※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

元旦那からの調停を延期している間、コロナの影響で再度延期することに不安を感じています。同様の経験をされた方はいますか?

元旦那から調停を申し立てられてて1回目は産後すぐだったので、三ヶ月後に延期してもらいました。
後、二回目の調停の間子供を親に預けようとしたらコロナが増えてきたからと断られ調停を延期。
そして来週延期した二回目があります。
でも延期した前より明らかにコロナが増えてきて、親は延期しなさいと言います。
こんなに延期しても大丈夫でしょうか?
コロナのせいで延期された方はいますか?

コメント

ママリ

全然大丈夫かと思います!
かなり調停延期されてますし、、、
裁判所に聞きますかね(--;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調停員の方はすごく嫌な感じの人なので何か思うかもしれません😰
    でも裁判所がある市は毎日陽性者増えてるとこなんですよねー。

    • 1月19日
ぴっぴ

うちも元旦那からの調停ですが、裁判所が休みになった1回目の緊急事態宣言発令中以外は全部行ってます。
延期しすぎても良くないかなと思ってしまって。
月一回のことなので、なんとか対策するしかないかなと乗り切ってます。
何より早く終わらせたいが勝ってます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに早く終わらせた方がいいのはありますよね。。
    差し支えなければ、どういう内容の調停申し立てられてるか教えていただけますか?

    • 1月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    申し立てられたのは親権変更です。
    それと同時になぜか養育費を勝手に減らされたので、しばらくしてから私からも養育費調停申し立てました。

    • 1月20日