※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんがおっぱいをあげて寝かせても、すぐに起きてしまう状況に困っています。改善策を知っている方がいらっしゃいますか?

最近おっぱいあげて寝落ちしても、置くと必ず起きるようになってしまいました。。
昼間も夜もです。背中スイッチというやつが作動してるみたいです😭
置く→泣く→抱っこ→寝る→置く→泣くを永遠繰り返してしまうので抱っこして寝てます💦
少し前までは頑張れば3.4回目くらいで寝てくれたのですが最近はエンドレスです😭
同じような方いらっしゃいますか?改善策などはありますか?😭

コメント

ママリ

上の子がそんな感じでした😭💦

添い乳はどうですか?😭✨
添い乳で慣らすと後々大変…とかよく言いますけど😭💦
私は添い乳が1番楽でした😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳一旦は寝るんですけど、ゲップ出さないでそのまま寝るので、5分後くらいに逆流?しちゃってむせて起きたりしちゃいます😭😭

    • 1月22日
りーまま🌤🌈🔰

私も以前同じようなことを投稿しました✍️✨背中スイッチ大変ですよね、、💦(笑)
腕枕しながら横向きで寝かすと、案外背中スイッチ入らないかなと私はやりながら思います(o˘◡︎˘o)♪︎
もう試されてたらすいません🙇‍♀️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね💦💦
    横向きで寝かすと寝返りしちゃって起きちゃうんです😭😭

    • 1月22日