※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

産休中の給付金について、現在の給与の6割程度が支給されるが、他に支出があるか心配。税金などの支出がある場合、その分は残したいと考えている。支給される金額が手元に残るかどうか混乱している。

★産休中にもらえる金額について★
現在正社員で3月からの産休中の家計費について考えてます。
産前産後休暇や育児休業給付金では大体現在給与の6割程度が支給されると思いますがここからさらに子支出する(出て行く)お金って何かありますか??(例えば税金など。。。)
何か支出があるならその分は残すようにしたいと思ってます。
単純に産休中にもらえるお金が丸々手元には残らないのかなーとなんとなくは思っているのですが一部免除になる税金等もあるかと思うので混乱しています💦

コメント

みょうが

普段お給料から天引きされている税金は免除になりますよ😊
特に戻ってはこないけど減りもしないという感じです。
ただ、住民税は免除されないので4月から12月分が振り込み用紙と一緒に来ると思います。
それぐらいですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!とりあえず住民税分のお金はキープしておけば残りは生活費や貯金に回せるという感じですかね?

    • 1月17日
  • みょうが

    みょうが

    それでいいと思います!
    手当金は収入にならないので来年の住民税はめちゃ安くなります😊

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 1月17日
ちぃ

産休育休の間は社会保険料は免除になります。そして、収入としてはみなされないので所得税はかからないです。

そして産前産後手当や育休手当は収入とみなされず非課税です。なので翌年の住民税には反映されないです。特別持っていかれるものはないです。ただ、産休入り以降の手当の支給は会社からではなくハロワや健保から出るので今まで一緒に払ってた住民税だけは別途払う必要があります(市役所から通知が届くと思います)

会社の方で天引きになっている生命保険やそう言ったものがあれば別途払う必要があるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    住民税+保険料ですね!
    手当が非課税ということは翌年は住民税はかなり少なくなるということでしょうか??

    • 1月17日
  • ちぃ

    ちぃ

    おっしゃる通りです!

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 1月17日