8ヶ月の男児が離乳食中に咳をしてしまい、痰が絡んでむせてしまう症状が続いています。医師の指示で薬や加湿器を使用しているが改善せず、新しい食材にチャレンジするのを避けています。同じ経験の方、治るまでの期間について教えてください。
赤ちゃんの長引く咳と、それに伴う離乳食をむせる件
現在8ヶ月の男児を育てています。10日以上前から、熱はなく元気なのですが、離乳食中、日中に咳をするようになりました。頻度はそんなに高くないのですが、痰が絡んでいるので離乳食をむせて吐いてしまい、離乳食を食べ進めることが難しい日々が続いています。かかりつけのクリニックにも何度か行き、薬もずっと飲んでいますがなかなか改善しません。
医師に勧められ、加湿器も付けていますが、咳がなかなか改善されません。
離乳食をむせて吐いてしまうので、新しい食材にチャレンジするのは避けています。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? また、どのくらいで治りましたか?
初めての育児で心配で、早く治してあげたいです😥
- あっこ(4歳6ヶ月)
コメント
3兄妹ママ
うちの双子は、そのような状態が1ヶ月続きました。日中はは熱もなく、咳も殆どでないので保育園に通っていましたが、保育園から帰ってきて夕飯の離乳食を食べると出始め、ミルクも相当な確率で吐き戻してました💦
ある時、今まで夜泣きしたことがなかったのに、夜泣きをし、よーやく寝静まったなーと思ったら寝てる時にゼーゼーゼーと音がしていたので、翌日かかりつけのクリニックではなく、大きめの総合病院病院に連れていきました。肺の音も悪いし、酸素の値も低く、レントゲン上も肺がかなり拡張しており、気管支喘息の診断で2人とも入院になりました。
咳も長引いているようですし、咳き込み嘔吐も繰り返しているようなので、色々と検査をしてくれる病院へ受診するのもひとつかと思います👍
早く良くなるとよいですね😊お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
経験ありました☺️
歯がほとんど生えそろうまでは涎ダラダラ、咳も出やすかったです💦
離乳食は形状によってむせていたので、物によって形状を変えたりして対応しました!
この時期だと夜間の寝る部屋の湿度や暖房の風が直接当たってないのか、リビングの湿度を気にしたり気持ち少し長めに湯船に浸かるようにしたり(お風呂は湿度がかなり高いので)してましたよ😶💭
-
あっこ
コメントありがとうございます😊
我が子も涎ダラダラ出てます😅 まだ歯が生えてきてなくて…。そうですよね、物によってはペースト状にしたりする必要がありますよね💦 我が子も今はそんな感じです💦- 1月21日
あっこ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月も続いたのですのですね💦 心配でしたよね…。そうですよね、少し大きい病院に行こうか迷っておりまして…。
参考になる体験談ありがとうございます!