※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

吐き出させてください。寝かしつけに苦戦してたら、生活リズム整えるな…

吐き出させてください。
寝かしつけに苦戦してたら、生活リズム整えるならもっと早起きしたら?そうすれば早く寝るでしょ。自分が眠いなら一緒に昼寝したらいいじゃんて言われて、カッチーンときました。これでも生後2ヶ月までは10時に起きたりしてたのを、最近は自分でも生活リズム意識してて、8時から9時には起きるように努力しました。
昼間、子供が寝たら寝たで洗濯や掃除などやる事あるんですよね。そのくせ家事怠ったら指摘されますし。
面倒見るのはほとんど私で。子供がニコニコしてる時はあやすのに、泣いたらすぐ私にパス。
自分で泣き止ませるとかできないのかなって思っちゃいます。
すみません、愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそんなでしたよ😭
全然分かってくれなくて、義母に言ったり、泣きながら子供おいて家出したことあります(何回も笑)
そんな言うなら土日とかに1日世話してみなよ!と苦労を分かってもらうしかない…
ママリでもよく見かけましたが、動き出したり声を出す様になったら、お世話のしがいが出てくるのか、前より面倒みるようになりました!

くろねこ

生活リズム整えるの難しいですよね😣
うちも3ヶ月になる娘を育てています😊

最近は7時半までに起床。
朝日を取り入れ、顔を拭くのをルーティーンにしています。

昼間は疲れさせるためにうつ伏せの練習を積極的にしたり、毎日お散歩に行ったりして刺激を与えています🤯

17時以降はお昼寝させず、18時台にお風呂に入れ、20時までには寝かしつけるようにしています!

寝かしつけのときはなるべく電気を暗くしています(真っ暗にはできないので明るさを落としています)

そんなことをしばらく続けたら以前よりもスムーズに寝てくれるようになりました💦

でも寝ない子は本当に寝ないと聞きますし、ママの努力で必ずしもどうにかなるものでもないですよね!

うちは真夜中の寝かしつけがないので楽な方だと思いますが、あまり昼寝をしないので一緒に昼寝は無理です😖

昼間どれだけ寝てくれるかも日によって違いますし、そんな簡単なことじゃないですよね!

ゆいとん

オィオィ旦那ーって感じですね。
うちは起きれる時に起きて、眠い時に寝せてます。なので、6時半に起きて朝ごはんもあれば9時に起きることもあるし、夜は9時に完全に寝入ることもあれば11時くらいまでテンション高いこともあります。
生活にリズムが大切なのはわかるんですが、第一はノンストレスです。なので、私の生活に置き換えると旦那さんのような発言されると一番乱されます🤣
3ヶ月なんて昼夜あってないようなもんで、たまたま上手く生活のリズムがついた赤ちゃんがいても、そうでない子の方が多いと思います。

はじめてのママリ

カッチーン!ときた後、ご主人に文句言い返されないのですか⁈なんて素敵な奥様!
私だったら倍返し以上言ってしまいます🤭

なみ

私の旦那も1人目の時そんな感じで毎日ブチギレ状態でしたよ。
家で子育てしてるのってそんな暇に見えるんですかね?
正直言って、外で働いている方が楽です(1人目産まれてから一年半専業主婦してから仕事を始めたら「仕事ってこんなに楽だったっけ?」と思いました…)
安定しない睡眠の中、赤ちゃんのお世話して、赤ちゃんが昼寝してる時こそやらなくてはいけない家事もあって、ほんとにほんとに休めないですよね!!!!

私の場合は、子どもが1歳半くらいになるまで、旦那は必ず私もついての育児だったので、思い切って預けて出掛けたり、仕事するようにしました!!!
最初は旦那は失敗ばかりでしたよ。旦那が娘が起きているのに昼寝したら娘がキッチンの米袋からお米ばらまいていたり😂
他にももろもろやられて、数日で旦那は『こんなに大変なんだね』と。
そこで、すこーしずつ旦那も変わってきました!
経験しない人にはわかりません!!

ゆみ

イラつきますね。お前が一回寝かしつけしてみろと言いたいです。人様の旦那様にすみません🤭