
コメント

はな🌼
うちは体重増加で心配なので8ヶ月と1歳は実費で受ける予定です!

神流
地域によって違うかもしれませんが
市川市でコロナの関係でずれ込んでしまい問い合わせたら過ぎてても使えると言われたので1歳になってすぐくらいに受けました。
その際に子供の氏名と生年月日は聞かれました。
問い合わせてはいかがでしょうか?
-
わんわんサポーター🐶
コメントありがとうございます!
自分も千葉県なのですが、保健センターに問い合わせたら私の市はダメだといわれました😭
市川すばらしい✨- 1月20日

totoro12
1人目の時に、9~11ヶ月の時に受けられませんでしたが、補助券を使って、1歳2ヶ月くらいで受けました。
今のご時世なので、病院に相談すれば、補助券で受けられると思いますよー!
-
わんわんサポーター🐶
コメントありがとうございます✨
受けられたんですね!
羨ましいです😂
私の市は問い合わせたらダメだと言われてしまいました💦
市でやる1歳半検診も、コロナでずれ込んでて、2歳近くでのご案内になってますと言われ…もうどうしろと😅- 1月20日
わんわんサポーター🐶
コメントありがとうございます✨
うちも体重増えなくて定期的に小児科で診てもらっていて😂
ちょくちょく行くのも大変だし、検診どうしようと思っていたらこれです😅
今回は自費でやろうかな😂
痛い出費です💦
はな🌼
うちも毎月測ってます😭🙌
おなじですね😢❤️!!
なかなか痛い出費ですよね😢!!