
戸建ての方に質問です。家に表札ってありますか?今ある家のほうが少ない…
戸建ての方に質問です。家に表札ってありますか?今ある家のほうが少ないのかなぁと勝手に思ってたのですが、我が家は家の場所がわかりにくいらしく、今日も某配達の会社の方から電話がきて住所の確認をされました。あってるというと表札がなく、場所がわからなかったので昨日一度持って帰ってしまったと言われました。なんかの業者の依頼をしても必ずといっていいほど家の確認の電話がきます。表札ってあった方がいいんでしょうか…Googleマップに住所いれたら普通に我が家がでてくるのですが、ナビって配達のひとありますよね…不思議で仕方がないです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
表札をつけてます!
昔ながらの住宅街なので(うちは新築ですが)大体周りの家も付いてます。

まお
表札ありますよ。
正確な比率は分かりませんが、私の周りの家はほぼついていると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、30年以上前に建てた実家にはありますが、友達のたてた家とか、少なくとも我が家の近所はないです💦
- 1月21日

myi
表札あります😀あっても確認されることありますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
- 1月21日

🐰
周りは最近の新築でも全部表札ついてます😂
周辺に家はないのですか?それならわかりやすいですが、そうじゃなければナビで入れても出てくるのはざっくりとした場所だけですよね?
間違いは良くないから確認のために電話してるんだと思いますし、場合によっては近くに同じ名字の人がいたりすることもありますし、なにも不思議じゃないかと😂
-
はじめてのママリ🔰
周辺…というか、我が家は並びにしかいえがありません。裏はマンションで、迎えは病院です。我が家じたいが珍しい苗字なので近くに同じ苗字はいないと思います。親族しか同じ苗字みたことないので…
- 1月21日

退会ユーザー
表札無い家多いですか⁉️
むしろ戸建てで無い家、私は見たこと無いです💦
昔の表札❗️という感じの物よりも、ローマ字やデザインに凝ったオシャレな表札が増えてると思います✨
うちなんて表札あるのに隣とウーバーイーツで間違えられますよ😅
特に大きな理由がないなら、表札はあったほうが良いと思います♫
-
はじめてのママリ🔰
表札ある家って昔からたってる家が多いイメージでした。私の周りだけなのかな…ありがとうございます^ ^
- 1月21日

sky_mama
表札ないお家の方が今多いんですか?💦
逆に表札ない戸建てのお家って私の周りではあんまり見ないです…
-
はじめてのママリ🔰
防犯上個人情報だし、つけない家も多いって聞いたことあるんですが、私の周りだけなのかもしれないです。ありがとうございます^ ^
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
表札あります!
周りは古い家も新興住宅地もありますがほぼほぼ表札はついてますよ🤔
たまに苗字の下に住所を載せているお宅もありますが、それは新しい家ではなく昔からあるお家だけかなぁという印象です。
-
はじめてのママリ🔰
住所のってる古い家ありますねー。親切だと思いますが、さすがにそこまではしないです💦ありがとうございます^ ^
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちも苗字のみですが、住所載せて怖くないのかな〜と思いますよね💦
- 1月21日

にゃ
あります!
最近できたばかりの分譲地ですが、まわりの家もほとんど着いてます!同じ分譲地で着いていない家はないですね!
建てたときにどれにしますか?って聞かれてある前提くらいで選びました!😊

はじめてのママリ
表札ありますよ😊
土地が狭いので表札とポストと宅配ボックスで一体型の物ですが💦
先々月に戸建に引っ越して、まだGoogleマップに住所を入れてもピンポイントで家は表示されないですが、確認の電話が入ったことは一度もなくて郵便も宅配も来てくれてるので、よく迷わず来れるな〜と引っ越したばかりの頃に思っていました🤔笑
表札付けてみても良いかもしれないですね!

向日葵
10棟ほど建売されてたとこを買いました!
2棟ぐらいは表札無いですね!
うちは表札付いてますが、最初は業者からしょっちゅう電話が来て、道案内しました😅
2年ほど済んでますが、まだ表札付いてない家の荷物持った業者さんが、うちにピンポンして訪ねてきたりで、正直迷惑です🤣

mako
うちは表札ついていますが、
周りは表札ないお宅も結構あります。
でも、うちは両隣のお宅も表札あるのに
たまに誤配されます…謎です🤣

まぁちゃん
建売新築で仮表札みたいなのがあってそれを付けてあります!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます^ ^