児童館や支援センターでの職員への接し方について、距離感やコロナ対策で戸惑っています。子供と遊ばせてほしいが、おもちゃが少なく、子供のお昼寝時間帯に行けず悩んでいます。
児童館や支援センターの職員の方への接し方って、皆さんどうされてますか…?😓
なんとなく喋りかけて、子供と遊んでもらうものでしょうか、、?
行っても誰もいないことが多く、(いても1人2人ポツポツいるくらい)
職員の方はニコニコ近くにいて世間話を振ってくれるんですが、
お喋りして良いのか?
どれくらいの距離感で接したら良いのか?
よく分かりません😳💦
てか私じゃなくて子供と遊んでくれたら良いんだけど、
コロナのせいもあってそれはしないのか、なんだか遠慮してる感じもあり。。
いつもより広いところで遊び回るけど、
コロナのせいでおもちゃをたくさん出してないそうで、
結局出口の(外が見える)方に高速ハイハイしてく娘を、
確保して戻しての繰り返しでよく分からない事になってます…😳😳💦
たくさん動いてそのあとお昼寝してくれるから良いっちゃ良いけど、
これで合ってる?と思っちゃいます。
ちなみに月齢毎の時間帯はいつもお昼寝の時間なので行けず、
大抵午後の一番空いてる時間になってしまいます😓
- かおり(生後3ヶ月, 4歳8ヶ月)
ゆみママ
お喋りは普通にしていいと思いますよ😊私もいろんな話してます。
子供と遊んでくれる人、くれない人いますが、基本は自分の子供は自分で見るしかないのかなと😅
高速ハイハイしてたくさん動けるの全然ありだと思いますよ😊お家とは違う場所にいるだけで刺激になりますし。
退会ユーザー
支援センターとかよく行ってますが
子供と遊んでくれる先生は私の行く場所だといないです🤔
どちらかと言うとお母さん達とおしゃべりして育児の悩みを聞いてくれたり
雑談したりって感じです☺️
トイレに行きたいとか、子供のオムツ替えるからもう1人見てて欲しいって言ったら遊んでくれる感じでした☺️
ヨネンチョ
いつも行く児童館だと大きくなると子供が先生の所に行き遊んでもらったりしてます(*^^*)
でも、まだ小さい子だと先生と遊ぶと言うより親とお話ししながら遊ばせている感じですかね。
先生もコロナで何のオモチャで遊んだか見てるみたいでコロナ前より遊んでくれたり、お話ししたりすることが増えたように感じます。
さっち
私は一度しか行ったことないですが、一緒に遊んでくれてました✨
一緒にいった友人はねんね期の赤ちゃんと3歳の子がいて、3歳の子はその子が追っかけて遊び、ねんね期の赤ちゃんは職員さんが見ててくれて遊んだりしてました✨
トイレや授乳の際も見てるからどうぞ〜と凄いラフに接してくれました🙂👍
場所によるかもですが!
退会ユーザー
保育士さんではないんですかね??
出張保育で保育士の方が来てくれるところや、手作りおもちゃ作るイベントみたいなのはない感じですか??
そーいうところだと遊んでもらえると思いますよー!
へも
トイレに行きたい時とかは遊んでくれてます☺️✨あとはみんなで一緒にボール遊びする時とかは遊んでくれたり!どっちかというと親の息抜きの場かなっておもいます!
コメント