乳腺炎になりやすく、授乳間隔があいてしこりが増えています。離乳食が始まり、母乳が減ると心配です。助産院でのケアが必要でしょうか。
乳腺炎について教えて下さい。
3ヶ月くらいの時に乳腺炎になりました。その前後も乳腺炎になりかけたり、体質的になりやすいようです。
5ヶ月から離乳食を始めて、昨日から2回食になりました。離乳食をはじめてから授乳間隔があくよいになり、しこりができる事が増えました。昨夜は高熱が出てしまいました。日中は他が気になるのもあるのか、集中して飲みません。夜間は2、3時間に1回起きて授乳してます。2回食になり、飲む量が減ると母乳も減っていきますか。助産院でケアしてもらったほうがいいのでしょうか。
- ゆー(4歳4ヶ月)
コメント
Jun
こんにちは。
今まさに.この時のゆーさんと同じ状況です💦
その後おっぱいはどんな感じになっていったか教えて頂きたいです💦
ゆー
こんにちは。2回食になったタイミングで乳腺炎になり、投稿したあとに病院でケアをうけました。その際に相談して、一週間くらい、離乳食を1食に戻しました。その後は乳腺炎にならずにいましたが、やはり3回食になったタイミングでなりました。きちんとケアを受けて、断乳も考えましたが、2歳くらいまでは自然に卒乳するのを待つことにして、今も授乳しています。助産師さんからは、夜間の授乳が減らないとなかなか母乳の量は減らないと言われました。最近は、外出したら飲まないので、日中飲まない日もありますが、乳腺炎になることはなくなりました。飲む力が強くなったみたいです。参考にならず申し訳ありません。
Jun
丁寧にお返事ありがとうございます!!2回食、3回食のタイミングで授乳量が減って乳腺炎になられたんですね💦でも病院でケアを受けて今も授乳されていることがすごいです!!!私は乳腺炎になったら産院に行っているのですが、抗生剤の点滴をしてくれるだけで、ほとんどおっぱいは見てくれません汗💦行く意味あるのかな?と思いながらも熱を薬で下げて行ってます…。。
ゆー
ほんと乳腺炎しんどいですよね。いつもビクビクしてました。
外出が続いたり、疲れたなぁ〜と思うとしこりができて、これはやばいかもってビクビクしてました。一時期は漢方や解熱剤を処方されて、疲れたなぁって時に前もって飲んで予防してました。
熱が出て緊急のときは、出産した総合病院でもケアしてくれますが、それ以外は助産院に行ったりもしてました。助産院は保険がきかなくて高かったですが、他の悩みも聞いてもらえて助けられました。生後6ヶ月だと市などの支援事業で助産院のサポートをうける時に助成があったりするかもです。