※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で個室と大部屋、どちらがいいか悩んでいます。大部屋は返金あり、個室はプライバシー重視。悩んでいて決められない。息子の出産時の経験も考慮中。

帝王切開予定です。
個室にしようか大部屋にしようか、ずっとずっとずーっと悩んでます😂

大部屋のメリット
お金が戻ってくる(多分8万くらい返ってきます)

デメリット
相部屋の人に気を遣う
他の赤ちゃんの泣き声で起きる可能性あり
電話ができない

個室のメリット
相部屋の人がいないので気楽
シャワーもトイレ部屋にある
オナラし放題(1人目の時オナラが止まらなかった)
電話ができる

デメリット
お金がかかる(それでも2万くらい返ってくるらしい)

って感じです😂
大部屋にして返ってきたお金でご褒美として何かを買ったりしようか、個室でのんびり気楽に休もうか…
悩みに悩んで決めきれなくて🥺
旦那は、どっちでも良いよ!自分で決めな!まあ俺なら個室にするけど🤣って言ってたので、どちらでも良いんですけど、皆さんならどっち選びますか?!
因みに1人目の時は大部屋でしたが自分が夜食を食べる時の音が気になったり、オナラが止まらず恥ずかしい思いをしたりトイレのタイミングが重なったり…って感じでした😂息子は他の病院へ転院したので母子同室の経験が無くて、、、それもまた個室に決めきれない理由です😂

コメント

銀ちゃん

私も息子は帝王切開で産みました😌✨
最初はお金かからんし大部屋!って思ってたのにちょうど大部屋空いてなくて個室になったんですけど私は個室で正解でした😂😂
母子同室で赤ちゃん泣いても自分だけなので周りの事を気にせず過ごせたのはストレスフリーでした😭💕
あと夜中にお腹すいて夜食食べたり笑旦那と電話もし放題で🤣🤣
あとシャワーもついてて楽でした😭
ので旦那さんが良いって言ってくれるなら私は断然個室派です🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり個室って最高なんですかね😭😭
    8万くらいの返金がどうしても魅力的に感じてしまって😂
    ただ上の子と話せないのも悲しいので個室にしようかなあって感じもしてます😭😭

    • 1月25日
  • 銀ちゃん

    銀ちゃん

    母子同室なら断然個室がオススメです😭💕
    8万円、、、確かに魅力的ですが返ってくる2万をひいた6万円かける価値は充分すぎるぐらいあります😭
    帝王切開後私は歩けなくて部屋のシャワーまでの距離でさえ時間かかりました😭✨
    なのでもし大部屋で泣き声気になって外に出ないといけないとかなった時もしんどいんじゃないかなと思いました🥺

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子同室の経験がなかったので参考になります😭
    シャワーの距離遠いですよね😭私の産院はエレベーターでしたが4階から6階まで上がらないとシャワー浴びれなかったです😂あと時間も何時〜何時って決まってた記憶あります😂
    外に出なきゃいけないのは辛いですよね😭やっぱり個室にしようと思います😂💗

    • 1月25日
  • 銀ちゃん

    銀ちゃん

    えええ😱エレベーターで上がるのは大変ですね😭😭
    私の病院は大部屋の方は時間予約を事前にしてその時間に入るって感じでしたが予約も早くに好きな時間埋まってたり人気の時間は朝に埋まったりしてはいました😂😂
    私は個室にシャワーがついてたので見るだけでしたが🤣笑
    術後という事もあるのでお金かけてでも出来るだけ休める事が1番だと思います😌💕
    コロナ禍ではありますがお身体に気をつけてくださいね💕

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか辛かったです🤣
    個室の魅力を教えて頂きありがとうございます🥺個室にしようと思います😭💗
    ありがとうございます!頑張ります☺️💗

    • 1月25日
ままり

長男を帝王切開で
出産時、その病院は個室しかないので
選び用なかったのですが
私は、はなから個室派で(出産以外での入院があったときも、個室代1日1万払って個室、息子の付き添い入院のときも1日1万2千円払って個室にしました)

