※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきちさん
子育て・グッズ

2人目の母乳育児に挑戦したいけど不安。経験者のエピソードや分泌増やす方法を教えてください。

母乳育児関連です
2人目はなるべく母乳で頑張りたいので、経験された方のエピソードが聞きたいです!

元々分泌量が少なく、さらに1人目のときは出産から4日間保育器に入っていたこともあり入院中に『おっぱいをあげる』ことの練習がままならならず、他のママさんたちが幸せそうに授乳しているのを羨ましく思いながら退院して、
家に帰ってきてからも頑張るものの泣かれ飲ませられず、結局2ヶ月で諦めました。(搾乳もしてたけど止まった)

産後最初にぶつかった壁でトラウマになってしまってます。あんな辛い思いはもうしたくないです。
私も母親として子供におっぱい飲ませてみたい!

1人目はミルクだったけど、2人目は母乳育児順調にいった!という私にとっては希望のあるエピソードを教えていただけたら嬉しいです。

分泌増やすためにこんなことした!
こんな本を読んだ!
後から考えたらあれをやってたのがよかったのかも?

などのご経験もシェアしていただけたらすごく嬉しいです。
とても自己満足な投稿ですが、ぜひよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ねこ

少し違うかもしれませんが、混合から完母になりました!

母乳をあげたあとに搾乳機でさらにおっぱいを絞っていました!体力があれば母乳のあと、ミルクをあげても残りちょっとを搾乳していました💦
おっぱいは出した分分泌されると聞きましたので、おっぱいをすっからかんにするよう努力しました!

あとタンポポ茶がいいらしいので、日常的に飲むお茶はタンポポ茶にしました!(高いので家族で私だけ!笑)

  • どきちさん

    どきちさん

    出した分、吸わせた分分泌されるのは知識として持ってましたが、それを『おっぱいを空っぽにする!』と変換するのは目から鱗でした!
    なんだかすごくしっくりきました🥺
    私も次はそれを意識してみたいと思います!
    タンポポ茶のアドバイスもありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日
あんず

1人目 産後1ヶ月で混合、3ヶ月には完ミ
2人目 ほぼ母乳。ミルクは1日120-160ぐらいです。残すことも多いので120ぐらいかと思います。

2人の違いといえば、吸い付きと頻回と気持ちの問題だったと思います。

上の子は水月が弱く全く分泌されませんでした。あと、母乳じゃないと!という考えが私の中にありすぎてプレッシャー、飲ませ方があってるのかもわからず…

2人目は吸い付きが良く、産院も看護師さん達が寄り添ってくれて、夜はミルク足してる寝た方がいいよ!などノンストレスで入院中、母乳育児ができました。

本は読んでいません。
産んで3週間ぐらいで桶谷に行き、そこから何回か行きました。今はメンテナンスで1.5ヶ月-2ヶ月に1回行っています!

同じ状況なので、希望になれたらと思います❤️不安なこと色々聞いてください!わかる範囲でお答えしたいです^_^

  • どきちさん

    どきちさん

    プレッシャー…とてもわかります😔授乳時間になる度に憂鬱で仕方かった…本来そんなはずじゃないのに!
    確かに、赤ちゃん側の得意不得意もありますよね!
    あんずさんのコメントと読んでいると人に頼ることがどれだけ大切か改めて思います。次はノンストレスを心がけようと思います!

    よく聞くのが、水分をたくさん摂るなどありますが、あんずさんは何か体に取り入れるもので気をつけたことありますか?

    • 1月23日
  • あんず

    あんず

    水分めちゃ大事です!
    今でもそうですが水分が少ない日は母乳ほぼ出てませんw

    入院中は特にめちゃめちゃ喉が渇いてたので1日2l以上飲んでました!
    今も2lは飲んだ方がいいと思いますが、いろいろ追われてあまり飲めてませんね…

    ハーブティーがいいらしく、AMOMAの商品を飲んでいます…これも年明け全く飲んでいません…笑

    とにかく、最初の1.2ヶ月は泣けば吸わせる…を繰り返していました!

    • 1月23日
  • どきちさん

    どきちさん

    確かに思い返せば1番出ていた頃は1日2リットル飲んでました…!
    めちゃくちゃ影響しますね!心がけます!
    みなさんAMOMAゴリ押しですね…もうこれは絶対飲みます笑
    上の子のお世話や家事やら自分のお茶入れる時間すらないですよね🥺
    毎日お疲れ様です😭
    親切なコメントありがとうございました!

