※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそ
産婦人科・小児科

宮城県大崎市のfプラザでの健診と予防接種について、両親揃って同伴可能か知りたいです。先日他の医院では1人同伴の表示があったが、2人でも可能な場合があるか教えてください。

宮城県大崎市のfプラザで行われる3〜4ヶ月健診と小児科で行われる予防接種について質問です。

保護者の同伴についてなのですが、両親揃って同伴することは可能でしょうか?

先日まつうら小児科で健診と予防接種を受けた際、入口の看板に「子ども1人につき同伴者1名」と記載があったので子と私一人で受けたのですが、両親揃っていらしてた方がいたので気になって、、

コロナによる対応の中で、健診or予防接種なら2人でも可なのであれば我が家もそうしたいと思っています。
ご存知の方がいれば教えていただきたいです。

コメント

あちゃも

健診にはご夫婦で来ている方もいましたが、ほとんどママさんだけでした!2.3組ほどでした!

うちも予防接種でまつうら小児科に行ってますが、付き添いは1名と掲示までしてあるので1人で連れて行ってます。暴れられて毎回たいへんですが😭
いつどこで感染するか分からないので、感染リスクを考えて病院へ行く際は子どもと2人で行くことにしてます。

とも

松浦小児科は今は基本保護者一名までです、待合室に2人できてる方いましたが、診療室?に2人で行こうとしたところ一名でお願いしますと看護婦さんに言われてましたよ!
fプラザの3~4ヶ月健診は2人できてる方いましたよ😊
夫婦できてたり、おばあちゃんと2人できてたり!