
昨夜からクラクラ感があり、起き上がれなかったが、今は落ち着いている。病院で様子を見るべきか、どの科を受診すべきか迷っています。
昨夜、横になっていると体調が変だなと感じ、寝ようとしたのですが、次第に頭がクラクラしだし、起きる事ができませんでした。
左下を横にした時、体勢変えると起きて1時間以上起き上がれなかったです。
次第によくなり今は起きることも出来ます。
昨日は左側、頭痛が少しある感じで、首を鳴らした時に変な音がしたのですが、これが原因なのかはわかりません。
そこで今日病院へ行こうか迷っています。
もうクラクラ感はないのですが、また起こったら怖いなと。
その場合産婦人科か、脳外科か、耳鼻科か、それか総合病院かどちらがいいのでしょうか。
今落ち着いているなら様子を見ていれば大丈夫でしょうか?
- ゆう(3歳9ヶ月)
コメント

🧸🏐
首を鳴らしてから体調が変だと感じるようになったのでしょうか?
首を鳴らして頚椎を損傷したり血管を損傷し頭痛や目眩を起こす事もあるみたいです。
最悪、脳卒中で死に至る事も。
妊娠中という事なのでレントゲン撮れるかは微妙な所ですが妊娠中である事を伝えた上、脳外科受診して見てはいかがでしょうか?

退会ユーザー
念の為行った方が良いかと思います💦総合病院でもいいかなと思います
-
ゆう
ありがとうございます!
結局病院行けず…様子を見ることにしました💦
また症状が出始めたら救急で行ってこようと思います。- 1月25日
-
退会ユーザー
他の方が書いてるように首を鳴らすのがよくないと聞いた事あります😱私たまにならします💦
- 1月25日
ゆう
ありがとうございます!
タイミングを逃して病院行けず…今日一日様子を見ることになりました💦
🧸🏐
上の子の同級生のお母さんで、仕事柄デスクワークで肩こりが酷かったらしく首を鳴らすのが癖になってしまって血管傷つけて亡くなってしまった方がいました。
病院行って何事もなければよかったな!で済むと思いますが、何かあってからじゃ遅いので早めに受診できる事祈ります🙏💦
ゆう
私も肩こり首こりがすごく、昔から鳴らすのが癖で。そう言う話もよく聞きます…。
昨日は本当にやばいなと感じたので、我慢しなきゃですね。
🙏💦←ありがとうございます😭
🧸🏐
私も中学生くらいから首や腰やら、よく骨鳴らしてたんですが、そのお母さんの葬儀の時にお話聞いて首鳴らすのやめよって思いました!
手と足の指はいまだに結構やっちゃってます(笑)
お大事にです🙏