
お金に深刻な状況。旦那の給料激減で生活費不足。貯金は限られ、出産費用も必要。5月までキャッシングでしのぎ、旦那の収入増加で立て直せる見込み。アドバイスをお願いします。
お金について、深刻です。
どなたかアドバイスを下さい。
コロナにより歩合制(営業職)の旦那の給料が激減し、支払いなどで精一杯で今月生活費貰えませんでした。
ここから5月ごろまで生活費渡せても5万くらいだそうです。。(この中から私の携帯と保険代、食費や生活用品と毎月3万奨学金返済を支払いますので、確実に毎月足りません)
貯金はまだそんなになくて、50万くらいですが、5月に出産予定で30万は出産の際支払うものとして残しておきたいです。
残り20万で過ごせないと思ってます。生活費の5万すらも、また渡せない月が出てくる可能性もあります。
私は妊婦で働けないし、クレジットなどで一時的にキャッシングするしかないでしょうか…
旦那にはそんなにコロナの影響がない稼げる店舗に異動してもらったので、5月からは今契約してる分の給料が入るので今より給料は+20万くらい上がります。なので、5月までなんとかすれば、生活は立て直せると思うのですが…
歩合制を完全に甘くみてました。
私の管理不足だと、本当に反省しているので、どうか批判ではなくアドバイスをお願いします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
奨学金を一時的にとめてはもらえないですか☺️?

退会ユーザー
奨学金、年金、住民税などはコロナの影響など伝えると一時的にとめれますよ💦

ママリ
それは大変でしたね😢
奥さんが、家でもできる内職をされるのはいかがでしょうか?
あとは、厚生労働省のホームページに色々支援が載っています。
「生活を支えるための支援のご案内」と検索してみてください。給付金や社会保険料免除などについて書かれています☺️

退会ユーザー
私なら一時的ですし
親に頭下げて借ります😭
今後いつまでそうなるのか、、、
という状況なら
親にも申し訳ないし言えないし
キャッシングも考えますが...

退会ユーザー
緊急小口融資は借りられないですか?

退会ユーザー
可能なら旦那さんに副業してもらうとか?
あとは親ですかね、、5月からはとりあえず目処がたつなら頭下げて借りる。
あとは支払いなどの相談する。
どれも難しいならコロナの影響ですので、お金を借りるしかないかなと、、、

はじめてのママリ🔰
皆さん沢山の回答ありがとうございます😭
まとめてのお返事ですみません…
もっと貯金しておけばよかったと本当に後悔しています。
5月までの生活が不安でなかなか眠れない日々を過ごしていましたが、皆さんに相談して良かったです。
奨学金や税金が止められる事も知らなかったので、まずそれらを一時的に止めさせてもらいます。
5月までなるべくお金を使わないようにして、足りなさそうであれば、緊急小口資金を申し込んでみたいと思います。
歩合制での給料減額だと、コロナの影響というのが立証しづらいのかなぁと思っていましたが、無利子ならキャッシングするよりいいなぁと…詳しく話を聞いてみようと思います。
他にも沢山の案をありがとうございます🙇♀️
親も自営業でコロナの影響を受けてしまっているので、頼りにくいと思っていたのですが、最悪の時は頼りたいと思います。
5月から、子供も生まれるので本当に頑張って生活を立て直したいと思います。
こんな夜中にご相談に乗ってくださり、本当に感謝しています。
ありがとうございました😭
コメント