※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

親や妹に対する複雑な感情に悩んでいます。地元に帰るべきか、現状でうまくやるべきか迷っています。

私は親と一見良好な関係に見えると思うし、私も親のことが大好きです。親も十分によくしてくれてるとは思ってます。
でもひどく憎んでいるという部分もあります。
ここ数年、ずっとこの感情に振り回されて自分が自分じゃなくてコントロールできません。

上記に書いた関係は、今となっては、の話です。
私は2人姉妹の姉です。
幼い頃から怒られた記憶しかなく、褒められた記憶もない。
親は妹さえいればよかったんだとずっとずっと思ってました。
私なんて生まれてこなければよかったと何度も思ってきました。
容姿も妹と全く似ておらず、妹は華奢で目がくりっとしてて可愛く、私はぽっちゃりで全てが薄い顔。容姿もいつも母に指摘され、不細工だからダメなんだと思ってきました。

母は母の理想の中にいる私じゃないと受け入れられないようです。
その点妹はいつも母の意見をきいて、じゃあそれにするー!ってタイプ。私はそういうのがうまくできず、自分のやりたいことに忠実だったのもあって、妹が可愛かったんだと思うんです。

思春期になり、死にたいしか思えなくなり、何よりも家に帰ることが苦痛でした。
学校生活はとても楽しかったけど、家ではいじめられてると思ってましたし、母は父への当たりがとてもキツく、同様に私へもきつい。妹と母は喧嘩をしてもすぐに口を聞いてもらえるのに、わたしは自分から謝ってもしばらく普通に話してもらえない。そんな家庭で、父と私はいらないんだ、そう感じました。
反抗期でもあったと思うので、ずっと溜めてきたそういう気持ちが爆発し、死にたい!とか泣き叫ぶとか、本当に辛い!という気持ちをぶつけたこともあります。その際も、鼻で笑われ、悲劇のヒロイン気取りか?笑
と言われたことも鮮明に覚えています。
彼氏ができ、彼氏と会うようになると、それにも干渉。汚いものを見るような目で見られる。
一体何だったら肯定してくれるんだろう、、と思ってました。

我慢も限界となり、このままでは自分がおかしくなると思った私は反対を押し切り、隣県の大学へ。一人暮らしを始めました。
離れることで、少し関係が落ち着きました。
安心して、授業が減った4年生の時は実家に帰り、通うことに。
そこで就職試験に落ちてしまったのですが、それが原因で1ヶ月口を聞いてもらえませんでした。やっぱり思い通りにならない私はダメなんだ、、と思い、就職は県内も県外と選択肢がありましたが、結局大学と同じ隣県へ。
でも県内にいて欲しそうな母。どうせそっち行くと思ったわ。と嫌味のようなことを言われました。応援はしてくれないんだな、、という印象です。


関係も良くなり母が病気をしたこともあり、関係は再び良くなり、私自身もそういう思いを封印してた独身時代。
結局県外で結婚し、子供が産まれました。子育てがはじまると、想像以上につらく、実家に帰りたくなりました。
夫の転職の時期もあったので、できれば実家の県に着いてきて欲しい。とお願いしました。しかし叶わず。
そのまま実家の隣の県のまま、家を建てました。
そして2人目を出産し、どんどん私の精神状態がしんどくなり、ずっとイライラしてて、どんなにしんどくても頼るところがないことが限界に。

妹は去年結婚し、結婚前まで実家にいましたが、家にもほぼお金を入れずやりたい放題、キレ放題、お嬢様のようでしたが、親は困るわー!と言いつつ、結局は妹の言いなりです。
そんな妹は実家近くに住み、さいきん子供も産まれました。
母は、
妹にはこれから迷惑かけるから申し訳ないわ〜!
妹の子ができたらもう毎日のように行って手伝うわー!
あんた(私)は自分で県外に行ったんやからしんどい言うてもなー自分で選んだんやろー?
など言われます。


妹との時間は楽しいですが、好き放題やってもなんでも許されてきた妹に対してのコンプレックスがすごいです。
確かに自分で選んできた道ではあるかもしれませんが、そうしないとあの頃の自分を守れなかったのに。
あんたが選んだんやからしんどいことは知らん、妹の子はいっぱい手伝ってる発言に本当に悲しく、苛立ちます。


でも、私は結局30超えた今でも、まだ母の愛情を求めてるんだと思います。妹のように私のことも見て欲しい。私も母のことを頼りながら子育てしたい。私は妹よりも相当厳しくキツく当たられたと思ってるけど、せめて孫である子供達だけは平等に可愛がって欲しい。そう願ってしまいます。

