
生後10ヶ月の子の1日のタイムスケジュールについて相談です。お昼寝時間が短いのでしょうか?タイムスケジュールが上手く調整できず、体が辛い日々が続いています。
生後10ヶ月の子の1日のタイムスケジュール教えてください😭😭
うちの子は
6:00~6:30に起床→ミルク200ml
8:00~10:00 朝寝
10:00 起きて朝ごはん
10:30~13:00 遊ぶ
13:00~13:30 お昼ご飯
14:00~15:00 お昼寝
15:00~18:00 遊ぶ
18:00~18:30 夜ご飯
19:00~19:30お風呂
19:30~20:00 寝かしつけ→ミルク150ml
20:30~21:00 就寝
だいたいこんな感じです!
夕方5時6時になると眠くてグズりだして
ギャン泣きして追いかけてきて何も出来ません😭
お昼寝の時間が短いのでしょうか😭?
大人の夜ご飯は子供が寝てから作るので21:30頃になって、そこから洗い物して子供が散らかしたおもちゃなど片付けて掃除して、お風呂に入ってってしてたら日が回ってしまいます😭😭😭
タイムスケジュールが上手く出来なくて…
朝も5時半に起きて旦那のお弁当作って、暫くしたら息子が起きるので一息つくまもなく、ずっと動きっぱなしで、、息子が寝ている間に家事をするので一緒にお昼寝などもせず、、妊娠してるのもありこんな毎日が続いて体がえらいです😢
- すぅ(2歳8ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)

すぅ
後追いがすごくて、ちょっと洗濯物しようって思っても姿が見えなくなったらギャン泣きです😢なので息子が寝てる間に家事をするので休まる間がないです😢

のりちゃんママ
うちも夕方にはぐずります😂
19時には寝かしつけはじめて20時には寝てることが多いです。少し就寝時間をはやめてみてはいかがでしょう?

まろん
朝から晩まで忙しいですね😭
もう少しで10ヶ月になる子ですが参考までに☺️
8:00起床
8:30離乳食
9:00ミルク100その後遊び
10:00〜11:00昼寝
11:00おやつプラスミルク80
その後は元気に遊ぶ
13:00離乳食、その後遊び
14:00〜16:00昼寝
16:00おやつプラスミルク80
その後遊び
18:00離乳食
19:30お風呂
21:00ミルク160.就寝
1:00〜3:00ミルク160
こんな感じです。
ひとり遊び上手なので家事してる間はほっといてます😅

すぅ
ネットで3~4時間と書いてあるのをみたので、3時間でもいいのかな?って思ってました😳💦
夜ご飯の時はちょっとグズりますが、そこまででは無くパクパク食べてくれます💭

りママ
お疲れ様です。
妊娠中+後追い時期だと辛いですよね、、💦
うちも同じく10ヶ月になったばかりの娘がいるので参考までに。
7:00 起床
7:30 離乳食①
9:00 授乳①→寝かし付け
9:30〜11:00 朝寝
11:00〜12:00 お散歩
12:30 離乳食②
14:00〜15:00 寝かし付け→お昼寝
15:30 おやつ
17:00お風呂
18:00 離乳食③
19:00 授乳②→寝かし付け
19:30 就寝
夕方になると疲れが溜まるのかぐずりますよね💦
うちの場合はグズグズの時間にお風呂に入れてます🛀お風呂に入るとグズグズも和らぐので、、(^^)
就寝時間をもう少めるといいかもしれないです。

退会ユーザー
うちの子は朝が早いのですが…
5:30起床
6:00朝ごはん
9:00〜10:00朝寝
12:00昼ごはん
14:00〜16:00昼寝
18:00夕ごはん
19:00お風呂、ミルク、寝かしつけ
20:00就寝
息子が寝る頃に主人帰宅、大人ご飯、主人お風呂、22:00過ぎには寝ています
こんなかんじです😊トータルの睡眠時間は同じくらいかなと思います。家事は息子が機嫌良く遊んでいる間にやってます。わたしがいないことに気づいて泣き出してもそのまま放置しちゃってます🤣
お昼寝起きてから夜寝るまでが時間が長いのかなーと思いました!あと朝の忙しい時間帯はご主人はなにか協力してくれそうですか?うちは最近わたしのつわりがひどくて、朝の着替えやスキンケアを主人に任せてますが、それだけで随分楽になりましたよ😊この時間がないと主人は平日は帰りも遅く、息子と接する時間がないので、お互いに良いことなのかなーと思ってます!

まめ
まず離乳食は4時間あげた方がいいと思います😅💦💦

まりお
私も妊娠中です、大変ですよね💦少しでも参考になればと…
8:00起床
8:30朝ご飯
9:00〜12:00一緒に遊ぶ+同じ空間にいれば1人遊びも多少
12:00〜13:00お昼寝
13:00お昼ご飯
13:30〜17:00遊ぶor散歩や買い物
15:00おやつ+ミルク
17:00晩御飯
18:00お風呂
19:00就寝+ミルク
生後10ヶ月入るあたりからお昼寝が1日40分〜1時間半程度になり、あとは昼間よく遊ぶ+歩いたりするようなって急に睡眠時間が早まり楽になりました!
後追いがあると家事は進まないですよね…💦私は離乳食は冷凍ストックに+1日1回はベビーフードに頼ってます😅
-
まりお
追記なんですが、うちは昼寝が短いこともあり同じように17時台から愚図愚図いうことも多く、17時〜怒涛の晩御飯
、お風呂、就寝は18:30なんて日多いですが朝までぐっすり寝てくれています!- 1月24日
コメント