
コメント

ma
娘のかかりつけは受診前、予防接種前も授乳はしないでくださいと言われてました!
なので、1時間前には授乳を済ませてましたよ😊

退会ユーザー
ロタも受けますか?ギリギリで授乳するとお腹いっぱいで飲んでくれない可能性が💦
と思いました。
-
ひーまま
ロタも受けます!
ギリギリではしない方がいいってことですね!
コメントありがとうございました!🧡- 1月24日

ぶーたん
接種前30分は授乳しないように言われました!
特にロタを接種する場合、吐いてしまったりすると接種し直しとなるので、気を付けた方がいいと思いますよ💡
-
ひーまま
そうなんですね!
予約を取った時に何も言われなかったので、教えもらい良かったです😳
接種し直しは可哀想な事になりかけました😥
コメントありがとうございました!🧡- 1月24日

ままり
ロタは授乳直後じゃない方がいいと聞いたことあります🤔
あとは脱がせやすい服で行くくらいですかね?
-
ひーまま
そうなんですね!
予約を取った時に何も言われなかったので、教えてもらい良かった😳
上半身脱がせやすい服がいいって聞きました!
コメントありがとうございます!🧡- 1月24日

ママリ
接種前1時間は授乳は吐くのでやりませんでした。小児科医も受診前の授乳や飲食は勧めていません☺️
帰宅後は衛生的にシャワーが好ましいですが初めてだと疲れちゃうし母子お着替えするくらいでいいと思います☺️
-
ひーまま
そうなんですね!
予約を取った時に何も言われなかったので、教えてもらい良かったです😳
お風呂も冬だし着替えだけにしようと思います!👶
コメントありがとうございました!🧡- 1月24日

退会ユーザー
ロタあると思うので授乳は1時間前までに済ませるといいですよ〜🙆🏻♀️ゴックンしないとなので💦
ロタがあるのでティッシュ、それと母子手帳、診察券、保険証、受給者証、問診票はトートバッグに入れてすぐ出せて、帰るときもサッと入れて車の中や家で整理するといいですよ!結構バタバタします💦
-
ひーまま
そうなんですね!
予約を取った時に何も言われなかったので、教えてもらい良かった😳
絶対にバタバタしちゃうと思ったので、とりあえず受付で出すものはまとめちゃおうと思いました😳
コメントありがとうございました!🧡- 1月24日

はるまる
うちが通ってる病院はロタ打つ時は2時間前に授乳終わらせてくださいって予約の電話で言われました😭!病院によって違うみたいですね…
あとは脱ぎ着しやすい服で行くのと、大きい荷物は車に置いておいてボディバックみたいなので行くと私は楽でした😅そんなに長居する訳でもないので…
-
ひーまま
そうなんですね!
病院によって違いますね😶
脱ぎ着しやすいやつですよね!😊
本当に必要なものだけ院内に持っていこうと思います!
コメントありがとうございました!🧡- 1月25日

𓍯𓃱𓈒
息子はその頃1時間毎に授乳で、病院からは何も言われなかったので授乳してから行きました(徒歩10分以内)
病院にもよると思いますが、14時に予約して予防接種受けるまでに体重測ったり待ちがあり14時半頃に注射だったのでグズらずちょうど良いタイミングでできました!病院から何も言われていないとの事なので、お子さんに合ったタイミングで良いと思います⭐︎
オムツも体重測る前にオシッコしてたら替えるので、行く前に替えなくても大丈夫だと思います😊
服は脱がせやすい服が良いです!先日息子の予防接種の時は冬ですが、注射しやすいようにタンクトップ肌着で行きました🤲
-
ひーまま
そうなんですね!
病院によって言ってくれる病院と何も言ってくれない病院あるんですね😅💭
その時に合わせて行けば良い感じですね!✨
車だし、近くだしってことで脱ぎ着重視の服で行こうと思ってます😊
コメントありがとうございました!🧡- 1月25日
ひーまま
そうなんですね!
予約を取った時に何も言われなかったので、教えてもらい良かったです😳
コメントありがとうございました!🧡