![yuuuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![彩ちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちん
妊娠初期は様子見の段階です。妊娠継続できるぐらい赤ちゃんもお母さんも強ければ大丈夫です。
ただ、初期の流産は赤ちゃん側に原因があると言われていますので、今は赤ちゃんを信じるしかないです。
お腹が張るようなら、早めに病院受診をおすすめします。
出血していれば張り止めを貰ったり安静の指示を受けます。
6週過ぎるとだいたい心拍も確認できるかと思います。
早い方で4~5週に心拍確認出来る場合もありますが心拍確認後も安定するばかりではないので、出来るだけ激しい運動や動作は避け重たいものを持ったりなるべくヒールのない靴で歩くなど心がけてください。
赤ちゃん元気に育ってると良いですね(^-^)
ストレスも良くないので、神経質になりすぎないように!
妊娠初期一人目は出血があったので生理痛のような重たい感覚もありました。
お腹の張りも頻繁でした。
二人目は、出血はなかったものの子宮がチクチクするような痛みはありましたよ。
不安ですが赤ちゃんもお腹の中で頑張っています。
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
私もまだ心拍確認できませんでした〜(*_*)
重たくなるような痛いまではいかないような腹痛?あります!
チクチクしたりも。
初期は急激に成長するらしく、子宮が大きくなったり色んな症状が付き物らしいですよ😋
赤ちゃんが育ってる証拠ですよ💕
激痛は、気をつけた方がいいと思います…
-
yuuuuuu
返信ありがとうございました!
初期はいろいろと症状が出て、さらに個人差もあるのですね(´・_・`)!
激痛はありませんでしたが、、明日の受診緊張しますが、、、なるようになる!と思って頑張ってきます!- 8月16日
yuuuuuu
返信いただき、ありがとうございます♡!
いろいろアドバイスもらったように、あまり神経質にならず今日を迎えました!明日の受診、ドキドキですが自分と赤ちゃんを信じて行ってきます!