
会社の総務にiDeCo始める際の書類を送る流れについて相談中。産休中で会社に行けず、書類送付を確認したい。企業型DCの説明資料も送られるのか疑問。
会社の総務って社員がiDeCoを始める時の会社側が書く
書類、もうすでに持ってるのですか?
というのも
最近iDeCoが気になっていて始めたいなーと考えているのですが、
今産休中で当分会社に行くことはありません。
なので会社に電話をして
「iDeCoを始めたいのですがiDeCoを始める際に会社に書いてもらう書類があるのですが、〇〇さん宛に送ればいいのでしょうか?」
と聞きました。
その反応が今月の給料明細(産休入る前、数日間だけ
働いた分の給料明細が今月自宅に届く予定です)
と一緒に
書類自宅に送りますね」
と言われました。
私はてっきりiDeCo始める時はまず、iDeCo始めるにあたっての書類を証券会社からもらって、その中の会社に書いてもらう書類を私から会社に送るものだと思ってました!
それともうちの会社、企業型DCの会社でその説明の資料を送りますねってことだだったのかなーとも後から思いました😲
この一連の流れどうゆうことだと思いますか?
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
企業型DCがあるのかもしれないですね。
私は前職で企業型に加入していましたが、転職先が確定拠出やっていなかったので、個人型に移行しました。
その際に、自分で選んだ証券会社から書類が送られてきたので、転職先に記入してもらいましたよ。
もし会社の企業型に入る場合、注意点など確認した方がいいですね。企業型に加入して、3年未満退職だと全額企業へ返還とかあるので。

退会ユーザー
企業型DCの申込用紙な気がしますね🤔
-
ままり
そうかもしれないですね😕
SBI証券狙ってたんですが
ちょっと残念です😅- 1月19日
ままり
その可能性ありますよね😀
イデコと伝えた時点で個人型のものを言ってるのだと
伝わるかなと思いましたが、、、😲
会社から書類が数日後に送られくる予定なので何が送られてくるか楽しみに待ってみます😌💦