※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ
お金・保険

子供の手術にかかる費用や健康保険の補償について教えてください。

来月に子供の手術を控えてます。
うちはひとり親です。
入院費、室料、食費、お金はどのくらいかかるのかなと
ふと思いだし、分かる方教えてください( ߹꒳߹ )
健康保険にも加入していて部屋は大部屋です。

コメント

deleted user

大部屋なら室料はかからないかと。
食費は180~600円程かと思います。
(朝昼晩で値段違うとこが多いかと)
あとは自治体の医療証と一人親家庭の補助が
どこまで補ってくれるかによると思いますよ!

基本無料な自治体が多いので
食費くらいで1日千円程度を
みとけば大丈夫かな?と。

はじめてのママリ🔰

5年ほど前ですが、大部屋だったので食事代しか掛かりませんでした。市民病院でした。

はじめてのママリ🔰

労災で1ヶ月弱入院していた時の保険外費用は、1万で少しお釣りが来るくらいでしたよ!
あとは、オムツの使用料金だと思います。

3人のママ

3年前に長女と次男が入院・手術していますが、自治体の乳幼児医療費受給者証で総額30万の医療費が無料でした😊
掛かったのは私の食費と駐車場代だけです!