
実母の子育てに対する余計なお節介に悩んでいます。心配してくれるのは嬉しいですが、過度な干渉がストレスになっています。気を使いながらも感謝しています。
愚痴です。
ちょっと実母に余計なお節介と思ってしまいます😂
里帰り中なのですが、子育てでわからないことをいろいろ調べたりとか、どうしようかと悩んであれやこれやとしている姿を見て、私がのめり込みすぎて鬱かなんかになりそうとか思ってるみたいです😂
母のことは好きだし心配してくれてるんだろうけど、正直余計なお世話…そんなこと思われたくない…
ちょっと反論するとキーキーするんで産後の私が気使ってますわ😂
まあいろいろ面倒見てくれてありがたいんですけどね。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

n.mama
私もタイムリーで似た感じが😂
ちょっと体調悪くしたら
育児ストレスだから実家に帰ってきなさいとか
母の友達や叔母に相談したらしく、そしたら叔母からも実家少し帰ったら?とLINE来て。
アレルギー反応出ただけだからって言って落ち着かせてますが。
心配してくれてるんだろうな〜ありがたいけど。。
ですよね😂😂😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実母あるあるですかね。笑
なんかそんなに頼りないとか思われてんのかなってちょっと不愉快になります😅
かと言って少し適当にやってたらちゃんとやりなさいオーラ出してくるし😂😂😂
子供にも母にも気遣うという…
まあ本当にありがたいんですけど。笑
反面教師として受け止めます✊🏻