![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義弟夫婦の育児が不十分で、甥っ子が放置されている状況。毒親育ちの義弟夫婦は愛情を与えられず、甥っ子は孤独。相談者は限られた時間で遊んで支援しているが、根本的な解決は難しい。
毒親育ちの負の連鎖を断ち切る方法は本人(母親か父親)にその気がなければ無理でしょうか
義弟夫婦の育児が上手く行ってなくて育児放棄気味です
まだ2歳にならない甥っ子が1人で家から出ていってしまい近所の知り合いの家に上がり込んでしまいます
途中で通りすがりの人が保護してくれたりともう何度もふらふら1人で出歩いてしまっているようで1度児相にも通報されたそうなのですが義弟夫婦も同居の姑もあまり気にもせず施錠等の対策もせずで、このままでは典型的な放置子が出来上がるのも時間の問題です…それか事故にあうか…
誰にも抱っこして貰えず
食事も離れた場所で1人ポツンとハイチェアに座らせられて誰も一緒に食べないし
誰も一緒に遊んでくれない
誰も側にいてくれない
私たちが帰省する度に↑この状態です
食事が終わってハイチェアの上に立って遊び始めちゃっても誰も心配するどころか完全に無視です
丸1日滞在したときに1度もオムツ交換しないのでみかねて『オムツ換えなくて大丈夫?』と何度もしつこく言ってしまい、ようやくオムツ換えたと思ったらお尻も性器も真っ赤にただれてて日頃からオムツ交換してない様子
そんな状態なので滞在中は私がヒヤヒヤしちゃってついつい手を出して面倒みちゃいます
最初は『私が来たときだけ放置してるのかな😅私ベビーシッター扱いされてるのか…』と思っていたのですが最近姑に聞いたところ普段からずっとこんな生活だと…
義弟夫婦は毒親育ち同士なので子供の可愛がり方がわからなくて今の状況に疑問すらないのかもしれません
義弟は典型的な放置子で育っているし
義弟嫁は『お前なんか生むんじゃなかった』系の否定をされて愛されず育った子
同居の姑は放置子生産機なので今の状況をダメだとわかってても自分が愛情注ぐ係りになるのは面倒だから見て見ぬふり
この3人で子供の面倒をみており誰1人甥っ子にちゃんと愛情をかけていません
義弟はたぶん自分が放置子だった自覚がないです。
なので現在の甥っ子の放置具合も特に問題を感じていないようですし、仕事の日は時間がなく、仕事休みの日は頻繁に友達と遊びに行ってしまい全く育児に参加していません
義弟嫁は産後体調を崩したため自分の体調不良を理由に姑に同居を迫り子供の面倒を全部押し付けています
毒親とは縁を切っており毒親育ちの自覚はあるはずなのですが負の連鎖を断ち切る意志は無さそうです
誰からも愛情を貰えない甥っ子が可哀想で…
私には帰省時(月1程度)に目一杯遊んであげる以外してあげられることはないのでしょうか
負の連鎖、他人の私にどうにかできる問題ではないのかな
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人にその気がなければ無理だと思いますよ
私自身毒親育ちです
典型的な虐待、育児放棄で育ちその後は支配され色々と搾取されました。
でも私は娘を放置しないし愛しているし抱っこもするし家も普通に綺麗だし自立して、夫婦で生活出来ています。
これはやはり母を見てきたからこそ同じにはなりたくなくて反面教師にしています
でも、母が毒親だと気付かなかったり負の連鎖なんて考えない人間だったら間違いなく同じになってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方に同じですが、とにかく「自分の親は異常だ」と子供自身で気付くことがなにより大切です💦
そこに気付けないと、親の異常な態度を普通だと思い込んだままです😭
そして、「自分は同じ道は辿らない」と自分自身を律せないと連鎖は抜け出せないと思います。。
質問者さんが児相に思い切って相談してみてはいかがでしょうか。全くの他人から、あなたの育った環境は普通じゃなかったと早くから軌道修正してもらわないと、甥っ子さんずっとネグレクトから抜け出せないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
義弟は気付いていないけど、義弟嫁は自分の親が異常なのはわかってるはずなんです…縁切りもしてるくらいだし
それでも『自分は同じ道を辿らない』という決意は出来なかったんですね😵
義弟同様放置子だった私の夫は私の育児を見て初めて自分が育った環境がおかしかったことに気付いたようです
でも義弟夫婦はお互いが毒親育ちだから自分達の育児がおかしいことにどちらも気付けないんでしょうね…
私からも児相に相談することを検討したいと思います- 1月19日
-
退会ユーザー
自分が愛されなかった分、自分の子供には愛情をたっぷりかけてあげたい、という考えまで至ってないみたいですね😭
私も、旦那と結婚して初めて自分の親の異常さに気付きました💦普通の家庭を体感するって大事ですよね。。お互いに毒親育ちだと気付きにくいかもしれませんね😱