今回も予定帝王切開ですが
病院が違って、そこも
基本個室なんですが
術前術後の3日は、原則二人部屋らしく、、
最初から個室がいーと、かけあってるとこです😅

8万の返金の魅力よりも
入院生活の快適のほうが
大きいとおもいます✌️
何をするにも、気を使い
それでなくても、寝不足や痛みの中
他のかたの赤ちゃんの声とかに
言い方悪いですが、邪魔されるのは
ほんと、辛いですよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    8万の返金も魅力的ですが、皆さんからのコメントで個室の魅力も伝わり個室にしようと思います☺️💗
    やっぱり寝不足だと余計にストレスも溜まりますもんね😭
    1人目の時に母子同室を経験してないのでわからなかったので皆さんのコメント助かります☺️ありがとうございます🥺

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    母子同室を推奨してるなら
    24時間とは言わずとも
    ご飯、シャワー、お母さんの体調優れない以外では
    同室になったりします💦
    預かってほしいと言えば
    自分は預けれてもおなじ部屋のママが、ずっと同室だった場合
    naさんの疲労はやばいとおもいます😢

    個室がご褒美だとおもって
    がんばってください❤️
    コロナ渦で大変だとおもいますが
    母子ともに健康で、かわいー赤ちゃん産んでください😍

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに周りのママが預けない時もありますよね😭💦

    個室がご褒美だと思って頑張ります💗
    ありがとうございます😭💗

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    今プロフみたら
    念願の男のママと
    素敵な言葉がみえました❤️
    私は一人目から女の子希望だったので
    今回も男とわかり、愕然としました。。
    帝王切開なので、3にんまでと言われてることもり
    今回を除きラスト1回女の子にかけたいと
    おもってたのですが、また男なら、、と不安もあったなか
    naさんの男の子を喜ぶプロフをみて
    少し私も、男の子でもいいや😆と思えましたw

    関係ないコメント失礼しました😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️💗
    私の病院では子宮が薄くなければ何人でも!と言われているので病院を変えるのもアリかもしれません☺️

    私は妹が3人いて(歳が離れてます)男の子の赤ちゃんに憧れがあったのですが、息子が産まれて、もう本当にあり得ないくらい可愛いので2人目も男の子がいいなあと思っていたのです🥺そしたら念願の男の子で、、、、😭💗
    3人目まで頑張りたいなと思ってますが、3兄弟もアリ💗って思えるくらい男の子にハマってしまいました🤣💗

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    長男と今回は違う病院なので 
    一回きいてみます❤️

    年の離れた妹さんいたら
    息子に憧れるのわかる気がします😘
    私も3姉妹で、女系なので
    でも、だからこそ、女のよさがわかってたので
    私も姉妹ママになりたかったですが
    それでも我が子なので、息子もかわいーし、次の子もそう思うとおもいます👍
    ここまできたら、3兄弟がんばってほしいです❤️
    関係ないことに、お答えありがとです😆

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみるといいかもです☺️

    女の子の良さも知ってますが、息子の可愛さにやられました😂💗💗
    ありがとうございます🥺💗

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

帝王切開なら入院長いですよね!
私なら個室にします😙

産後なので特にのんびりできる時にしとかなきゃ!ってなります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    8日間くらいの予定です!
    のんびりできる時にしとくべきですかね!8万くらい返ってくるっていうのが魅力的に思えて、、、、😂

    • 1月25日
ふふ

私が産んだところは個室しかなかったので、選びようがなかったですが…。それでも個室をおすすめします!!ほんとに、他人に気を使わなくて良いのはストレス軽減のひとつです。個室で良かったって思うことばかり。ただ、割と落ち込みやすくてかまって欲しい人は、大部屋で人と話をしたかったと言っていました。状況にもよると思いますが…。お金がたくさん戻ってくるのはちょっと魅力に感じちゃいますけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ストレス軽減のひとつなのですね!1人目の時は相部屋の人が病室で電話したり(大部屋は禁止)して結構ストレスでした😂8万くらい返ってくるの魅力的ですよね!😭
    かなり悩んでしまって🌀

    • 1月25日
deleted user

大部屋のママさん、夜赤ちゃん泣くたびに廊下に出たりしてて大変そうでしたよ😭
私も個室推しです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1人目の子と母子同室を経験していないので全然知らなかったですが、大部屋だと確かに気にしちゃって廊下に出ちゃいそうですよね😭💦
    8万くらい返ってくるのは魅力的ですが、それ聞いちゃうと個室の方が良く思えてきました😭

