※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

息子の発達について心配しています。2歳半検診で成長したと言われましたが、会話が難しいなどの悩みがあります。今後の成長や幼稚園入園について不安があります。心理士は発達障害の可能性は低いと述べています。

息子の発達について相談です。
お詳しい方や、似たようなお子さんがいらっしゃる方ご意見いただけたらと思います。
長くなります。

以前も相談させていただいたことがあるのですが、息子は発達障害グレーゾーンかな?という感じで只今デイサービスで療育をしてもらっています。

先日、任意の2歳半検診があり、2歳の検診ぶりに心理士さんに診てもらいました。(1歳半で引っかかり、任意で2歳の検診があった)
2歳の検診の段階では
・落ち着きがない
・人よりも物への興味
・気に入ったオモチャがあれば夢中で、周りが何言っても無反応
・名前を呼んでも振り向くことがほぼない
・たまーにつま先歩きをする
・同じくらいの年齢の子や赤ちゃんに興味がない
・2語文出てるが会話にならない
・体幹が弱い
などが気になっていました。
発語は問題なかったのですが、自分の要求を言うだけでこちらの質問には一切答えられませんでした。

そして、先日の2歳半検診では
上記の心配事はほとんど消えていて、成長したね!!と言われました。
「今回の検診で上記の心配事がまだあるようなら医療機関を紹介して詳しく発達検査をしてもらおうと思っていたけど、今の感じなら病院で検査しても診断はつかないと思う。このままデイサービスに通って、3歳検診まで様子見で良いと思うな。かなり成長したね!」
と心理士さんに言われました。

ですがまだ、会話にはなりにくいですし、落ち着きもありません。
お友達や赤ちゃんなど、人に対する興味は出てきたし、人の顔を見てちゃんと話せるようにもなったのですが…

このまま成長して何もなく、心配ごともなくなり、今まで心配したけど発達障害ではなかった。
ということはあるのでしょうか?
それとも、また成長するにあたって症状が出てきたりすることもあるのでしょうか?

今年から幼稚園のプレに通う予定なのですが、幼稚園側には伝えておいた方が良いのでしょうか??

ちなみに、心理士さんが診断つかないと思った理由は
・物に夢中でも人が話しかけると反応してくれるようになった
・こだわり、癇癪、感覚過敏、偏食など一切ないところ
・切り替えが早いところ
・動きは多いけど、発達障害の子の多動の場合は動いていないと不安だから動く。息子は好奇心旺盛で多動な感じに見える
とのことでした。

そのときはそれで終わったのですが、やっぱり落ち着きがなくてスーパーなど大変だったり、質問に対して答えられなかったり(答えられることもあります)、親として心配な部分はあります。
普通の2歳のお子様は、質問に答えたり出来るものなんでしょうか??
(例えば、今日何食べたい?→カレー!など。)

また、息子は自閉傾向があるのでしょうか…??
言葉は出ているのでアスペルガーなのかな?と思い色々調べたのですが、アスペルガーの最大の特徴と言われるこだわりが息子にはありません。
今後こだわりが出てくるってこともあるのでしょうか??

長くなって申し訳ないですが、ご意見よろしくお願い致します。
批判的な言い方のコメントはご遠慮ください。

コメント

ゆうごすちん

子供達が発達障害です。

うちの子達は軽度なので、検診で引っかかったことはありません。知的に問題なく、軽度の子は家と外とを使い分けることができるので分かりにくいです。

心理士さんの検査では問題なくても、日常生活で困り事があるなら可能性はないとは言い切れないと思います。
落ち着きない…とかの程度が分からないのでなんともですが。内容見る限りあっても軽度かなと思いますが。

成長によって発達するものもありますし、逆に顕著になってくることもあります。
特性は個々様々なので、一概には言えず、〇〇だから障害、〇〇じゃないから違うということでもないんですよね。

未就学児はアスペなどの細かい診断はつきません。ざっくりと発達障害かどうかですね。そもそも発達障害は特性を併せ持ってるので、アスペ傾向もあるけどADHDとか、それも本当に人それぞれ。

心配なら専門医に診てもらうのが1番スッキリしますよ。3歳過ぎれば診断がつきます。

  • たま

    たま

    長い文を読んでいただきコメントありがとうございます!

    お子さん達、軽度なんですね😄
    検診では引っかからなかったとのことですが、ゆうごすちんさんが気になって病院へ行った感じなのでしょうか??

    日常生活での困りごとは、スーパーなどで走り回ることですね…
    ただ、イオンモールのような大きなスーパーでは走らず、端から橋が見えるような小さなドラッグストアや、小さなスーパーなど限定で走ります💦
    大きなスーパーは迷子になるのが怖いと思うようで、カートに乗るか、歩きの時は歩いてついて来ます。
    落ち着きのなさは、こんな感じです!

    でも逆に家と外を使い分けられているような感じは、しないかもです💦
    未就学児は細かい診断つかないんですね。

    ちなみに、ゆうごすちんさんのお子さんは、学校などは普通級に通われていますか??

