
コメント

にゃん
現役ヤクルトレディーやってます。
担当するエリアのお客様を前の担当が返して!
って言ってくるって事ですか??
私のセンターでは
地区が決まってるので
そこの地区まわるひとが全部担当しますよー。
代配で行ってたとしても担当が決まったら担当に渡すのが決まってます!
イヤミをガッツリ言われるなら
マネージャーに相談とかトレーナーいるならトレーナーに相談とかした方がいいかと思います!
にゃん
現役ヤクルトレディーやってます。
担当するエリアのお客様を前の担当が返して!
って言ってくるって事ですか??
私のセンターでは
地区が決まってるので
そこの地区まわるひとが全部担当しますよー。
代配で行ってたとしても担当が決まったら担当に渡すのが決まってます!
イヤミをガッツリ言われるなら
マネージャーに相談とかトレーナーいるならトレーナーに相談とかした方がいいかと思います!
「会社」に関する質問
45歳から正社員になることどう思われますか?🌸 子どもを産むまで事務職や病院受付、工場などしてきました。 出産と引っ越しを機に退職し、10年ほど働いておりませんでした。 単発バイトをたまにする程度*** 友人が勤…
賃貸の隣人の騒音が有り得ないほどうるさくて寝れず困ってます。 昼以外ずっと話し声がうるさく、基本的に20.21時から朝の5.6時までうるさいです。 毎日仕事で朝早いのに隣人のせいで数時間しか寝れてません。 管理会社…
【就労証明書について】 保育園入園申請にあたり、会社に就労証明書を依頼しようと思っています。 就労証明書の「短時間勤務制度利用有無」ですが、時短勤務を希望しているのですが、依頼するタイミングで会社に時短勤…
お仕事人気の質問ランキング
はじめて🔰
元々私の地域はずーっと担当がいなくて久しぶりに私が担当として入ったので、そこの地区のお客様は私のお客様になるじゃないですか?たまたまその人が保証外れるタイミングと引き渡しのタイミングが同じで渡さないとダメですか?的なこと言われました。
私は今ふれあいも自分の担当地域しかやってないので新人さんきても引き渡すとこないのですが、そんなこと言われるんだと衝撃できた。
にゃん
扶養外で働いてる人は売り上げ減っちゃうから、そう思ってしまう気持ちもわかりますが。
レディーの人数も少なかったんでしょうね💦
でも!代配は代配なので!
担当が出来たら渡すのが普通です!
スルーでいいと思いますよー!!
マネージャーにボソボソって言って欲しいですよね。
聞こえるようにガッツリ言われると嫌な気しかしないです😭