
コメント

ちゃん
我が家もです💦身長体重どちらも小さめです😭
ご飯とパンと果物と揚げ物しか食べないです!作る気も起きなくなってきました😩💦
うちは1人でも苛々すること多いのに双子ちゃんで大変ですね😭

みー
わが家も全く同じです。
来年から幼稚園行けるのか心配しています💦
好きな物はたべるのですが、食わず嫌いというか、食べれない訳ではなくて、気分で変わります💦
昨日食べれたのに今日同じ物はたべない…みたいな感じです😅
イライラしますよね…
私も昨日食べない上にお味噌で遊び食べしてこぼしてイライラしてしまいました💦
最近は無理に食べさせず食べない時はいつもさげています💦
お腹空いた時あげると以外に食べてくれました。
大変さ、凄く分かります!
お互い頑張るしかないですね☺️
-
なな
わかります💦💦
うちも緑のものを見るだけで
食べません😭😭一回食べてみて?って感じです😂😂
遊び食べ、うちもします、、、
朝も少ししか食べないのにお昼お腹空いてるはずなのに食べません💦
いつか食べてくれるように願って
頑張りましょうね😭😭❤️- 1月25日

みー
ですよね…ものすごく同じです。
うちの子は2月生れで4月生まれの子と比べても小さいので心配なのですが…子供には伝わる訳もなく…😅ちゃんと食べさせる事を諦めました💦食べたいときは食べされれば良いかな…って
ちゃんと会話が出来るようになれば…説得して食べさせようと思ってます💦
-
なな
そうですよね💦💦
諦めることも大事ですよね、、、
うちは言葉が遅い方なので
会話が出来るのはまだまだ先かもですが
気長に待ちたいと思います😭❤️(笑)
ありがとうございます😢💖💖- 1月26日
-
みー
そうですよね!うちも言葉が遅いです。我が子は今は宇宙語はベラベラ喋っていて、私が話しかけると言葉の理解はちゃんとできているから個人差があるから喋れなくてもそのうちしゃべれるようになるかな?と思っているのですが…検診の時に引っかかり…2歳は2言葉喋れないといけないらしく…2歳のお誕生日すぎたらセンターの方から電話しますね!って言われて凄く気にしてますが…いまだに単語しか話せません😭💦
子育てってマニュアル通りいかないから心配になったり悩みつきないですよね💦- 1月26日
-
なな
わぁ😭😭一緒です💦
引っかかってはないのですが
私の住んでる県は1歳8ヶ月検診があって周りの子達を見ていたら
「えんえん してる」など喋っていて焦りました💦💦
単語を何個か話すくらいで😂- 1月26日
-
みー
ですよね…
うちの子も来月15日が2歳の誕生日ですが…もう一ヶ月切っていますが…だめそうです😭笑
しかも担当の方は私より年下で子育てした事ないような、若い子に言われてちょっとムヵってきました。マニュアル通りにしか言わない感じで…子育てした事もない人に言われたくない的な…😅
ですよね…ブーブー来た!なんて言っている子もいて遅れをとってる感じがして焦ります😭💦💦- 1月26日

なあちゃん
前までちゃんと食べてたのに
最近になって遊び食べ
食べムラあったり
お菓子は食べるのに笑
イライラしますよね〜
ちゃんと食べて欲しいけど
そう思えば思うほど
イライラしてしまうので
最近は食べなくても
あらま〜あとでお腹すいても
知らないよ〜笑
で終わりですwww
-
なな
そうなんです😂😂
お菓子はバクバク食べます(泣)
私も深く考えすぎず
地道に頑張ります😭❤️❤️
ありがとうございます😂💖💖- 1月26日

わたあめ
息子もです💦
この間まで食べていたもの、なんなら今さっき普通に食べたよね?的な物も次の一口では受け付けず、口からべーってしてます😭
栄養面も心配だし、こちらも何出してもそれだとイライラ、3食用意するの辛いですよね、、
双子さんだと尚更大変ですよね
2人ともそんな感じですか?
-
なな
ほんとに栄養面やばいと思います😂😂
作っても食べてくれないので
ベビーフードに頼りまくってます💦
二人ともです。。。
食べる量も種類も一緒で💦💦- 1月26日
-
わたあめ
2人ともなんですね😭
だんだん味付けとか食感とか好みがでてきたんですかね😭
今日は野菜とってほしくて豚汁出したらなんとか食べてくれました!
お互いイライラするけど、乗り切りましょう😭- 1月26日

ジェン
私は市販品活用するようになりました😊
ミートボールとかお魚ソーセージとかばくばく食べてくれますよ~💫そして食べなくても自分が作ったものじゃないので精神ダメージもなし!
プラスで野菜入れた味噌汁だけ作ってます💡家事も減るしおすすめです😃
なな
一緒ですね😢😢
ほんとに、作っても食べてくれないので
作る気がでません、、、
食事のことだけがほんとにイライラしてしまって💦💦