 
      
      赤ちゃんがハイハイしない時、どれくらい構っているか不安。ラッコ抱き寝や家事中泣かせているが、15分ボーッとする時は完全放置。これでいいのか心配。
まだハイハイしない時って、みなさんどれくらい赤ちゃん構ってましたか??💦例えば泣かないでぼーっとしてる時も基本的に抱っこしてたりするものなんでしょうか😂
なんか私の育児雑なのかなぁとおもったり💦
我が子はラッコ抱き寝(昼寝も込)、常に泣いてるので、ボーッとしてる時間が15分くらいしかないのですが、その時は完全放置しちゃってて、あれ?これってよくないのかな?とふと思いました💦
泣いてる時に家事しちゃったりもしてます😨
どうなんでしょう😂
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
 
            P
泣いてない時は抱っこしてなかったです😌
 
            はじめてのママリ🔰
泣いてない時は基本放置してます!
てか一ヶ月くらいの頃息子は
常に抱っこしてないとグズってたので
良い子ですね🥳
今でもゴロゴロしておもちゃで遊んでたら
声かけしながらテレビ見たり
ケータイ触ったりしてます😂笑
もうずっとかまってたら
ゆっくりする時間なくて
楽しい気持ちで育児できなくて😂😂
その分泣いた時とかに
余裕があるので寝かしつけも苦じゃないし
楽しく育児できてます💛
- 
                                    ママリ 15分あったら「え?」ってくらいなので、ホントまれです😂 
 
 めちゃめちゃわかります😂私はこのバランスじゃないとイライラするんだろうなぁとか思って🥺でもなんか育児雑すぎ?!と、不安に💦
 基本は抱っこしてるし、泣いてる時はあやすし、でもご飯は普通に食べたいし、、🤣
 ってなってます😂- 1月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかります😂笑 
 
 全然大丈夫です❕ゆっくり育児しましょ❤️
 多分私の方が雑だと思います😂
 機嫌いい時はとことん自分の事してるので😂笑
 ご飯の時くらい泣かせていいと思います🌙
 そっちの方が泣き疲れて寝かしつけの時に
 ころっと寝ますしね🌙笑
 そうは言っても泣き声って
 どうしても焦りますよねー❕
 でも自分が一番楽に感じる育て方でいいと思いますよ💫- 1月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は泣かせっぱにするのは5分と決めています!!
逆に泣いたら五分以内にやってること終わらせるぞ!と気合い入れてやってます(笑)
目が見えるようになり、手やおもちゃを食べるようになった今はひとり遊びしてたりするのでラクですが飽きると構え〜っていうのでその時は遊んでます!それ以外は基本一緒にテレビ見ながらゴロゴロです!
- 
                                    ママリ ご飯作るのも5分とかですか?😳😳😳 - 1月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご飯は機嫌がいい時、寝てる時にしか作らないです! 
 それかバウンサーやハイローラックをキッチンに持ってきて足とかで揺らしながらです(笑)
 どうしてもグズグズな時は旦那の帰宅待つか、お風呂入れて寝かせてから作ってます!!
 
 今は17:00頃にお風呂、17:50頃には寝室で寝かせてます!- 1月19日
 
- 
                                    ママリ 我が家は激狭&寝てくれないのでめ羨ましいです😭すごくママ思いの子ですね🥺🥺 - 1月19日
 
 
            退会ユーザー
静かな時は放置でした!
やることなくても隣にゴロンしてスマホやってたり😁
家事やってる時に泣いても多少は泣かせてましたし、大丈夫だと思います!
- 
                                    ママリ 常に泣いてるので泣いてないとここぞとばかりにボーッとしちゃいます😂 - 1月19日
 
 
            むぅ
常に話しかけてはいました😊 実況中継みたいに(笑) スマホもテレビも見てましたけど、無言になることはなかったですね🤔
家事中とかは泣いててもある程度放置してました!終わったら待ってくれたことを褒めまくって、抱っこしてました✨ 男の子って褒めまくるといいらしいですよ😁😁
- 
                                    ママリ 私は訳分からない歌を即興で作って歌ってるくらいです😂 
 えー、もう今から褒めまくります😂- 1月19日
 
 
   
  
ママリ
安心しました😂💦❤️