土地込6千万円程(またはそれ以上)のローンを組まれている方、家の大きさ…
土地込6千万円程(またはそれ以上)のローンを組まれている方、家の大きさ、建坪、世帯年収を教えて頂けますでしょうか??また住宅にこれだけお金をかけて後悔されていますか?
我が家は地方都市在住、世帯年収育休前で1200万円です。建坪42坪2階建てを注文住宅で建てる予定ですが、諸経費込6500万円くらいになってしまいそうです。
太陽光や住宅ローン控除で実質もう少し負担は軽くなりますが、ふと家にここまでお金をかけていいものか不安になりました💦でも、ずっと住む家だし機能性やこだわりたい部分を落としたくない気持ちもあります。
が、子供を中学から私立に入れたい気持ちもあり…
実質カツカツになってしまうのか、みなさんのご意見お聞かせください!
- みい🔰(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
スポンジ
それって月の支払い設定どれくらいにするんでしょうか?
私立中学だとなんやかんやで年間100万ほどはかかりますよ💦
受験するなら小学校中学年くらいからの塾代もほぼ必ずかかるものですし、世帯年収が1200でもカツカツ必死だと思います😭
ママリ
都内なので、狭小住宅なのに高くてそのくらいな家を買ってます😅
周り見てると、もっと高い家がゴロゴロしてるし、全然贅沢な作りでもないので必要経費と思ってます。
貯蓄やお子さんの数、ご夫婦の年齢、育休明けの年収にもよりますが、お子さんお一人なら余裕ありそうだと個人的には思いました。
-
みい🔰
都内だと土地代が高いのでそのくらいのお家は多いですよね💦
夫婦ともに30代前半、子どもは二人を希望してます。育休明けは1050万くらいまで落ちちゃうかと思います💦
子どもにもそれなりに苦労しない暮らしをさせたいので、そうするとやはりお金かけすぎなんですかね…😢- 1月25日
退会ユーザー
ちょっと条件違うのですが、年収が少し高いくらい、30歳で子供一人(のちに二人)、5500万円のローン組みました。諸経費や外構込みで6,000万円くらいです。
首都圏在住で、土地が高く、これ以上下げるくらいなら家買わなくていいかなというラインで建てました💦
うちは子供もう一人、高校から私立、私立理系院卒(自宅から通う)前提の試算で大丈夫なようでした。
みいさんと同じローンだと、頑張ればなんとかなるけどか、住宅以外の部分は相当我慢が必要かなという気がします。
みいさんの場合、中学から私立なら塾代も学費もかかりますよね💦
ただ、生活レベルは家庭によりけりなので、例えば車なし、食費月3万円、旅行、習い事やお小遣いなしとかで問題ないようならいける金額に感じました。
あとは、今からあてにするのは危険ですが、今後の昇給予定なども関係しますね。
私ならですが、土地譲れないなら建坪を30坪程度にして総額下げますかね🧐東京に住まう庶民としては、42坪のおうちはお金かけてるなぁ、贅沢だなぁという印象です。
家って高すぎて、でもせっかくだからこだわりたいって気持ち、本当にわかります😭どこで折り合いをつけるか私も本当に悩みに悩みました。
-
みい🔰
回答ありがとうございます!首都圏は色々高いですもんね💦
お互いの共通の趣味をするスペースがほしくて建坪を削るのが難しくて…あと、家の性能をあげて光熱費や外壁メンテコストを抑えられるのと太陽光収入があるので大丈夫かなと思ってしまっていました💦あとは地方都市なので習い事等の費用が都心に比べ抑えめにはなるかと思います。
でも、うちより年収しっかりあってもやはりカツカツなイメージなんですね😭土地はもう決まっていて(相場よりかなり安い土地ですが、面積が広い)外構等削るところ削っていこうかと思います…。
ちなみに、正直な話今後のライフプランって親からの相続額によってもだいぶ変わると思うのですが、はじめてのママリさんのお家の場合はそれを織り込んで将来の貯蓄や老後のことをイメージされていましたか?またはゼロだとしても大丈夫なように将来設計しましたか?- 1月25日
-
退会ユーザー
建坪を変えられないなら、建てるところを見直すか、それもできないなら家の内装で妥協するか、それもということなら割り切って頑張ってローン組むかですかね🧐
私は大手ハウスメーカーだとやりたいことができなかったので、値段含めて探しに探した工務店で建てているのですが、値段と質は必ずしも比例しないと勉強になりましたので、質はそのままに金額が圧縮できる可能性あるかと思います。
