※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

2人目出産後の育休手当について、復帰後1年未満で産休に入る場合の手当減額や、復帰後半年などの場合の手当マイナスについて知りたいです。

2人目出産後の育休手当てについてです。

育児に困った時にいつもこちらを見てお世話になってます。
2020.8月に出産し、待機児童が多いので2021.4月に入園希望を申請しました。しかし、2人目も早めに欲しいので妊活を検討しているのですが、
2020.8月出産、2021.5月フルタイムで復帰、次の子をうまく授かれたとして、復帰から1年未満で産休に入る場合は
出産手当て金や育休手当て金は、1人目と比べてどれくらい減額なるのか知りたいです。
1人目出産前は、今の職場で夜勤含め3年勤務していました。
育休手当ては11日以上12ヵ月と言う決まりは理解していますが、
復帰して半年等の場合は、夜勤も出来ない分や半年働いた分は1人目の時よりどのくらいマイナスになってしまうのでしょうか?

コメント

deleted user

夜勤をやらないとなると金額は下がると思います。

育児休業給付金は、育休開始前(実際は産休開始前でしょうか)6ヶ月分のお給料がベースになります。

出産手当金は産休開始前1年間の標準報酬月額がベースになりますが、出産前と同じ条件で復帰しないとなると報酬月額も下がるでしょう。

下がり幅は人それぞれですので、ご自分で試算してみてくださいね。

うぃん

育児休業給付金の金額は、育休開始前の6ヶ月(賃金支払基礎日数が11日以上)分の給与から計算されます。

大雑把な計算では、復帰から6ヶ月以上経ってから産休入りなら、復帰後の給与のみで計算されます。
3ヶ月復帰してから産休入りなら、復帰後3ヶ月+第一子産休前の3ヶ月の給与から計算されます。

第一子産休前より復帰後の方が給与が下がるのであれば、復帰後の期間が長くなるほど、育児休業給付金の金額も下がるかと思います。

  • あや

    あや

     
    丁寧に教えて頂きありがとうございます!
    今の職場を辞める気はないのですが
    早めに産みきって、仕事に切り替えて稼いでおきたいんですが
    そうなるとやはり1人目育休明けに早めに次を考えた方が💰的には特ってことですよね😓
    でも我が子との時間も惜しくて。笑

    • 1月28日
シャンプー

計算方法はわからないですが
私は
一人目産んでから、4月に育休復帰
二人目は、その年の12月に出産
しましたが
二人目の育休手当は、ほぼ変わらなかったです。
しかも一人目妊娠中は夜勤も少ししており、二人目は夜勤なしでした。二人目は手当がついてたので、手取り給料は変わらずでした。

  • あや

    あや

    そうなんですね!参考になります😭
    1人目預けてから、産後の手当てのためにもまた夜勤入れるまで仕事してから妊活しようか悩んでて💦
    ちなみに出産手当て金も同じくらいでしたか?

    • 1月28日
  • シャンプー

    シャンプー


    それは悩みますね💦
    手当て金がいくらになるか気になりますよね💦
    私は夜勤ないぶん手当(保育手当というもの)が会社からでてたので、しかも夜勤並みの手当て金額。
    一人目と、二人目とでは、出産手当金も同じくらいでしたよ😌
    復帰後からの産休入るまでの手取り金より、2.3万下がるくらいの育休手当になってるような気がします😅

    • 1月28日
  • あや

    あや


    そうですね、やっぱり2人目産んでからお金足りないからすぐ保育園行かせて仕事始めるのも可哀想で、やっぱりある程度働いて手当て金でるくらいになるまで2人目のがいいのかなとか妊娠してもないのに色々考えちゃいます😅

    保育手当てでるなんて素晴らしい職場ですね😭💓羨ましい😭

    • 1月29日