
【モラハラ・DV被害について】現在7歳👦1歳👧妊娠7ヶ月です。1番上の子は現…
【モラハラ・DV被害について】
現在7歳👦1歳👧妊娠7ヶ月です。
1番上の子は現夫と血は繋がっておりません。
職場(上司)で出会いお互い再婚(相手子無し)
交際、同棲当初は穏やかな性格でした。
金銭面も特に不審な点は見れず生活しておりました。
この時財布は別々でした。
結婚から1年程経った時家賃の未納通知が届き
賃貸だった為住むところが無くなっては困るので
全額立て替えました。
お金に関して様子がおかしくなったのはこの頃からです。
次の月も未払いで給料が入り次第支払うから
との事でまた立て替えました。
息子の小学校入学後学費などの引き落としの為
世帯主である夫の口座に何ヶ月か分の入金をしました。
ところが学校から口座から引き落とせなかったので
支払いって下さいと手紙が届き、入れたはずなのに
おかしいなと思って記帳しに行きました。
すると全額引き落とされており残高0。
問い詰めたところネットバンキングを使用し
下ろして使ったとのことでした。
さすがに子どもの学費に手を出した事が許せず
この段階で1度目の離婚を考えましたが
私に身寄りがおらず後何ヶ月かで産まれてくる子と
小学生の息子の2人を1人で自宅で見ることは
正直キツイ(6年前から精神疾患持ち)なと思い
入院期間もあるもう二度とやらない。
財布は一緒にして私に全て預ける。
反省するといいその言葉を信じてしまい婚姻生活を継続していました。
子どもが産まれてからはまた元の生活に戻り
夜中の育児にも積極的気参加してくれ平和でした。
ところがそこから何ヶ月後かに
給料日後お金を下ろそうと思ったら
いつも入れてある私のカバンのカード入れの中から
キャッシュカードが無くなっていました。
私の不注意で落としてしまったのではないかと思い
夫名義の物なのでキャッシュカードの停止を要求
しましたが中々動いてくれず時間を見て
記帳しに行きました。すると3日間で約30万
給料が全部貸し出されていました。
さすがに私も育休中で収入も少なく…
支払いも出来ないので今度は前より強く問い詰めました
結果そのお金はギャンブルに使われておりました。
この時点の話し合いでギャンブルをやってる事、
他にも借金が何個もあることが判明しました。
この時点で2度目の離婚を考える。
このままではまずいと思い夫の両親含め4人で
話し合いを行い、とりあえず借金は立て替えてもらい
生活費だけで済むよう計らってもらいました。
お小遣いも元々3万渡していたものも1万に。
その他娯楽費や呑み代などはベットその都度報告してもらい
支給する形をとりました。
ここからまた落ち着き生活していましたが
ここ最近家に身に覚えのない催促状が届くようなったのですがお金について問い詰めるとイライラし始める、お金の話はしたくないと逃げる挙句の果てにイライラして
子どもに強くあたったり物を投げたり壁を殴ったり
携帯を投げたり私に対しても口調が強くなり始めました。
2番目の子は溺愛しているのとまた1歳の為被害はありませんが長男に対して酷く子どもも様子を伺ったり
とてつもなく気を使ったり…相当ストレスが溜まっていると思います。男の子なので外で遊んだりしたいのに
それすらしてくれず家で休みの日は朝から酒を飲み
ゴロゴロし気分で寝てお腹が空くとご飯は?と
家事も一切してくれずゴミもそのまま。
私が遊んであげたいのは山々ですが
切迫早産で自宅安静の為
お腹も張ることも多くやってあげる事ができません。
仕事も復帰予定でしたが復帰できず産休に入る形になります。
今回も頼れる所は私の出産時の入院中下の子を
旦那の実家に預けざるおえない状態の為
今すぐにの離婚が難しい状態です。
里帰りや頼れる身内が居ない為…。
ものを壊したりすることが増えたりイライラすることが
増えたので今すぐにでも離婚したいのですが
それが出来ずとりあえず市役所には相談し
DVやモラハラ被害を受けていることをはなしにいきました。
今今後の為に証拠集めもしており
下の子と2番目の子の4月からの保育園が決まり
復職し落ち着いた段階で離婚しようと思っています。
子ども3人フルタイムでの生活はとても厳しいのは
承知の上ですがもし子供たちに最悪の事態が
おきたらと考えるとそうせざる負えないと思いました。
長くなりましたが…同じような境遇の方
又は離婚に向けて他にやっておいた方がいい事など
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
- 旦那
- 保育園
- 妊娠7ヶ月
- 産休
- 育休
- 里帰り
- 切迫早産
- 家事
- 育児
- 男の子
- 出産時
- 小学校
- 夫
- モラハラ
- 学費
- お金
- 1歳
- 息子
- 上の子
- 上司
- 職場
- ご飯
- 生活費
- 両親
- お小遣い
- 借金
- 結婚
- 自宅安静
- 離婚したい
- 家賃
- 再婚
- 復帰
- 復職
- 給料
- フルタイム
- ギャンブル
- mama(妊娠25週目, 1歳1ヶ月, 7歳)

♡♡
2番目のお子さんは今のご主人とのお子さんですよね🤔
2番目のお子さん妊娠中にお金に関しての不信感や裏切りがあったのに3人目を望んだのでしょうか?
お金、浮気は一生治らないと言われてますが、そこの不安はなかったのでしょうか..?
疑問に思う点はありますが、現時点ではすぐに離婚出来ないかと思いますのでとりあえず産後すぐに保育園に預けて仕事復帰したら離婚ですかね。
そして出来れば2度と再婚はせずに、お子さん第一にして欲しいなと同じシングルとして切実に思いました。
特に長男くんのメンタルケアも含め、ちゃんとフォローし、死に物狂いで働けばお金はなんとかなります!
バツイチにはバツイチの理由があります。お金と浮気は一生治りません。
良くなったと見せかけて落ち着いたらまたやります。絶対に100%繰り返します。
長男くん、たくさん我慢しているでしょうね🥲親の都合で再婚し、幸せな家族を築けるはずが再婚相手に強く当たられ..怖い思いもたくさん傷付いていると思います。
今はすぐは難しいと思いますが、準備して早くお子さん達を安心させてあげてくださいね。
コメント