うちは、相続なし前提でプランしています。
現金はわからないし、土地は地価が割と高い場所に実家ありですが兄弟もいますので💦
例えば一人っ子で確実にこのお金は相続できると親と話し合っているものがあればプランに組み込んでも良いのではないでしょうか。
いずれにせよ、あてにしてたのに入らなかったというのは避けたいですよね💦- 1月25日
ゆう
私は上の方と似たような条件のため、やはり似たような意見です。
都内在住で、年収は育休明けで同じくらいで、5300万程のローンを組み、越えた分は現金持ち出しで支払いました。
FPさんの試算上は、子ども二人で、高校まで公立なら余裕、高校から私立でも大丈夫、中学から私立だとちょっときつい時期もあるが、それまでにある程度貯蓄することや、私が育休明けでしっかり仕事をすることが前提という感じでした。
それでもちょっと不安な感じです。
引っ越し費用、ローン保証金等である程度最初に現金の持ち出しもあると考えると、6500万(頭金500万?で6000万)のローンはそれなりに高めだと思って良いと思います。
全く立ち行かないローンではないと思いますが、メリハリの必要性はあると思います。
私は本当の都心部に理想の家を建てると億超えなので、区からは二つほど離れた市部で建てましたが、それでも理想の広さは当たり前に手に入りませんでした。
同じく東京に住まう都民としては42坪のお家は贅沢で羨ましいなぁという印象です。でも理想を詰め込んだお家で譲れないようなら、土地を少し抑えるか…
お家は理想通り!そのためなら我慢も出来るし、頑張って働ける!と割りきっていかれるのもアリだとは思ってます。私はいくら割りきっても理想までは程遠いので、出来る限り理想を目指しつつも色々妥協した感じです。
みい🔰さんみたいに理想に手が届くからこそ悩むお気持ちも分かります
-
みい🔰
コメントありがとうございます。やはり不安が残るイメージなんですね…確かに引っ越しや家具家電の購入を考えると家以外にもお金かかりますもんね💦正直私がずっと働き続けるともいえず…(私の両親が会社経営で忙しく、寂しい子ども時代を送ったので、自分の子には寂しい思いをさせたくないという気持ちがあります)
都心は土地代がとても高いので建坪大きい家は少ないですよね💦
別の方にも聞いてしまったのですが、少し嫌な話なのですが、将来親などから相続して入ってくるお金はゼロと考えて将来設計をされましたか?
あと、もしよければ家でコストカットのために妥協したポイントを教えていただけると嬉しいです。- 1月25日
-
ゆう
将来的に一馬力になっても、1200万の世帯年収に見合ったローンですから、旦那さんだけで1200万になれば問題ないですよね。
親の相続を当てにしたことはありませんね🤔
うちはごくごく普通の一般家庭でしたし、介護にお金が掛からないだけでも充分って感じです!親の地元に土地があったり、こちらにマンションが一室ありますが、独身貴族の姉が住んでますし、特に貰おうとは考えてないですね
もしご両親から相続が見込まれるなら生前贈与でマイホーム購入時に貰ってしまっても良いのでは?
ご両親が同時に亡くなるわけではありませんし、場合に寄ってはどちらかに介護が必要になることもあるので…施設に入ればお金も掛かるのでいくら残るかは分かりませんよね。そんなこと気にしなくて良いくらい相続が当てに出来るならしてもいいかなとは思います!でもあくまでも、老後の生活が想定より豊かになる…と思っておくくらいが安心かなとは思います。
こればかりは本当にその家庭によるのではないでしょうか?
妥協点いっぱいです!
やっぱり土地のサイズと建坪ですね
そもそも土地がそこまで大きくないので建坪も大きく出来なくて。なのでお風呂の広さ、ファミリークロークとか諦めてます。
管理が難しそうというのも理由ですが、無垢床とかも採用しませんでした。内装の細々したことですね
でも一番の妥協点は立地です。やはり23区を出たくはなかったです。駅徒歩を妥協出来ず、泣く泣くですね😅- 1月25日
みい🔰
頭金800万、ボーナス払いなしで月の支払いは17万円弱になりそうです💦太陽光の売電収入が一万円くらいあるにしても、やはりカツカツですよね…
私立入れたらもっときつくなっちゃいますよね💦💦回答ありがとうございます(T_T)