※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん大好き
妊活

排卵日は8日か14日か、まだ排卵していない可能性もあります。高温期の症状を観察して、状況を把握することが大切です。

排卵日いつか分かりますか?

排卵検査薬では7日に強陽性になり、8日夜には陰性になり9日には体温上がったので8日に排卵したと思ったのですが、14日にガクッと下がってまた上がったので14日だったのかと、、、

黄体機能不全で11月12月とデュファストンを飲んでいたのですが、今月は通院することができずデュファストンを飲めていません。
いつもは高温期8.9日目くらいから茶オリが出始めて出血が始まって高温期が10日あるかないかくらいです。

8日が排卵日だと高温期12日目なのですがおりものも生理前の感じではなく、生理前の鈍痛もありません。もしかしたら14日に排卵したのか?と思ってきました!!

8日と14日どっちに排卵したのでしょうか?もしくはまだ排卵してない可能性もありますか??

コメント

ママになりたい🕊

はじめまして!
8日が排卵日じゃないかな〜?と思います!
14日に下がったのはインプランテーションディップかもしれないですね😊
※インプランテーションディップは高温期のなかで一時的に基礎体温が低下する現象を指します。基礎体温が下がるのは着床が起こったタイミングだといわれ、妊娠兆候の1つだと考えられています。
↑とのことです。

妊娠しているといいですね☺️

  • ぷりん大好き

    ぷりん大好き

    お返事ありがとうございます!

    8日が排卵日っぽいなら良かったです☺️
    14日に下がったのはインプランテーションディップの可能性もあるんですね!!なんとなくしか知らなかったのですが詳しく教えてくださりありがとうございます✨✨

    今日はたまにお腹がつるような痛みがあるので、このままリセットかもしれないですけど少し期待しながら過ごしたいと思います🥺
    ありがとうございます🥰

    • 1月20日