※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子がトイレやお風呂、玄関先についてくるのは普通でしょうか?甘えん坊なのでしょうか?

2歳10ヶ月の男の子なのですが、
未だにトイレやお風呂玄関先に着いてきます。

普通なんですかね?😭
それとも少し甘えん坊なんですかね?😢

コメント

みき

着いて来ますよ😀それが当たり前だと思ってました😂💦

はじめてのママリ🔰

・・・確認🤔w
うちは確認しにやってきますw
トイレに行ったら「おしっこ?」
玄関で消毒液詰め替えてたら「何してんの?」っと!見て納得したら去っていきますw

deleted user

うちの子もどこに行くのにも付いてきます。
一緒にトイレに入って見守られてます😂
〇〇君流すー♪って歌ってますよ😅

まー

大丈夫、うちの長男もです😅
父親がいて一緒に遊んでてくれる時も「ままー?おしっこなの?うんちなの?そろそろ出ておいで〜」とずっと言われゆっくり出来ません😅

ままま

うちもですよ。笑
たまには1人で入りたくて鍵閉めると、なんで鍵閉めるの!開けてよ!って怒りますw
一緒に行くーといって自分は補助便座に座っておしっこしてるフリ?したり、私のトイレを応援したり、子供用のトーマスのペーパーを分けてくれたりします。笑
言葉が巧みになって、記憶力も良くなってるからそのうち私のトイレ事情を周りにバラされそうで、ハラハラしてます🥲