※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
住まい

下の階の住人からの苦情について。築6年ぐらいの木造2階建アパートの2階…

下の階の住人からの苦情について。

築6年ぐらいの木造2階建アパートの2階に住んで4年になります。
1歳1ヶ月の子どもがおり、歩けるようになってからというもの、起きている間はずっと暴れ回っています。移動も歩くというより小走りのような感じです。走らないよとか暴れないよなんてこちらの言うことは通じません。(1歳児ってこんなものかなとは思っているのですが…)
歩けるようになる前からジョイントマットを敷き、その上に厚みのある絨毯を敷いています。

3ヶ月ほど前に下の階に引っ越してこられた方から、管理会社を通して騒音に対しての苦情がきています。
1度目は文書でポストに入っており、今回2度目で直接電話で主人に連絡がありました。
管理会社側はどこからとは言えないと言っていますが、確実に下の階からです。
電気が外れそうなぐらいうるさい、とありえないクレーム付きでした。(実際1歳児の走る音で電気が外れるなんてないですよね?)
引っ越してこられた際の挨拶は無く、メゾネットタイプで玄関が隣り合っているので玄関前で会った時に初めて顔を知り、その時も特に挨拶はありませんでした。(毎日のように玄関前で電話をしながら喫煙されているので、ポストやドアの隙間を通して玄関内にまで煙の臭いがするので困っています…)

昼間も週に2〜3日は近くの実家に行っていて、土日も外に遊びに連れて行くことが多いので音はあまり出ていないはずです。
大体6時〜7時に起き21時前後には寝ています。
マットは厚めに敷いているし、床は元々騒音を吸収しやすいクッション性のあるものになっています。
金銭的に余裕はないのでまだ数年はこちらのアパートに住むつもりでいます。
更にマットを敷いたりした方がいいのでしょうか?
経験のある方、いいアドバイスをいただければ嬉しいです。

コメント

nakigank^^

逆に外でタバコを吸っていて臭いがすごいって苦情だしたらどうですか?うちのアパートであり全件に管理会社から投函されてました。

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます😊
    主人が次に何か言われたらそれを伝えると言ってくれました。

    • 1月23日
ママ

私は積水ハウスのアパートの一階に住んでだ時、2階の男の子の足音凄かったです😭💦
鉄筋コンクリートだったんですけど!
いちいち走る音がドンドンドンドンって響いて、何するにも足音が響いてました💦

特に苦情とか思ったことなかったですね!自分の子供もうるさくしてるのでお互い様かなぁなんて感じで!
うるさいと思われるのであれば引っ越したらいいのにと思ってしまいますね私なら💦

deleted user

経験はまだ有りませんが、失礼します!!

足音よりも、タバコの煙の方がクレームですよね!?笑
1歳の子の足音相手にクレームするとか、何様だよ。って感じです!!
1歳の子の走る音で電気が外れるわけないですよ!!笑

実家に行かれたり、土日外出したり対策はされているのですからクレーマーはほっときましょう!!笑
それか、管理会社の方にタバコの煙の件と1歳児が居るからと伝えてもらうのはどうですか??
直接下の階の方に言って何かあると怖いので…。

kanakan

朝方6ー7時にうるさいのはキツいです!
なのでうちはその時間はなんとかテレビ見させて歩かせないようにしてました😹

まろん

うちは以前木造アパートに住んでました!
私は2階でしたが、住む前上下で空き部屋だったので主人と歩く音とかお互いにやってみましたが、大人が普通に歩くだけでも聞こえてたので、例えお子さんでも暴れ回る感じなら響くかと😭😭対応はされてるみたいですが、とくに朝6時-7時からやられるとキツすぎます🌀🌀