
1才0ヶ月の男の子が3回頭をぶつけたが、元気に遊んでいる。心配で病院に相談したいが、友達は頭をぶつけることは普通と言う。
1才0ヶ月の男の子がいます。
今日だけで3回も頭ぶつけてて不安で…😭
1回目がリビングで枕の上に立ち後ろからスローモーションで倒れてって後頭部をぶつけて
大丈夫?!って急いで近寄ってったら泣きもしないで
仰向けで黙って天井を見てて起き上がってまた遊び始めました。
2回目が歩いてたらよろけてオモチャに左側の後頭部をぶつけました。
その時は泣いて近寄ってきました。
3回目がちょっと前にウンチをしたので取り替えようとしたら仰け反って暴れて
後ろに倒れてって後頭部をぶつけて泣きました。
(ウンチを取り替える時、気に入らない事があると
すぐ仰け反って後ろに倒れます。)
本人は今も元気に歩き回ってオモチャで遊んでます。
友達にも1才になったら頭もだいぶしっかりしてくるし
家の子なんてしょっちゅう頭ぶつけてるから何も気にならないよ!(笑)と言われました💦
心配性な性格なので気になってしまって💦
今までも何回かかかりつけの病院に頭ぶつけた事を伝えると
大丈夫大丈夫!48時間様子見て!しか言われないので
電話で相談しても大丈夫!しか言われなさそうだなと思って相談もできなくて…
よろしければ回答よろしくお願いいたします。
- ゆっちママ(5歳4ヶ月)
コメント

ママ
吐いたり泣き止まなかったり痙攣してなかったら様子見で大丈夫って言われますよね~
うちの子もよく頭ぶつけてます、、申し訳ないと思ってます😭

あぐー
うちの娘も1歳の頃はしょっちゅうぶってました。まだバランスが上手く取れなくて後ろにおっとっとと倒れたり、「いやぁぁぁ」とのけぞってぶつけたり…。あまりに頻繁だし、でも本人はけろっとしてるので、あまり気にしないようになりました😅
ぶつけて怪我をしないように机とかの角カバーしたり、高い所に1人にしないようには気をつけてました。
-
ゆっちママ
仰け反ってぶつけるのが1番多くて困ってます…💦
頭の形もいびつなのでたんこぶ出来てるのかも分からなくて…😭
私も薬の準備してる時に目を離してたので
これからもっと気を付けます💦
回答ありがとうございました!- 1月22日

mimimi
同じく、何度も頭ぶつけて不安になって小児科連れてったりしました😂w
でも、先生にはいまのところ大丈夫そうだし何日後かに症状が出てくることもあるからそしたら来てって言われて終わりです😂💦
不安になりますよね💦
結構ガーンってぶつかっちゃうと今の大丈夫?って思って不安に毎回なってしまいます😂💦
同じ過ぎて思わずコメントしてしまいました😂
-
ゆっちママ
私も小児科に連れてったり
#8000に相談すると大丈夫と言われます😭💦
不安になって親とか周りにも気にしすぎ!神経質すぎ!
気にしてたらきりないよ!と言われます( ̄▽ ̄;)
私も大丈夫?!大丈夫?!
って頭撫でてたんこぶ探すんですけど
頭の形もいびつなのでたんこぶ分からなくて…😭(笑)
不安になりますよね💦
同じ方がいてよかったです😭✨
回答ありがとうございました!- 1月22日
ゆっちママ
そうなんですよ(>_<)
目とか合ったりすぐ泣いたりしたら
様子見で大丈夫っていいますよね💦
私もごめんね…といつも謝ってます😭
回答ありがとうございました!