ぜひ甥っ子さんを助けてあげてください😭ネグレクトは可哀想です😭- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
一度ご近所から通報されてるのでちょっと肩の荷がおりてホッとしてたのですが、本人達があまり気にしていないようなので…
私からも児相に相談してみたいと思います- 1月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最悪、その本人達は自覚のない精神病かなと思います。
実母が精神病で育児放棄、実父は死別で育ちましたが
祖父母がしっかりしており、わりと不自由なく育ったのでそう思います。
流石に、情報に溢れた今の世の中では、自分が異常だと気付かないのは異常です。
昔は、母は周りからダメな母親として近所のおばちゃん達からも扱われ、祖母のおかげで健康に育ちました。
余程、共に育児をしてくれる人に恵まれない限りは、本人の努力なしでは無理かと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
情報に溢れた今の世の中で自分が異常だと気付かないのは異常…
まさにそうですよね
只でさえ本人に努力がみられないのに共に育児をするメンバーがダメダメです😰
このメンバーだと自力で軌道修正は無理そうです- 1月19日
-
ママリ
毒親が居ても、愛情を誰かからもらっていれば、育児は素直に出来ますし、社会人になったらやる気次第です。
地域にもよりますが、保健師さん等の育児支援の紹介や相談も出来ますし、保育園の子育て広場に行けばわかることもあります。
皆さん言うように施設が一番ですね…。
実家の校区の施設だと、ある意味可哀想なこともありますが、人間らしさは保てます。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
体調不良を理由に公園や児童館にも行ってないので周りの育児を見て学ぶ気もないのでしょうね…
施設ですか、そんなに酷いんですね
でも誰からも愛情を貰えないよりは施設でも構ってくれる人がいる方が幸せですかね- 1月19日
![あーこちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーこちん
児相に通報されたらどうでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やはりそうですよね
既に1回通報されてるので、と思ってましたが複数の人から通報あった方が児相もより警戒してくれるかもしれませんね- 1月19日
-
あーこちん
保護レベルだと思います。
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに酷いんですね…
衣食住は与えられてるし暴力がある訳ではないから保護されたりとかまでいく可能性があるとは思っていませんでした
私からも児相に相談してみたいと思います- 1月19日
-
あーこちん
どうか助けてあげて下さい!
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
はい、頑張ってみます
- 1月19日
-
あーこちん
ありがとうございます。
切ないです。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同い年の子供がいるので本当に可哀想で切ないです…
- 1月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハッキリ言って他人にどうこう言われようが変わらないと思います💧
お話し読んで相当やばい家族なんだなって思いますが、本人達はそれが常識とか当たり前なわけですし、、
ただれてるのも放置も本当に可哀想です。
私が主様の立場でしたら迷わず児童相談所に連絡します😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうですよね…やばい家族ですよね
今日児相に電話で相談してみました
よい方向に進展するといいのですが- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やはり本人にその気がなければ無理ですよね
義弟嫁は毒親と縁切りしてるくらいだから『自分は毒親にはならないぞ』って気持ちで子供産んだんだと思ってたんですが、きっと負の連鎖とか考えない人だったんですね…
ママリさんは毒親を反面教師にして立派にお子さんに愛情をかけていらして素晴らしいです
退会ユーザー
気づかないんだと思います。
自分は同じになってないと思っているか、なっていても「親のせい」と思ってる可能性すらありますし…。
はじめてのママリ🔰
自分は同じになっていないと思ってる
なるほど、と思いました
もしかしたら義弟嫁の育った環境のほうが今の甥っ子より酷かったのであれば『自分は子供に優しく出来てる』と思ってしまうのかもしれませんね
それか、自分がこうなってしまったのは毒親のせいだから仕方ないと思ってて努力放棄