※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食が増えてミルクを飲まなくなり、水分や栄養不足が気になります。離乳食を過剰に与えるのは良くないでしょうか?

離乳食の量についてです💦完ミです。
娘はもともとミルクをあんまり飲みません。
1日に1回くらいなら200飲むこともありますか、だいたい20〜120しか飲みません。
カウプ指数はギリギリの標準でした。
でも離乳食は食べます。おかゆが大好きです。
おかゆだけで60g近く食べます。野菜も、おかゆに混ぜると何でも食べます。
おかげで体重が増えてきたように思えます。
ですが、前にも増してミルクを飲まなくなりました。
水分不足や栄養不足が気になります💦
離乳食あげすぎも良くないのでしょうか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐、下痢、便秘、急激な体重増加が食べ過ぎのサインです!1ヶ月後のお粥の目安は30で60だと中期の目安(50~80)ですね。ですが食べるのならタンパク質だけは目安を守って他を増やす方も多くいるそうです。ミルクを離乳食に取り入れたらどうですかね??他スープとかで水分多目に💦ミルクは時間あけても飲みませんか?

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり食べ過ぎですよね💦嘔吐も下痢も便秘もありません。でもうんちは、元が3日〜4日に一度だったのですが、1日〜3日に一度くらいになって、健康になったのかな?と思っていました💦下痢ではなく、前よりもったりした感じです!体重はしばらく測っていませんが、まだ痩せている方だと思います🤔
    ミルクはどうしても取り入れさせた方がいいんですね💦最初の頃、かぼちゃにミルクを離乳食に混ぜたことがあるのですが、嫌がって食べませんでした😢かぼちゃは食べるのに…と思ってミルクを入れるのをやめていましたが、おかゆに混ぜてみようかと思います!ミルクあげる時間は5時間に一度です!

    • 1月17日
rin

6ヶ月だとまだ離乳食はじめて1ヶ月ちょっとくらいでしょうか☺️
1日に何ml飲みますか?
1回というより1日のトータルのミルク量が重要みたいです😊

離乳食のあげすぎは確かに良くないですが、吐いたり便秘を起こしていなかったら目安より多少多くても良い、と言われました!
うちの子もミルクより離乳食の方が好きだったので😅😅

お粥を食べるならミルク粥にしてあげると良いと思います💓💓

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🙇‍♀️
    1ヶ月半ちょっとです!ミルクは1日5回ですが、調子良い時は2回くらい200飲んでくれますが、だいたい多いのは40〜80なので、1日400mlくらいですね…🙄
    吐いたこともなくて、便秘も下痢もありません☺️!ミルクをかぼちゃと混ぜてスープにしたら嫌がって食べなかったことがあったので避けていたのですが、おかゆに混ぜてみます!

    • 1月17日
  • rin

    rin

    1日400mlは少し少ないですね💦💦
    200ml飲む時もあるとの事なので飲みそうな時にしっかり飲ませてあげれば大丈夫だと思います☺️
    やっぱりまだ栄養はミルクかやなので離乳食時はミルク粥ミルクパン粥などで補えると良いですね💓

    • 1月17日