
耳の形が気になり、小児科や形成外科に相談すべきか迷っています。同じ経験のある方の受診や治療内容について教えてください。
左耳の形が写真のように少し変わっているのですが、小児科や形成外科などに相談するべきか迷っています。
現在生後1ヶ月の男の子を育てています👶
つい数日前に1ヶ月健診を受けてきたばかりなのですが、その時には全く耳の形を気にしていなかったので、先生に聞くこともなく帰ってきてしまいました。
健診の翌日、急に耳の形が気になりだし、もう一度診てもらうべきか迷っています。
診てもらったとしても「個性だから気にすることない」など言われて終わりでしょうか😅
同じように耳の形の件で受診したことのある方は、先生に何と言われましたか❓
また何科を受診しましたか❓
治療をした方はどんな治療をしましたか❓
同じような経験のある方、是非お話を聞かせてくださいm(_ _)m
- わかば🍀(4歳4ヶ月)
コメント

なと
右耳とは形が違うってことですか?
耳の形って、ほんとみんな違いますよね😊💦
ちょっと写真では見えにくいのですが耳瘻孔のような点もありますか?

退会ユーザー
最近耳について調べていた時に耳瘻孔とゆうものをネットで見ました。
不安にさせて申し訳ないのですが一度病院でみてもらった方がいいのかもしれません。
素人目なのですみません💦
-
わかば🍀
ありがとうございます。
やはり耳瘻孔も気になりますよね💦
こちらも先生に相談してみますm(_ _)m- 1月17日

RN
うちの子は、耳は耳でも別の事で形成外科を産婦人科から紹介してもらい行っています。
そしたら、耳の形の事も言われて、しばらく矯正器具つけてました!
大きくなっていくにつれ、耳の形はよくなりました!
耳の形は遺伝性が多いよ!って聞きました。
そして、私自身も耳たぶの形がおかしいので息子に遺伝したのかなーなんて思っています。
-
わかば🍀
矯正器具で形が良くなるんですね👂❗️ちょっと安心しました😌
なるべく軟骨の柔らかいうちに矯正したほうが良さそうですね。
とりあえず明日、小児科に聞いてみようと思います。
ありがとうございます😊❗️- 1月18日

はな🌼
不安にさせたらすみません。見た感じ埋没耳みたいですね💦
息子も片耳が折れ曲がって無くて💦小児科に相談するも気にしなくて大丈夫と言われたんですけど別件で大学病院行くことがあり耳の形を指摘されスタール耳と言われました💦💦
形成外科でした!
-
わかば🍀
ありがとうございます❗️
埋没耳にスタール耳👂いろんな耳の形があるんですね😲
形成外科ではやはり矯正器具を付けましたか🏥❓
とりあえず明日、小児科に聞いてみて、形成外科を紹介してもらおうと思います。- 1月18日
-
はな🌼
息子は1ヶ月間矯正器具で治そうとしてましたがそれでも治らず😢
6歳になったら手術の予定です💦- 1月18日
-
わかば🍀
なんと💦矯正器具で治らないこともあるのですね😣💦
そして赤ちゃんのうちではなく、大きくなってから手術するのですね。
貴重なお話を聞かせていただき有難うございます❗️
明日、先生に聞いてみます❗️- 1月18日

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
僕の小規模な育児というエッセイ漫画にでてくるお子さんが耳の形を手術されてました。
マンガDAYSで無料で読めるので良かったら参考にしてみてください。
-
わかば🍀
教えていただきありがとうございます❗️
途中までですが早速読んできました📖
とても参考になりました😊❗️- 1月18日

Naaa🔰
うちの子も向き癖で
耳の形左右で違います😂💦
耳鼻科に行くと形整える治療してもらえるみたいですよ‼️
耳にチューブみたいなの付けて矯正してる感じでした🧐
治療されてる方、綺麗な形になってました👶🏻❣️
-
わかば🍀
なるほど、耳鼻科でも治療できるんですね😲❗️
早めに診てもらって矯正してもらいます❗️
教えていただき有難うございます😌✨- 1月18日

ひーまま
うちは産まれ付き縦に折れてた?というか餃子のようになってお腹に入ってた…??ぽくて3ヶ月くらいまでエイリアンのように尖った耳でした。
いじめられないかなぁー?チャームポイントかなぁ??
と考える日々がありましたが、成長とともにふっくら戻っていまは普通の耳になりましたよ。
-
わかば🍀
成長と共に治ったんですね😲❣️
今日小児科に電話したところ、「寝返りを打つようになって向き癖が無くなれば治る子がほとんど」と言われました。
とりあえず丸めたタオルを左側に敷いて耳が潰れないように寝かせています。
徐々に普通の耳の形になると良いのですが…。
どうもありがとうございました😊✨- 1月18日
わかば🍀
そうなんです…💦
左右で形が結構違うので気になってしまいまして😓(添付した写真は右耳の写真です。)
耳瘻孔みたいな点もあります💦
ただ、完全に穴は塞がっているので大丈夫かなーとは思っていたのですが、やはりこちらも聞いてみたほうがいいですよね💦