![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮城野区の「田子希望園」について情報をお持ちの方、保育園の面接の服装や質問内容について教えてください。
宮城県仙台市宮城野区の保育園「田子希望園」についてご存知の方宜しくお願いします。
実際お子さんを通わせていた(いる)方、友人知人に通わせていた人がいる方、近所だったり以前見学等でご存知の方、何でも大丈夫です。
保育園の面接の案内がきました。
第4希望ではありましたが、求職活動枠で面接までいけたのは有難いと思ってます。
まだ決定ではなく面接の内容にもよって可否が決まるのだと思いますが、面接日はどのような格好で行けばいいのでしょうか?
そしてどんなことを聞かれますか?
- まっこ(5歳4ヶ月, 8歳, 13歳, 15歳)
コメント
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
布オムツの園ですかね❓少し前まで友人のお子さんが通ってましたよー😃 引越しで遠くなったのをきっかけに転園してましたが、遠くても卒園まで通わせるか迷ったぐらい良い園だったと言ってました☺️✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田子の園長が最悪過ぎて移行しました
-
まっこ
あら!そうなんですね!
いつまでいらしたんですか?
うちは昨日3月31日で最後で来週から幼稚園です。
あのおじさん園長ですね。
まぁ何となく分かるような気も…(笑)- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
木村あやって保育士は乱雑だし最悪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不適切な保育あるある
まっこ
ありがとうございます❗
そうです、福室にある「福室希望園」と同じ系列の保育園です。
基本的に布おむつ、園内では裸足、以上児(3才以上?)の子達は肌着とパンツでお昼寝するそうです。冬には乾布摩擦もしたり。
お勉強系はないそうですが、のびのびしてていいなと思っていたので決まるといいなと思ってます。
37nosk
友人から聞いた話ですが、給食も美味しいしキリスト教の園なのでイースターでは可愛いペイントの卵焼きクリスマスも綺麗なカードを持ち帰ってきたり行事も充実して(今年度はコロナの影響でほぼ中止だったようですが)娘さんも楽しんでたみたいです☺️✨
ただ、皆さん布オムツがネックらしく友人は求職中にも関わらず第一希望で入れてました😅二次募集でも空きがあったみたいなので希望者が多くないのかもしれませんねー。
まっこ
口コミにもありましたね💦
布おむつで洗い物がとんでもなく増えて大変だったとか、親の出番が割とあったから大変だったとか…💧
まぁそれでも満足だと言ってる声があったので、なんとかなるのかなーとは思ってはいるんですが…
見学行った時にも6人くらいは空きがあると言ってましたね💦
37nosk
聞いたら園でもオムツは軽く洗って渡してくれると言ってたような🤔ただオムツ外れは早いみたいで2歳でパンツになってたのでそれは良いなぁと思って聞いてました笑
保護者会などもあるようですが友人も週5で働きながら通わせてなのでたまーに土曜に出番があるぐらいだったのかな❓どのみち来年度も行事系は中止か、園で子供たちのみでやるスタイルだと思うのでそこまで親の出番は無さそうな気もします🙌
あとは1歳クラスで入所して途中から園児が減って(転園なのか引越しなのか❓)2クラスあったのが途中で1クラスになったとは言ってました❗️
まっこ
見学の時にも先生が同じこと言ってました。
大体の子は2歳すぎにはオムツがはずれるから早いですよ~って。
暖かくなったらトイトレ考えなきゃなとは思ってたので、保育園で覚えてくれたら楽ですよね。
保育園なのでやはりお仕事してる保護者ばかりだから、基本的に行事や集まりは土曜日にしてますと先生も言っていたので…何とかなりそうですかね。
見学したとき丁度子供達はX'mas会の練習してて、でも保護者は出席出来なくて子供達のみだと言っていたので何となく寂しく感じましたが仕方ないですもんね💦
せっかく入園しても他の園に移っていく(元々希望していた園が空いたから)保護者に対して、先生が少し不満を漏らしていたんですよね…(笑)
「せっかく入ってくれた子供たちなので、これからしっかり対応していこうと意気込んでるなか退園と言われるとなんだか…💧」みたいな。
それを保護者に言っちゃうのはどうなのかとも思いましたが(笑)、実際多いようですね。
37nosk
あー💦確かに保護者にそれ言っちゃうのは良くないですね😅見学の時点では入園するかも分からない訳ですし…。先生達も年度終わりまで保育するつもりだった子供達が転園するのが複雑な気持ちなんだろうなとは思いますけどね😢
なんだか質問文と話ご逸れちゃいましたが面接は普段着で大丈夫です☺️送迎は主に誰が担当するかとか、土曜保育は使う予定あるかとか聞かれた気がします❗️
まっこ
いえいえ、こんなに沢山コメントありがとうございます❗
実際の話も少し想像できました❗
選別されるのかというほどドキドキしましたが、確認程度のようで良かったです。