その思いが捨てきれず、どんどん膨らみ、やっぱり長男が小学校に上がる前に、家を売ってでも多少借金してでも、実家付近に帰りたいと思ってます。夫にも話はしています。

そこで、私は公務員、旦那は会社員。
そうなるとお互い転職しなくてはなりません。
家も多分数百万はローンが残るはず。

たとえそれをクリアして実家に帰って、
果たしてそれで全てめでたしになるのかなぁ、、そういう不安があり、地元の県の公務員試験を受けるための勉強を始めていたのに、全く最近身がはいりません。


自分の気持ちがわかりません。
自分の幸せは何なんでしょう。
いつまでも甘ったれてる自分がだめで、結局夫にも迷惑かけちゃってるのかなあ、、そう思うともうなんか消えてしまいたくなるのです。
なぜ私が産まれてきたのか?そう思ってしまうんです。
いっそのこと疎遠になるくらい嫌いになれたらいいのに、そうなれず苦しくて。


義実家も隣の県で、1時間ほどかかる上頼るところもありません。まあ元々旦那実家の無神経さがすごいので頼る気にはなれないのですが、、😂
そんな中仕事を続けながら子どもたちを健全に育てていける自信がありません。。
お金も余裕はないし、、、


私も想像が甘かった部分があるのは承知です。。
家なんて建てなければよかった。
一度決めた覚悟をやっぱり無理、、ていうのは旦那からしたらきっとずるいですよね。

好き放題やってた妹が、結局親の力を借りながら子育てして、共働きでやっていける。
たくさん我慢してつらくてキツく当たられた私は、
県外に出たことが自業自得で、体力的に仕事も辞めないといけないかもしれない、、
人生って理不尽だと思ってしまいます。


そしてそんなことを思う幼稚な自分にも腹がたち、
どうしていいかわからず、定期的に1人で泣きます。

支離滅裂な文で無駄に長くすみません😢



同じ状況の方なんていないと思いますが、
客観的にきいて、地元には帰るべきでなく、こちらでうまくやっていく方法を見出していくべきでしょうか
うまく言えないのですが、、
とにかくずっと母と、妹に対するコンプレックスにとらわれてる気がします?

コメント

ママ

大丈夫ですか???
ずっとコンプレックスを抱えて考えながら選択して来て辛かったですよね。
でも考えて欲しいことがあります。
もし、実家のそばに家を建てたとしてお母さんは手伝ってくれるんですか?
むしろ妹さんの事ばかりをして蔑ろにされたりすることはないですか?
ましてワガママで好き放題やってる妹さんと聞き分けのいいお姉さんではどっちを相手にするかというと妹さんになると思いますよ。
そうされた時に今よりもっと、傷ついて辛くなりませんか??
せっかく離れて落ち着いた気持ちなのにまた自分から傷を深めてしまうんじゃないかと心配になりました💦

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、、わからないんです。今なら大丈夫!とは思えないので、県外の公務員試験を受ける勉強会もどうも身が入らなくなってきたんです。。
    働く、手伝ってもらう環境が一応ある、という安心感はありますが、そもそもは自分の問題なんだろうなぁ、、とも思います😢

    • 1月26日
🔰

アダルトチルドレンっぽいので
一度専門家に相談し
その後の事はそれから考えるのはどうでしょうか?

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    学生時代、心理学を勉強してまして、アダルトチルドレンもよく聞いてましたが、、今見てみると本当ピッタリです😂HSPの気質は少しあるかなぁと思ってたんですが、それよりもアダルトチルドレンの説明の方が自分になるしっくりくるものが多かったです🥲
    何度もカウンセリングを受けようとしては、それもまた子供達を預ける環境がなかったり、予約がずいぶん先になるとのこでしたので、諦めてきました。
    でもなんとなく🔰さんのコメントを見て、カウンセリング予約取ってみよう!と思えました。そして、2ヶ月後ですがとりました!ありがとうございました!

    • 1月26日
  • 🔰

    🔰

    主さんのお気持ちが楽になりますように、、

    あればですが、
    市の子育て関連の心理カウンセリングでも対応してくれると思います!
    (子連れで一般的な心療内科を受診できない等の理由を説明)

    • 1月27日
  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。

    ずっとカウンセリング行きたくて、何度か問い合わせたことがあるのが市の心理カウンセリングでした!なので今回もそちらで予約取りました!金銭的にも優しいので、、💦カウンセリングって本当に高い、、

    • 1月28日
  • 🔰

    🔰

    心療内科で病名がつけば保険が使えるので1000円ちょっとでできますよ😊🧡
    カウンセリング専門だと5000円以上しますよね💦💦

    • 1月29日
ままりん

親、妹、あなたが、近づけば近づく程、あなたの心から離れていくのが目に見えませんか?
まただ、辛い、私ばっかり、って思いませんか?

