ける!と思ったのです。
が、あのあとすぐに転院することになったと連絡が来て(大学病院にいても治療はできない為)、結局実家近くの地元の病院に転院してしまいました。

地元は空港から車で2時間掛かるのでタクシーはさすがに高くなってしまうし、1歳の娘を連れて電車で移動するのはちょっと難しいし(電車事情おわかりですよね?😅)、レンタカーを借りようか、最終手段は母に送り迎えをしてもらって長期滞在で帰省を…とも色々考えたのですが、結局、またしても母に帰省を反対され……断念しました。
しかも転院先は誰一人面会することができないようで、大学病院よりも厳しい状況のようです。

仰るように田舎はこちら関東とは事情が違いますから、万が一近くで陽性者がでてしまったら私(母)が疑われてしまうでしょうし、どんな風評被害がでるかわかりません。
そもそも母や周囲の人に移してしまっては悔やみきれないだろうと言う気持ちもあります。
だからこそいくらこちらが作戦を練っても、母や親族に反対されてしまっては帰省を強行することができず。。

なんならもし葬儀になった場合もやはり私たち姉弟(子供)は帰省しない方がいいのではと言われてしまいました。
(現状では判断ができず、いざとなったら葬儀屋さんにどうしたらいいか聞いてみると言っていました。)
あと、やはり弱って痩せ細った父を私たち子供に見せたくないという気持ちもあるようです。。。

牛様のコメントも何度も読ませていただきました。
いくつかの気付きを与えてもらいました。
ありがとうございました😢✨