※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の実家に緊急事態宣言中に行くことに不安。妊娠中で配慮が欲しい。

緊急事態宣言出てるのに旦那の実家にわざわざ行きますか?
(市内です)
孫に会いたいのはわかるしなんなら週1〜2で会ってるけど…
緊急事態宣言とか関係ないんだな😓旦那の義妹夫婦も帰ってきてるみたいだし…😣
コロナにかかったらかかったで仕方ないみたいに言ってたけど😣全然仕方なくないし私妊娠中なんだけど😓何も考えてくれてない怖い。

コメント

ゆゆ

宣言出たならわざわざ行かないです
義妹さんが県外から?なら余計会いたく無いですねー
リスク考えたら…
症状が悪化したら最悪…って事考えたら怖いですよね
いつ誰がどこでなってるか分からないし
老若男女問わず死亡リスクや病院の病床数足らないし安易になればなるって考えが怖すぎます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    県内ですが義実家に私達も行けば密になるしそれで感染しても仕方ないとか緊急事態宣言出てるしあんなにテレビでも言ってるのにって感じで…😞
    もっと考えて欲しいです😔

    • 1月17日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    人が増えたら増えたで密になるし困りますねー
    私は海外ですが日本で言う県またぎに義姉が居てコロナ流行る前からあってないなで1年ちょい会えずです
    むしろお互いの事思って今はやめて収まってからしようねー!って言いあっってますよ

    • 1月17日
R

私は義理親が好きではないので行かないです🤣
緊急事態宣言出てるので産院から同居家族以外は会うの控えてと言われてると言い訳します😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も好きではないので行きたくないです🤣それいいですね☺️
    それでもなんか会いに来そうですが😔

    • 1月17日
  • R

    R

    会いに来られるのは迷惑ですね😑
    私も緊急事態宣言が発出されてる地域に住んでますが義理親が来るって言いだしたので主人に とりあえず来月7日までは会うのやめておこうと言わせました😁
    会わずに済むといいですね😊

    • 1月17日