
コメント

退会ユーザー
ありますよー😭😭
私は、ミルクにしても気分の浮き沈みが激しかったです。
こればっかりは、時期がくるまで何とか気分を紛らわせて生活するしかないと思います。
私も時期がきて、生活が安定してきて少しずつ収まりました。
退会ユーザー
ありますよー😭😭
私は、ミルクにしても気分の浮き沈みが激しかったです。
こればっかりは、時期がくるまで何とか気分を紛らわせて生活するしかないと思います。
私も時期がきて、生活が安定してきて少しずつ収まりました。
「産後」に関する質問
赤ちゃんスペース👶配置などどうしようか迷ってます😞 1階が、リビング・ダイニング・キッチン・和室4.5畳 2階が、将来の子ども部屋2部屋・寝室 という間取りです。 夫婦+2歳👦+ベビー(来月出産予定)の家族構成です…
中指と薬指だけ痺れて痺れの最上級な痛みみたいなのがあるんですが、同じような方いますか? 腱鞘炎で済めばいいのですが、少し不安です。 産後りゅうまちになった方もいるらしく…🥲
義両親との関わり方 初マタ、12月出産予定 とにかく義両親に関わりたくない、干渉されたくない 特に義父が厄介です かなり長いです、すみません ー ー ー ー ー ー ー ー 車で2時間弱の距離感 義両親とも子…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ホルモンバランスを整えるためにミルクにしたんですか?
時期っていうのはどのくらいでしたか?
退会ユーザー
わたしは、薬を飲んでいたのでミルクに変えました😃
子どもが幼稚園に入る前まです😱私は生活が安定していなかったので、そこで色々ストレスがあって、気分の浮き沈みも激しかったんだと思います💦他ならもっと早くホルモンのバランスが整えられて早く回復しそうですが😃
はじめてのママリ🔰
そんなに続いたんですか!?
よく耐えて取り戻しましたね😊
私も何とか気分を紛らわせて耐えるしかありませんね💦
ありがとうございます!
退会ユーザー
なんとかやり過ごしました😂
ずっと続くわけではないのでなんとか気分を紛らわしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!