
育休手当について相談です。認可保育園を蹴って育休を延長すると、一歳の誕生日までしか手当が出ないのでしょうか?区役所に6月入園で申請し、保留通知を受け取れば手当が続くでしょうか?
育休、育休手当に詳しい方教えてください!
6月生まれの0歳児の母です。4月に保育園に預け、復帰予定であり、本日認可保育園合格通知が来ました。
しかし、ここにきてあと育休を伸ばそうかまよっています。そこでご相談です。
認可保育園を蹴って、育休を延長した場合、育休手当は一歳の誕生日までしか出ませんか?区役所に6月入園で申請し、保留通知を受け取れれば続けて育休手当が出ますか?
よろしくお願いします😭
- れい(2歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
確か保育園に落ちた場合のみ保留通知が届くので、ご自身で辞退された場合は貰えないです。
育休手当の延長申請には上記の書類が必要なので申請出来ないですし、会社には保育園を辞退したと分かってしまう事になります。

退会ユーザー
4月の保留通知は1歳になる月じゃないので必要ないんじゃないですか??
一回蹴って、6月の保留通知があれば延長できると思いますが、、、
-
れい
その場合は会社には育休一年延長で出しておいて、6月に保留通知を会社に提出するかんじですかね??
- 1月23日

はじめてのママリ🔰
育休延長は誕生月(6月)の保留通知で大丈夫ですよ✨
逆に4月のだけだと延ばせないです💦
ただ、辞退だと保留通知を出してくれない市もあるので、6月にもし受かっちゃった時だけ注意です⚠️
その後、また半年後の保留通知を出せば更に半年延長できます!
-
れい
育休は今4月中頃までで申請しているので、来年の4月まで延長で提出し、育休手当は6月の保留通知をつけて提出するって認識であってますか??
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
お住まいの市は育休中でも保育園の申請はできますか??
うちの市は6月の保留通知が必要なら、6月入所=5月末までの育休期間にまずしてないと申請できないので…💦- 1月23日
-
れい
そうなんですね😱聞いてみます😱ありがとうございます😊
- 1月23日
れい
そうなんですね😱
ありがとうございます😭