
コメント

ママリ
少しだけ娘さんがお母さんがいいって言った時に抱きしめてあげたり、甘えたい欲を満たしてあげたりでしょうか…💦何となく不安なのかなぁって。
私も2人目妊娠の悪阻で8キロおちて動けない時ほど上の子の甘えがすごくて。
目に見えない脅威(お腹の子)を感じてたみたいで、これだーれ?ってお腹も膨らんでない時に言われたのもあり、できるだけ安心できるように接してました😂
ママリ
少しだけ娘さんがお母さんがいいって言った時に抱きしめてあげたり、甘えたい欲を満たしてあげたりでしょうか…💦何となく不安なのかなぁって。
私も2人目妊娠の悪阻で8キロおちて動けない時ほど上の子の甘えがすごくて。
目に見えない脅威(お腹の子)を感じてたみたいで、これだーれ?ってお腹も膨らんでない時に言われたのもあり、できるだけ安心できるように接してました😂
「うんち」に関する質問
今3歳半の息子がいます。 トレイでおしっこは完璧にできるようになったのですがうんちだけどうしてもまだオムツでしたがります。 トイレに連れて行くと緊張してうんちがでなくなってしまうみたいでうんちの時だけ自分でオ…
重度の便秘で悩んでます。子供ではなく私(26)です。 食物繊維はしっかり取ってるし、水も一日1.5-2lは飲んでます。うんちにいいよ!ってものは一通り試してますが食べ物での改善はなく、 市販の便秘薬も慣れたのか今は効…
今朝から38.6の熱で昼寝後37.6 今は36.8の熱で下がっていますが今うんちと言ってしましたが肌色っぽい?形のない下痢状態でした 熱下がってますが色が気になります みなさんなら病院いきますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私の愛情不足なんでしょうか😞
出来る時は一緒に遊んだり抱き締めたりしてますが、お母さんがいいって時にするのがいいのでしょうか。
お腹も出てきたので、なんとなく感じ取ってるのでしょうか。
ママリ
愛情不足とは思いませんよ。
普段からしてるのであればなおのこと愛情不足でって感じではないんだと思います。
私も注げるだけ愛情をかけてた気持ちですが駄々っ子はしてましたし、いくら愛情を掛けられても子供は嬉しいってことなのかなと😌
ただ、やっぱりいつもとお母さんが違うかな?って感じ取ってなのかも知れませんし、うちはそうだったのでお母さんがいいって強めにオネダリが強い時は私は意識して構ってました。
それ以外だとじーじやばーばでも怒らないんですけど、私がいい時はガンとして譲らない頑固ちゃんですした😂