    • 1月26日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    長男(ADHD)の時は男の子だし活発なだけだと思ってたんですが、小学校に上がって、時計は読めるのに習い事の時間までに帰れない、毎朝コップをひっくり返したり、忘れ物が多い、ケガが多い…など年齢的にできるであろうことができず、たまたま目にした発達障害のサイトにぴったり当てはまったので受診しました。
    当時は今ほど情報もなく、本や講演会、福祉施設にも行ったりとたくさん調べましたね。

    次男(自閉症スペクトラム)は分かりやすい兆候があったので、すぐに気づきましたが、発達検査はクリアできるので引っかからず。→2歳から療育

    2人ともIQが高いです。
    勉強は問題ないので、普通級で通級指導教室(苦手なことをトレーニングする)を利用してます。

    末っ子はごく普通の発達でしたが、色が覚えられず、数字や文字といった概念が入りにくい学習障害の傾向があります。→4歳から療育

    と兄弟でも違います😅
    発達障害とはけっきょくは発達の凸凹なんですよ。それが人よりも激しい。学齢期になれば細かい診断も可能です。

    • 1月26日
  • たま

    たま

    詳しくありがとうございます!
    お子さんのために色々努力なさってたんですね。
    私も色々調べてみたのですが、チェックテストみたいなものはASDもADHDも3分の1くらい当てはまるかなって感じで、しっくりこず…
    かといって、定型発達の子とは何か違うような。

    ちなみに、次男くんは知的には問題のない軽度ASDなのでしょうか??
    発達障害にも色々あって、また同じ名称のものでもそれぞれ特徴が違うんですね。
    難しいです😖

    • 1月26日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    次男も知的に問題はありません。たぶん普通よりもIQ高いです。興味あることへの記憶力がすごく、先日受けた漢検では満点合格でした。

    医師には学齢期になればADHDの診断になるだろうと言われましたが、上の子とはタイプ違うので…ん〜??って感じですね😓

    お子さんの月齢ではネットなどでできるようなチェック項目で判断するのはまだ難しいと思います。

    • 1月27日
六花❄️

うちの息子もおしゃべり下手っぴで、多動気味です😂
でも一応質問には返事します🙂
TV何見る?に「アンパンマンのカレーパンマンが出る話」とか、食べたい物もおやつなら「みかん味のグミ」「いちごの3個のチョコ」と具体的に言ってきます😄
うちは2歳検診の時に言葉がほぼ出てなくて、今月頭に療育の面接を受けました😊
ただ、最近言葉が増えたので、来月念の為の発達検査をして、問題ないなら自宅で様子見、何か遅れがあるなら療育を利用しましょうと言われてます😆

  • たま

    たま

    長い文を読んでいただきコメントありがとうございます!
    お子さんも相談されていたんですね!
    うちも、TV何見る?などには、ジョージ!など答えられます。
    おやつも答えられますが、六花❄️さんのお子さんのような細かい伝え方はまだ出来ないです💦

    例えば、自分で答えを考えるような物は苦手です。
    テレビやお菓子なら選択肢がいくつかあって、答えは出しやすいのですが
    「明日どこに行きたい?」など、選択肢が幅広くて自分で考えなきゃいけないことへの答えは言えません。

    六花❄️さんのお子さん、そんなに話せるのなら、ほかに気になるところがないのなら療育必要なさそうですけどね😊✨

    • 1月26日
  • 六花❄️

    六花❄️

    うちの息子は息子特有の言葉があったり、興奮するとミニオンみたいな言葉になったりする事があって、普段のコミュニケーションはあまり困らないのですが発音も不明瞭な所もあるので、親の私や旦那しか聞き取れない事もあります😅
    歌もちゃんと歌えるフレーズも少しありますが、ほとんど鼻歌みたいな感じだし、今話題の歌をYouTubeに投稿している2歳の女の子とは程遠いです😂
    他に気になる所は私が感じてないだけで、同じ歳頃の子と比べたら違う所もあるかもしれません😄
    でも、面接の時に聞かれた事でできない項目もあって、発達検査に進む事になりました😂
    世の中の2歳児すごいなぁと思いました😅

    • 1月26日
  • たま

    たま

    うちの息子も、息子特有の言葉何個かあります!
    「トュクトュクティーヤ!」って口癖で言うんですが、どういう意味か親もわからないです😂笑
    発音も不明瞭なところありましたが、徐々に発音は良くなってきてるのかなと思っていましたが
    他の子と比べたらまだ不明瞭なんだと思います💦
    親にしか聞き取れない言葉、うちもあります!!
    確かに、世の中の2歳児すごいですよね😅💦

    • 1月26日
りぃな

7歳の息子が3歳の時、落ち着きのなさと言葉の不明瞭さが心配でしたが、5歳で受けた発達検査では問題なしでした。
言葉も年長になる頃にはハッキリ話せるようにもなっていました。
落ち着きがない=元気なだけとも言えるみたいです。

一方の5歳の娘は、軽度知的の自閉症スペクトラムと3歳で診断受けています。
1歳半から落ち着きのなさと言葉の少なさが気になっていました。
2歳はクレーン、3歳からは癇癪が加わりました。

こだわりは5歳になってから出てきたなと感じますね💦
1番じゃないと気が済まないとか、順番が違うと怒るなど。
同じようなこだわりがあっても、知的には問題なく自閉症でもないと診断された人もいますよ!

ひゅうさんのお子さんは半年で結構成長されていますし、自閉傾向はなさそうな感じはしますね!

  • たま

    たま

    長い文を読んでいただき、コメントありがとうございます!
    息子さん心配だったけど問題なかったんですね✨
    娘さんは3歳から癇癪出てきたんですね!
    息子ももしかしたら、これから出てくる症状もあるかもしれないですよね😖

    今はないのですが、前はつま先歩きや、言葉が出る前はクレーン現象などもあり、また過集中なところがあったのでら知的なしの自閉傾向があるのではないかと心配していました😖💦

    • 1月26日