近くに行くって事は鮮明に見えてしまう
離れて見えないくらいが自分の心には丁度いい事もあります。
それとあなたは愛情不足だと感じている。
その愛情不足は親から補ってもらいたい気持ちはあるかと思いますが、旦那さんやお子さんと一緒にいる事で補えませんか?

今一度自分にとって幸せとは何かをゆっくり考えてみると良いかと思います。

と言うのも、私も兄と妹が居るのですが、私は親から粗末に扱われていた、妹には敵わない。兄にはもっと敵わないとずっと僻んで生きてきました。

結婚して子供が産まれて、この2人が居れば充分だと感じています。
親の事はやっぱり嫌いになれませんが、私こんなに幸せなんだぞ!って姿をいかに見せつけられるか…だと感じています。
毎朝お弁当作ってくれて学校にも行かせてくれて、ここまで育ててくれた親へ感謝はしています

  • よーぐる

    よーぐる

    そうなんですよね、結局は自分の問題、、?と思います😢

    旦那にはそういうのは期待できない気がします🥲ただ、そこも私も心持ち次第かなぁと思うと、やっぱら自分自身と向き合い、もっと捉え方などを変えていくしかないよのかなぁと思います😢子どものことは本当に大好きなのに、自分がされて悲しかったことをどんどん長男にしてしまってる自分がいる気がするんです。もっとこうしてあげたいという理想があるのに、そうはできない自分、やり方がわからないってことが多いんですよね😢そういうこともあり勇気を出してカウンセリング受けることにしました😢まずは自分を変えたいです🥲

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?お辛いですね。

今は小さいお子さんの育児と公務員という立派なお仕事の両立...
本当に大変で毎日クタクタでしんどいと思います。
でも子供はあっとゆう間に大きくなり手が離れます。
後、もしご実家の近くに帰られた際妹さんのお子さんと比べられたり今までよりももっと傷つく事が増える気がします。
今の距離感が調度いいのかもしれないです。

  • よーぐる

    よーぐる

    ごめんなさい、今は育休中なんですが4月からの復帰になります💦

    やっぱりそう思いますよね😢
    こっちに住むか、地元で住むか、この先わからないですが、どちらにせよ、自分の問題なんだろうなぁと思います😢

    • 1月26日
kかか

私も同じような状況でした、昔。
今でも思い出すと憎しみしかでてこないし、悲しくなります。

でも、今は母との関係は側から見れば良好。
それは息子のために良好に保っているだけです。
私は母のこと大嫌いだし、自分が母親になって、昔された事を思い出すと、よく自分の子供にあんなこと言えて、できるなと理解できません。
なんの言い訳もあてはまらないし、やっちゃいけないことしてたよな。と軽蔑してます。

子供が産まれるまでは関わりたくなくて、連絡きてもほぼ
無視。
年に数回会えばいい方で、できるだけ深く関わらないようにしてました。
今もそうです。

自分の家族は夫と息子だけ。
この家庭を大事にしていこうと思ってます。

一度、カウンセリングなど受けてみてはどうですか?
私は10年以上前ですがキッカケは別でしたがカウンセリングに行き、結局何が根本かとなった時に母親でした。

そのタイプのお母様なら、きっと根本的な性格?考え方?は変わらないと思いますよ。
深く関わろうとするだけ自分が傷つくことになると思います。

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。
    同じような経験されてる方いるんですね😢
    そういう縛りからしっかり前を向いておられて、尊敬します。
    私は何度か診療内科を受診したことがありますが、話なんてサラッとしか聞いてもらえず薬どかーん!みたいな感じで、どうやったらカウンセリングにつながるんだろう、、と思ってました。
    先日この投稿させて貰って、皆さんからたくさんのアドバイスをいただき、勇気を出して、市のカウンセリングを自ら予約してみました。
    何から話せばいいのか、とか色々不安に思いますが、前を向けるきっかけを掴みたいです。

    • 1月28日
  • kかか

    kかか

    私も心療内科も行ったことありますが、おっしゃる通りサラッと話聞いて「うつ病」と診断書まで頂きました😅
    これで診断下るってある意味すごいなと思いました。

    カウンセリング予約するのも勇気入ります、行動にうつせて偉いと思います。
    もう10年ほど前の事ですが、あのカウンセリングがあったから、それ以降乗り越えられたことも多いし、乗り越え方がわかる様にもなりました。

