※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
雑談・つぶやき

今日は怒りが収まらず、子どもたちの情緒にも影響を与えてしまったことに気付きました。母親の性格が子どもに与える影響の大きさを感じています。

‪今日は怒り狂ってしまった💦一回怒るとムカムカが抑えられないのがダメなところだなぁ💦‬

‪最近気付いたけど、わたしがヒートアップすると子どもたちも情緒おかしくなるから、やっぱりお母さんの性格で子どもたちの情緒は作られるんだなぁーって。‬母親の役目重要すぎて重い……おこちゃまな性格治らないなぁ😅

コメント

おたくもち

うちの母はすぐ怒る人で、反抗期にあんたはなんでそんなすぐキレるの!!と言われ、"テメーから生まれてテメーに育てられたからだよ!"という暴言を吐いた事があります。笑

そんな私も今子どもに時々怒り狂います🥺💦
わたしも穏やか温厚な母になりたいです🥺

  • おたくもち

    おたくもち

    今思えば、お箸の持ち方、食事中のマナー、座り方、色々厳しく教えてもらってよかったなぁとは思います😂✨

    • 1月22日
  • ちよ

    ちよ


    コメントありがとうございますー!!
    あらー、わたしも反抗期に言われそうです…🤣笑笑

    温厚憧れますよね🥺
    全く怒らないのは無理ですが、怒り狂うところを辞めたいなぁと思います😭

    • 1月22日