
コメント

退会ユーザー
まずは採卵、お疲れ様でした(*^_^*)
クロミッドで誘発されましたか?
それなら内膜が厚くならず、出血量が極端に少なくなる事があると思います。
私もクロミッドの影響で採卵した月は量が少なすぎて生理なのか分からず、病院に問い合わせしてから受診し、採血でホルモンを検査してもらって移植周期に突入したのか判断してもらった事があります。
一度生理として考えていいのか病院に問い合わせてみてください☆
退会ユーザー
まずは採卵、お疲れ様でした(*^_^*)
クロミッドで誘発されましたか?
それなら内膜が厚くならず、出血量が極端に少なくなる事があると思います。
私もクロミッドの影響で採卵した月は量が少なすぎて生理なのか分からず、病院に問い合わせしてから受診し、採血でホルモンを検査してもらって移植周期に突入したのか判断してもらった事があります。
一度生理として考えていいのか病院に問い合わせてみてください☆
「採卵」に関する質問
1人目を体外受精で授かり今年出産しました。 その際の採卵で2つが受精卵となり、1人目は胚盤胞の移植でした。もう1つ凍結してある卵は分割胚です。 もう、そろそろ凍結胚の更新が迫っています。 2人目は欲しいですが、…
体外受精 ホルモン補充の移植はいつ頃? 採卵は7/18にしまして8月中移植周期に入ります。 採卵で卵巣が腫れているのもそうですしクリニックのお盆にも被るので生理3日目の8/2からプラノバールを14日間服用して生理を早…
先週採卵→顕微し、本日受診で 胚盤胞5BCを凍結するかどうかのお話を しました。 選択肢としては廃棄or凍結し次週期融解移植です。 初めて胚盤胞になりました。 廃棄をするのか凍結するのかすごく悩んでいます。 同じよう…
妊活人気の質問ランキング
はちみつ
ありがとうございます♡
私はセロフェンでした!!
でも同じ様な感じなんですかね?
今日病院に電話したら不妊の先生がお休みで明日以降じゃ無いと確認出来ないんですが。。。
内膜によってですよね!!確かに!!
聞いてみます♡
ありがとうございます♡