    • 1月23日
  • あんず

    あんず

    水分を取らないと全く出ません!
    頻回と水分でくね^_^

    ハーブティーはぜひ飲んでみてください!解約はいつでもできますんで!!

    • 1月23日
あちゃママ

3人とも母乳育児をしています。

とにかく産後は頻回に吸わせる事だと思います!
最初の1週間はホントに出てる?ってくらい微量だったりしますが
根気強くあげるのが一番かと思います😊!!

赤ちゃんの排尿や排便回数が少ないと看護師さんに
ミルクを足してと言われることもあるかもしれませんが
ミルクを足したとしてもあくまでも
母乳の手助けなので気にせずで😊

  • どきちさん

    どきちさん

    1人目のときは何やっても不安なので、体重足りてないなんて言われて相当落ち込みましたね…あの当時にあちゃママさんのその言葉を聞けていたら心の持ちようは変わっていたかもしれないです😭
    根気強くですね!吸わせることが1番大事ですもんね!ありがとうございます!

    • 1月23日
Izumi85

お気持ちものすっごくわかりますー😭

私は1人目、早産で2370gで出産。
おっぱいあげてみるものの、全然吸ってくれず、また保護器なども使用したり、搾乳してあげたりしましたが、上手くいかず断念しました😭💦

2人目は出産後、AMOMAのハーブティー飲んだり、水分を意識してとっていました⭐️
入院中は母乳10分くらい吸わせてミルク足して、それを1ヶ月くらい続けていました😊
そしてだんだん母乳後のミルクをあまり飲まなくなり、今はほぼ母乳です!

哺乳瓶拒否されるのは困るので1日1回はミルクをあげるようにしています⭐️

やはり夜間におっぱい吸わせることで母乳量が増えた気がします😊

  • どきちさん

    どきちさん

    あれこれやって頑張ったのに…ほんとにそうなんですよね😭こんなに苦戦するものだなんて想像もしてなかったですよ笑
    今はほぼ完母!すごいです!憧れます🥺AMOMAははじめて知りました!調べてみます🙇‍♀️
    大変な時期だと思いますが、どうか順調に進みますように!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日
  • Izumi85

    Izumi85

    ですよねー😭 妊娠、出産とその後、色々聞いてないーって事多い気がします💦笑😭
    母乳も当たり前にみんな出てみんなすぐ吸えるものだと思っていたのに、あんなにカッチカチに張って痛くなるなんて😭💦

    あと2人目って言うのがちょっと心にゆとりがあって良いのかも知れません😊
    1人目って何かと不安でストレス感じてそれが悪循環だったように思います😭

    AMOMAおすすめです🤗最初はミルクアップブレンド飲んで今はミルクスルーブレンド飲んで乳腺炎予防してます😊

    ありがとうございます😊⭐️

    • 1月23日
  • どきちさん

    どきちさん

    出産までの準備とか心構えってたくさん情報があるのに、生まれてからのことって事前に知るの難しいですよね😭もちろん母乳に限らず育児に正解はないし十人十色なので、事前に知っていても実際やってみるのとでは違うのでなんとも言えませんが💦

    そうですね!2人目っていうゆとりは今もすでにあります笑。1人目ほど生物も気にしすぎず適度に食べたり…(お寿司大好きなので1人目のときは辛かった笑)

    ここに書いてくださった半数の方がAMOMA飲んでらっしゃるので絶対飲みます💪!
    ありがとうございます!

    • 1月23日
ママリ

1人目は最初は混合、6ヶ月から完ミで、2人目は誕生2日目から完母です。

1人目の時は母乳足りなくてごめんねって体重増加を気にしながら自分に自信もなくあげてました。離乳食開始あたりから疲れてやめました。こんな気持ちのままじゃ余計出ませんしね。

2人目は、外出時の荷物を減らしたいし、母乳で育ててみたいっていう一心で、産まれる1ヶ月前くらいから、1日に飲めれば飲めるだけ温かいルイボスティーを飲み続けていました。タンポポ茶は高いので産まれてから飲み始めました(笑)今もそれを続けてます。

ですが2ヶ月まで体重増加が順調だったのが、今はちょっと横ばいで体重成長曲線のちょい下になっててしまい、今日からAMOMAのミルクアップブレンドを飲み始めました!完母になっても安心できないなって毎日必死です😂

  • どきちさん

    どきちさん

    そうなんです笑、荷物減らしたいですよね😂毎回どこ行くにも大変で…。
    完母でも油断できないですね💦やっぱり水分補給の意識は大事なのでしょうね!
    AMOMA、他の方からも教えてもらったので調べてみます!どうか母乳育児が順調に進みますように🙇‍♀️

    • 1月23日