
コメント

はじめてのママリ🔰
促進剤の副作用でなら出ました😅

はじめてのママリ🔰
私ではないですが友達が出たと言ってました!アドレナリンのせいだと言われたらしいです✨
-
まー
アドレナリン😮!分娩時に発熱はよくあるのですかね🤔
- 1月22日

@ニコ@
次男の時の出産で、分娩中からめちゃくちゃ寒くて冷房切って貰っても寒くて布団を持ってきてもらっても寒くて…出産終わったあと熱を測ったら37.8度くらいありました。
私以外の全員が冷房切られた部屋で汗だくでお産を手伝ってくれてたそうで申し訳なかったです💧
熱はその後すぐ下がりました!
-
まー
寒気ですか!前期破水などはありましたか?発熱後何か検査などはされましたか?
- 1月22日
-
@ニコ@
特に何もなく普通に分娩でした!
促進剤は飲みましたけど!
検査も特にありませんでした☺️- 1月22日
-
まー
促進剤私もしました。検査なくて不安じゃなかったですか?私の産後メンタルのせいか、医師に出産に発熱はままあることだといわれても不信感を抱いてしまってました、、🤦🏻♀️
- 1月22日

はづき
1人目出産(夜中)し翌朝の検温で37度以上、寒気や気だるさは全く無く、元気そのものでした!
ただ、産後ハイ?で一睡もしてなかったのでそのせいかな?と笑
-
まー
産後ハイですか!そういう場合もあるのですね!
- 1月22日

あず
自然分娩後の体温測定で38.5℃ありました!!普段ならだるいとか思うところ分娩後すぐだったのでだるくもなかったです!!
看護師さんも当たり前のようにされてましたし、その後熱も落ち着きましたよ☺️
-
まー
そうだったのですね🤔赤ちゃんは熱なかったですか?
- 1月22日
-
あず
赤ちゃんの体温の記憶はありません💦
- 1月23日

えびせん
私熱出ました。なんか良くあるらしくて、ハイにもなってた?のかもですが、だんだん下がっていきましたよ(^^)
促進剤使いましたが、それもあったのでしょうかね😳
-
まー
同じような感じです。赤ちゃんに熱はなかったですか?
- 1月22日
-
えびせん
赤ちゃんの熱があったかは、特に言われなかったので分かりませんが…言われなかったってことは無かったのかなと思います😊
- 1月22日
-
まー
そうだったのですね!赤ちゃんに発熱なかったら一安心ですね✨
- 1月22日

はなちゃん
熱出ました!
2月の終わりの出産だったので、時期的にインフルエンザを疑われ、出産後に検査されました😂ww
検査結果出るまで個室に通されました😭💦
-
まー
赤ちゃんの検査ではなくインフルエンザの検査をされたんですか?😳
赤ちゃんは発熱なかったですか?- 1月22日
-
はなちゃん
母親が熱出たってことですよね??💦
赤ちゃんは熱なかったです!
わたしが破水からの出産で、一度大学病院の救急室に通されてから病棟に上がったので、そこでの感染を疑われ、出産後分娩台の上でインフルエンザの検査しました😂ww- 1月22日
-
まー
そうですそうです!私の場合、赤ちゃんも熱あったんですよね💦🥺
そうだったんですね😭分娩台でまさかのインフル検査💦- 1月22日

ママリ
2人目出産時に熱出ました💦
血液検査したら炎症反応が出てたのでしばらく抗生剤の点滴と飲み薬飲んでました!
原因はわからなかったです😱
-
まー
発熱時はすぐ血液検査でしたか?それとも熱が下がらなかったから検査でしたか?🤔
- 1月23日
-
ママリ
陣痛中に発熱してその時にすぐ検査しました!
産後もしばらく熱が下がらず退院前にもう一度検査しました💦- 1月23日
-
まー
発熱後すぐだったんですね!赤ちゃんは発熱してましたか?入院中数日も熱が続いてたんですか?😳大変でしたね😭💦
- 1月23日
-
ママリ
赤ちゃんはなんともなかったです😊
ハイになってたからか熱あるとは思わないぐらい元気でした😂💦- 1月23日
-
まー
赤ちゃん何ともないなら一安心ですよね🥰
- 1月23日
まー
促進剤に発熱の副作用あるんですか?私も前期破水後促進剤しました😮発熱後、何か感染症などの検査しましたか?
はじめてのママリ🔰
聞いたら副作用だねって言われました💦
17時半頃に出産し23時くらいまでありましたが、その後下がったので特に検査などはしませんでした!
はじめてのママリ🔰
でも友人は発熱した子は居ないので体質なのかな?って思ってました😅
まー
なるほどぉ😮私も発熱体質かもしれません🤔検査なしで不安じゃなかったですか?
産後ぼろぼろメンタルもあったせいか…なんで検査してくれなかったんだ⁈と思ったり検索魔になったりして分娩時発熱にトラウマがありまして…
はじめてのママリ🔰
全く考えてなかったです😂
あ、副作用なのか💦と思ったくらいです笑
妊娠中初めてインフルエンザ予防接種の副作用も出たりしてたので💦
でも促進剤はもう嫌ですね💦
トイレ行くにもフラフラで支えがなきゃ行けなかったり、意識朦朧とものすごい倦怠感に採血で親指握る力も無かったりと人生初ので一番しんどかったです💦