    相手はプロですから、大丈夫ですよ😊

    • 1月28日
ふっきー

読んでいて悲しくなりました。
よーぐるさんが受けていたのは虐待だと思います。それでも親に愛情を求めるのが子供なのですね。悲しいです。

私は、今の県で、今の家で暮らしていき、精神的な意味で自立してほしいと思いました。
妹さんは確かに今までは恵まれていたのいたのでしょうけど、これから親が死に、自分も老い…となると残るのは甘やかされてきた性格で、最後に泣くのは妹さんと思います。
ひどく扱われても家族であることは変わらず、仲が良いのに越したことないです。
でも、よーぐるさんが今から大切にすべき家族は、息子さんと旦那さんではないですか?
仕事の面でもメンタル面でも、実家近くに住むというのはよーぐるさんの家族全員にとってベストではないと思います。
よーぐるさんの育った環境はひどいと思います。でももし意味があるなら、よーぐるさんが息子さんを育てる上で、分け隔てなく愛することの大切さ、言われたら悲しいことを避ける優しさを持てたことなのかなと思います。
苦しいですが、今の自分のご家族にとっての最善の形を、第一に考えてあげてください。

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。
    温かい言葉に涙が出ます😭
    見ず知らずの私に寄り添っていただきありがとうございます。

    母のことは大好きです。
    でも、本当に大好きなのか、もしかしてこれは執着なのか?と悩み始めてからは、実家近くに住むことは最良であるという自信は持てません。。
    そうなると、実家とも適度な関係を保ちつつ、こちらで気持ちを切り替えてやっていくため、皆さんのコメントをいただいた後、カウンセリングの予約をようやくしてみました。
    ずっと気になってたし、何度か電話かけたこともあったのですが、毎度予約は数ヶ月待ち。子ども預け先もないし、諦めてきました。でもきっと今がきっかけで、これ以上このままいると子ども、特に長男に同じ思いをさせてしまいそうな自分が怖かったんです。ふっきーさんのおっしゃるように、子供達を分け隔てなく愛せるような自分になりたいです💦
    今でも2人を本当に大切に思いますが、どうしても長男に多くを求めがちになり、のんびり、ぼんやりな長男を受け入れられず、怒ったり、否定してしまっている自分がいて死んでしまいたくなるほど反省することがよくあります。この子をこのまま愛したいのに愛せてない気がして、現状が変わっていける思考を持てたらいいなと思います🥲

    • 1月28日
メロンパン

大丈夫ですか?
一度専門の病院で相談されたほうがいいと思います💦
親と妹の親密度がもろにわかってきてしまうから、、、近くに住む事で余計辛くなると思いますよ?

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。
    皆さんのコメントをよんで、やっぱりこの辺で限界かな、と思い、ずっと悩んでたカウンセリングの予約をとりました。
    きっかけをいただき感謝です。
    誰の助けも借りず、この土地でやっていくことの不安もすごいですが、過去と結び付けず、前を向いていける力を持てたらいいなとおもいます。

    • 1月28日
なお

私も小さい頃から、自分の存在は見てもらえず 母は姉ばかり見ていたと思います。
愚痴も常にあった環境なので、なぜ自分が存在するのか
を何度も考えました。
自己肯定感が低いと感じています。

主さんと非常に似ている状況ですが、私はだんなに常に自分の気持ちを話してきました。
だんなもすごく理解してくれ、何とか自分を保っています。

だんなさんにどこまできちんと伝えてありますか?
自宅を売って転職したい という金銭的なリスクを容認してくれた訳ですから
この質問に書いた内容を受け止めてもらえると思います。
だんなさんをもっともっと頼ってください。

小さい頃からの出来事は、そう簡単には解決できないかと。
年月が長すぎるので…😢

ですが、新たな家族がいる以上 主さんは妹さんと比較する必要なんてないと思います。
それより大切なことは、今の家族としっかり向き合っていくことかと思います。

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます。
    妹の立場でも、やはり姉ばかり、ということもあるんですよね。。
    うちの妹はどう思っているんだろう、とおもわされます😢

    旦那のことは、、なんだか頼りづらくて😢なんというか、共感力が低い人で、、だからといってそれはお前が間違ってる!甘えてる!とかそういう否定するタイプではないんですが、理解してくれるタイプでもないんですよね😅

    でも今の家族としっかり進んでいけるように、自分をコントロールできるようになりたいです。

    • 1月28日