
介護の仕事中に妊娠検査薬で陽性が出たが、報告のタイミングに悩んでいます。自分の体への負担も考え、受診予定は来月2日です。2段階で話すのは適切でしょうか?
介護の仕事してます。
先週21日に妊娠検査薬で陽性でした。まだ、病院は、行けてないので、休みになって休みの日に予約しようと思ってます。と、ユニットリーダーに話したら、別のユニットリーダーには、妊娠検査薬で陽性でたくらいで報告はまだいらないみたいな感じで言われました。
しかし、特浴や、個浴、移乗介助がメインの為、自分の体に負担がかかるんじゃないかと思い、話しました。
受診予約は、今月は出来ず、来月2日に受診予定にしてます。息子の時は2段階に分けて話ししました。2段階説明、ダメな事なのでしょうか?
- あゆ(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ダメではないと思います!
あたしも看護で移乗や入浴介助あったので、かなり心配になるの分かります💦

うずら
同じく介護職をしてました。
私は妊娠検査薬で陽性が出た時期にはもう既に悪阻がきていて、とても元と同じ勤務ができそうになかったので早々に話しました。
そういうパターンもあるし、重たい方の移乗介助や入浴介助は心配だしキツいので早めに話して何がおかしいのかなって感じです💦
-
あゆ
ですよねー。妊娠検査薬陽性の時点で、今まで通りの勤務は出来ないですよね。今日、既に立ちくらみや眩暈も少しだけありました。明日仕事なのに、入居者さんの移乗介助とかで、立ちくらみ来て、入居者様抱えながら、倒れる訳いかないですしね。返信ありがとうございます。
- 1月24日

310ママ
全然ダメじゃないですよ〜‼️私も妊娠したかも?って上司に話して、3ヶ月後にまた詳しく話しました。今後の仕事のこともあるし、簡単に替えのきく仕事じゃなかったりの人もいるのでね(・_・;
リーダーもそこまで深く考えずに返事したのでしょう。
確かに介護の仕事ですと体の負担は大きいでしょうね…。なるべく無理はせず安静にする様に言われるので、早めの判断が必要かと…。
私は総合事務ですが、重たいものも時には運んでいたので会社側からフォローが入りました。今では男性社員が必ず事務所に居てくれるので産休は1ヶ月前から取る予定です。
あゆさんの体が1番ですので、大切になさってくださいね。仕事は二の次です。
-
あゆ
ありがとうございます。ダメな事じゃないですよね💦そう言って貰えて心のモヤモヤが落ち着きました✨
- 1月24日
あゆ
ありがとうございます。
ダメな事なんてないですよね。息子の時に否定されなかったので、不安になりました。