※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azusa1122
お金・保険

育児休養給付金について質問です。10月末の給付金が最後なのか、12月終わりに入るのか知りたいです。

育児休養給付金について質問です!!


昨年10月23日に出産して只今育休中です。

11月1日から復帰予定で、今偶数の月の22日に育児休養給付金が2ヶ月に1度入ってきてます。
11月1日から復帰の場合は、10月末の給付金て最後なのでしょうか?

ちなみに給付金が入るのが遅くて1番最初貰えたのが2月終わりでした。

10月で終わりなら11月の働いた分は、12月25日の給料から貰えるので2ヶ月入らないなと。。>_<

それとも12月終わりに最後に入るのでしょうか。。

どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

ぴーちゃん

復帰の前日までが支給対象なので、11月分まで貰えますよ😄
払い込みが偶数月なら12月に貰えると思います!

  • azusa1122

    azusa1122

    有難うございます!
    ちなみに10月半ばから慣らし保育になります。。
    その場合は難しいですよね>_<

    • 8月10日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    慣らし保育をするために仕事を復帰したという形にしてるなら出ませんが、書類上での育休復帰の時期が11月1日であれば前日の10月末まで出ますよ😄

    • 8月10日
  • azusa1122

    azusa1122

    なるほど!書類上は11月1日から復帰にしてます!!

    このままの復帰でいきたいと思います!

    有難うございました(≧∇≦)

    • 8月10日
ザト

10/31までのものが入りますよ(●´人`●)
また、10/23出産なら2/22あたりの支給が最短なので、かなり早い段階で会社が処理してくれたんだと思います💟
会社の担当者の申請がとても早いので、おそらく8/19-10/18の分が10月に入ったあとは、10/19-10/31の分が11月には入ると思いますヾ(*´▽`*)ノ

  • azusa1122

    azusa1122

    有難うございます!

    慣らし保育が10月半ばからなのですがそうなると話変わりますよね(°_°)
    難しいです…>_<

    • 8月10日
  • ザト

    ザト

    慣らし保育は全く関係ないですよ(;´・ω・)
    復帰自体は11/1なら10/31まで入ります。

    • 8月10日
  • azusa1122

    azusa1122

    有難うございます!中々会社に聞きにくくて…>_<

    スッキリしました♡(≧∇≦)

    • 8月10日
deleted user

保育園へ預けられるのはいつからですか?
今回の場合、復帰は11/1からでしょうが、保育園へは10月から預けることになるのではないのでしょうか?
その場合、当然延長手続きは無効ですからお誕生日の前日、10/22分までかと思いますよ。

  • azusa1122

    azusa1122

    有難うございます!
    慣らし保育が15日くらいからする予定なのでやはり10月に貰える分が最後になるんですね?
    (°_°)

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    慣らし保育でも保育園に入れたことになりますからね…。

    あくまでもこちらの自治体ではになりますが、10/1から保育園は決まっているのですよね?(通常は月頭から開始ですよね?)
    でしたら、保育園は1歳になるまでに決まってますので、あくまでも育休は1歳になる前日までしか出ません。
    主さんの場合ですと、10/22までとなります。

    ですから、私なら10/1から慣らし保育を初めて10/23から仕事復帰しますよ。

    • 8月10日
  • azusa1122

    azusa1122

    こちらは1日スタートか15日スタートか選べるので慣らしは15日スタートにしてます。

    自治体で違うのならそこに聞いたが1番ですよね>_<
    有難うございます!

    • 8月10日