妊娠中に上の子が赤ちゃん返りをしているか心配です。息子はいつも理解が早く、妊娠中は赤ちゃんに甘えています。実母との間でのトラブルもあり、不安が募っています。園も始まり、ストレスもあるようです。息子の気持ちに寄り添いながら接していきたいです。
妊娠中に、上の子の赤ちゃん返りってありましたか。
いつ頃からあるものなんでしょう…
息子は、小さい頃から物分かりが良く。
何でも説明すれば理解していました。
なので、
悪阻が辛い事もあり早くから赤ちゃんできたよ。
赤ちゃんいるから一緒に全力で走れないの。
辛いから休ませてね。などと言って。
色々と手伝ってくれています。
その分、家の中では大好きなドンジャラで遊んだり、
好きな遊びに付き合ったり。
外では私が色々やってあげれない分、旦那と公園で発散したりしてもらってました。
年始に、同じ市内の実母の家に私と息子だけ4日泊まりました。
その時にゲーム中もイヤイヤやワガママ、何もかも甘えっぱなしで好き放題やってました、、
大体ばぁばがいると味方がいると思ってやんちゃが過ぎる事はありました。
私は普段からダメな事はダメとガツンと怒ります!
でもその時は、何言っても聞かなくてあまりに酷かったので怒ろうと思ったら
実母が凄い剣幕で息子に怒鳴っていました、、
言ってる事は間違いないのですが、
自分以外の誰かが怒鳴ってるのを見ると息子が可哀想に思えたのと(勝手ですが⤵︎)自分が、昔母から怒鳴られたのを思い出して嫌な気持ちになりました…
昔からよくプチっとキレるタイプの人です
代わりに怒って正そうとしてくれたのは有り難かったのですが…
もぉそれぐらいにして。私が話すから。と言ったら
あんたが何も言わないからこんな風になるんだわ!と
私が怒鳴られました。それにはムカついたので、
何度も言い聞かせてるよ!と
言い返しました。
すると、あんたが言ってても旦那が何も言わないからだわ!
旦那が甘やかし過ぎるからつけ上がるんだわ!と、、
えっ⁈ビックリして何も言えず…
息子に、迷惑になる事ばかりするならもぉ帰ろうか。
と言うと
母が、帰る前に旦那が迎えに来た時に私から言ってやるわ!と
言いました、、さすがにそこまでしてほしくはないので
私から言うからやめてと言って。
ひとまず、息子と2人でとことん話合って
ばぁばに謝り、事終えました。
落ち着いた母から言い過ぎてごめんね。
妊娠中の私を気遣っての行動だった。と言われましたが
ずっとモヤモヤしていてしっかり会話する気になりませんでした…
普段から、息子には私が怒ったり。言い聞かせたり。しているので旦那はフォローに回る役目でほとんど息子に怒ることはないです。たしかに甘いと言えば甘いです。
前から実母ともそんな話はしていましたが、、
でもそこまで言われる事なのかどうなのか…
客観的に見て、良くない所を言ってくれる存在は有難い事です。
自分の言い方や、旦那にも変わらなきゃ行けないところはあるのかもしれません。
そんな息子の色んな行動を見てると赤ちゃん返りがもぉ始まってるのかなと思ってしまいます。
もしそうならいつまで続くのかと不安になります…
出産の時に、また実母にお世話になって息子を見てもらう予定なので色々と心配です、、
ただ結構怒られても、ばぁば大好きな息子なのでそこだけは
救いかなぁと思っています。
それから、園も始まり少し落ち着きました。
このご時世もあり、自由に動きづらく息子もストレスや色々な葛藤があったのかもしれません、、
年齢的に反抗的な気持ちも出てきてるのもあるとは思いますし、
まだまだこれからなので、行動や接し方。様子を見て。
息子の気持ちに寄り添っていきたいと思います。
最初は、皆さんの意見を聞いてみたい思いでしたが
文章にして書いてみたら
モヤモヤしていた気持ちが少し落ち着きました。
長々とまとまりのない文章になりましたが、
読んでいただきありがとうございました☺️
- aa(3歳5ヶ月, 8歳)
はなちゃん🔰
私は2人目も3人目も息子の様子がおかしくなって妊娠に気づきました。
8週とかそのくらいでしょうか。
わざと困るとこをしたり言うことを全く聞いてくれなくなったりして、誰よりも早くお腹の子に気づいていましたよ。
お子さんはお母さんと下の子のためとっても我慢してるお利口さんだと思いますよ。
だから、お母さんの信頼してるお婆様がいる時に我慢した分騒いだんじゃないでしょうか?
祖母も厳しく親どちらもキツく怒ったら子供が本音で甘えてわがまま言える人がいなくなっちゃいますよ。
お父さんくらい少し甘いくらいでも危険なこと以外ではいいのでは。
ただし、怪我をするような危ないことのときはお父さんもしっかり怒るべきですが。
お婆様に預けるのであれば、最近精神的に不安定になってきているからあまりキツく怒らないようにしてあげてと言ってみては?
生まれる直前は特に子供は不安定になります。
それに、生まれた後も下の子中心の生活でストレスがかかるので甘やかすことを優先してあげるくらいでいいと思いますよ😊
コメント