    • 1月25日
ちゃちゅちょ

私も帝王切開で、1人目個室、2人目大部屋(母子同室)にしました!
メリットデメリットはあるにせよ、3人目(妊娠中)も大部屋予定です😂笑

もちろん1番はお金💰ですが、大部屋もなんだかんだ、食事を和気藹々とできて楽しかった記憶があります。

あとは、新生児の泣き声ってわりと小ちゃいのもあって、交互に夜泣きしてましたが、「お隣も格闘してるなぁ〜」みたいな、仲間意識感じるイメージでした😂

もちろん、毎晩0時にアラームかけてる意味わかんない人とか、部屋で電話してる外国人とかいて、オイ!て思いましたが、今となってはネタですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    両方とも経験ある人の意見初めてです!😳
    相部屋の人によりますよね🥲
    私も1人目の時にめちゃくちゃマナーの悪い人1人だけいてイライラしちゃってましたが、それ以外は気になる点があまりなくて🤣
    母子同室を経験してないから言えるんだと思いますが😢

    • 1月25日
deleted user

帝王切開でした🙋‍♀️
私だったら絶対個室にします!
ストレスフリーでめちゃくちゃ快適でした😌退院したら暫く休む間ないだろうしと思ってだらだら過ごしましたが(笑)他人の目を気にしなくて済むし個室で正解でした💕
母子同室は絶対ですか?
私の場合希望すればできましたが希望せず😂授乳以外はずっと預けて休んでました😌次があればまた個室で母子別室にしようと思ってます😂

それに私は元々自然分娩希望で帝王切開になったので、もし大部屋で自然分娩のママさん達に囲まれてたらメンタル死んでただろうなと思います😂そういう意味でも個室で正解でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    母子同室は絶対ではないと思いますが1人目の時に他の病院に搬送されてずっとひとりぼっちの入院生活を送って寂しい思いをしたので今回は母子同室したくて😭

    私の場合、帝王切開した方達が相部屋でした☺️
    でも個室の良さを皆さんから教えてもらって個室の方に傾いてます🤣🤣

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと会えないのは寂しいですね😭

    みんな帝王切開ならむしろ心強いかもですね✨

    あともう少しですね💕出産頑張ってください🥰

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく寂しかったです😭
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
ぴー

1人目の時、最初は大部屋だったんですが周りの音や他の赤ちゃんの泣き声で我が子も頻繁に起きて泣くし、夜中も誰かしらの電気がついてたりで気になって全然ゆっくり眠れなかったので個室に移りました😅
個室に移ってからはトイレもシャワーも部屋ですませられるし、部屋の空調も自分で設定出来たので快適に過ごせました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    周りの音気になりますよね!
    1人目の時に、1人だけマナーの悪い人がいてイライラしてた事を思い出します🤣

    トイレもシャワーも部屋でできるのが魅力的ですよね😭💗個室にしようと思います〜!🥺

    • 1月25日
みくろ

一人目帝王切開で個室でした!
オッパイマッサージやら、育児の大変さやらでメッチャ泣いたりしてたので、個室で正解でした!
今の妊娠中、つわりで入院しましたが、相部屋と個室両方経験しましたが、相部屋使ってる人の誰かがトイレとか、看護師さん呼んだりとか気になってしまって無理でした😅1日で個室に移動しました(笑)
個室に移ってからはテレビ見放題、電話し放題、You Tube見放題、トイレも💩とか、共同だと便秘になってしまうタイプなので、部屋にあって助かりました。
出産の時も個室一択です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1人目の時に隣の方が看護師さんを呼びまくってて、どんだけ呼ぶんだろう…って確かに思ってました🤣🤣
    個室の方がメリット多いですよね😭帝王切開は入院日数が長いので個室にしようと思います🥺💗

    • 1月25日
ママり

丸一日母子同室ですか?それなら、大部屋だと休まる時間減るので断然個室です!
そうでなければ大部屋でも良いのかなと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    3日目から自分がお風呂に入る時以外は同室です☺️
    コメントくださった皆さんの意見を聞いて個室にしようと思いました☺️💗

    • 1月25日